忍者ブログ
≪ Newer - HOME - Older ≫
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




シンプルに焼くだけでどうしてこんなに美味しいんだろうな。
野菜がとっても美味しいから、じっくりと焼くだけでとびきりのご馳走です。
難しいことは何もないけれど、ワインにも合う一皿。


   。   。   。   。   。


〜葱のグリル カシスマスタード添え〜

【材 料】※分量記載なし
葱、エキストラバージンオリーブオイル、ブラックペッパー、岩塩、カシスマスタード

【作り方】
1)葱はお好みの長さに切る。よく熱したフライパンにオリーブオイルを温めたら葱の白い部分を入れ、中火で焼き目がつくまで焼き軽く岩塩をふり器に盛る。
2)葱の青い部分も色よく焼き器に持ったら、全体にオリーブオイルをかけ、岩塩、黒胡椒を挽き、カシスマスタードを添えてつけながら頂く。

【memo】
火加減は様子をみておとします。葱は炒めてしまうと水分が出るのであまりいじらず、焼き色がついてから転がす様にして全体を焼きます。オイルは焼く時から仕上げまで香りの良いエキストラバージンオリーブオイルを使います。出来れば甘みのある塩と、そして黒胡椒は挽きたてをたっぷりと。カシスマスタードはほんのり甘みがあるのですが、なければ粒マスタードで代用を。

   。
   。
   。

太い葱の場合は、頂くときに葱の端を少し押すようにすると芯の部分ががするりと出て来るので、しっとりジューシーな芯の部分と、香ばしく焼けた外側と、それぞれ別で味わいます。
青い部分もまた全く違う味わいなので、葱一本で三種類の美味しさを楽しめます。

短く切って焼いても良いけれど、長い方が芯の水分が飛びにくくしっかりと蒸されるし、ちょっぴり洒落て見える気がする。葱が立派なのでもう少し短くみえるけど、これは8cmくらいかな?

そしてこれもやはり、aki&moから頂いたお葱。
なんだかもう、あたしなんぞが何かしなくても、野菜が自分たちで美味しくなってくれるという一皿です。

それにしても簡単だな。^c^
でも本当〜〜に美味しい♪ご馳走さまでした!

明日から三連休。皆様よい週末をお過ごしください♪

  
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
玉葱も美味しいけど、長葱はこの時期やっぱり美味しいねー^^
私は葱があれば生きていける…って
ときどき思うくらい葱好きかも…^^(笑)
なのになのに…オット実家から葱を頂くのを忘れてきたぁー
(↑これ、結構ショックなの…美味しいお葱だから…)

お葱って、お料理に使っていつの間にかなくなってしまうけど
こうやってたまには葱主役で頂くのもいいね♪
焼いたとこ、たまんなーい…旨そう!
カシスマスタード、美味しそうだねー♪
クオカのサイトも見てみたよ~
気になるー☆(≧▽≦)
kumakichi URL 2010/01/08/Fri/10:52:59 編集
さ→kumaちゃん
kumaちゃ〜ん♪
遅くなってごめんね。^^
三連休はゆっくりできたかな?

うんうん、玉葱も美味しいね♪焼くだけの玉葱も大好き!でもほんと、この時期の葱は本当に美味しいね。
なのになのに、、ぎゃー旦那様のご実家のお葱、ショックだね〜〜!!また来年、、かな?^c^

これ、ほんと葱のみ!!なシンプルレシピ。。えへへ。
載せるほどでもないよね〜と思いつつ、upしちゃったよ。

カシスマスタード美味しいよ!
ここのね、エストラゴンマスタードっていうのも美味しいの。ヨモギが入っているグリーンのなんだけど、カシスマスタードといい、色がすごくキレイで、ちょっとテンション上がる。笑
KALDIにもあると思うよ。気が向いたら試してみて〜。^q^/
さとみ 2010/01/12/Tue/01:39
無題
ネギ焼いたの好き!好き!
我が家にも頂いたカシスマスタードがあるんよ~
これは神様が作れって言ってるんだわ。
あ!にんじんのヤツ作ったの~
ちょっとプラスしちゃったけど。美味しかった!
すごーいシンプルなのに!ビックリ!
いいね~あれ。
また作ります。むふ
いつもありがとう~ありがとう~
コナ URL 2010/01/08/Fri/12:48:55 編集
さ→コナちゃん
コナちゃ〜〜ん☆☆☆
お返事遅くなってごめんね〜!
陶器市といい、映画ネタといい、いろいろ書きたいーーと思いつつ、コメも残せずもどかしいー!「あまがし」も気になったぞい。>_<

でで、コナちゃんのところにもあるのね〜カシスマスタード!!♪
これすごく焼き葱に合うよー♪バルサミコとか使った味付けもいいな〜と思ったんだけど、ものっすごくシンプルに落ち着いた。(手抜きともいう。。フフ)でもほんとおすすめ!ぜひとも焼き葱に合わせちゃって〜。^q^

にんじん!きんぴらかな?うれし〜。
コナアレンジ、あたいにも伝授しておくれ〜。ムフ♪

こちらこそいつもありがとう〜!!
そしてそして、陶器市のお土産も!!
嬉鹿〜〜〜〜♪ラブ!^3^-☆
さとみ 2010/01/12/Tue/01:47
無題
あー!
私の好きなお皿だ~。みどり~。
と、勝手に言ってるだけです。
葱焼いたの好きなのですよー◎
これまたなんともシンプルで美味しそう~。
カシスマスタードがどんなのか全く想像できてないのだけども。。
今日もまたまたさとみmemoで勉強させていただきましたー!
葱のチヂミをね、作らせてもらいました。
ごちそうさまでーす!!!
はと URL 2010/01/08/Fri/15:11:09 編集
さ→はとさん
はとさ〜ん!
お返事遅くなった〜!ごめんね〜。^c^/

みどりのお皿すき?嬉し〜。ムフフ。
そして葱焼き!も〜究極に簡単よね。
でもこういうのって美味しいんだよね。^q^

カシスマスタードね、ちょっと甘いのよ。
もちろんカシスが入っているんだけど、酸味と甘みがあるの。すごく小さいサイズも売ってるんだけど、サンドイッチに使ったり、普通にマスタードみたいに使えるよ。これが妙に焼き葱にマッチしたんよー。気が向いたらお試しあれ〜。

あと、葱チヂミ美味しそうにつくってくれてうれし〜!!ありがとう〜!!もっちもちになってよかった♪しかもはとダーリンさまも気に入ってくれたようでますます嬉鹿〜!(←しつこい。笑)

あたしも今度、はと団子つくろ〜♪フフ。
さとみ 2010/01/12/Tue/01:55
無題
さとみさんが野菜好きになったきっかけはなんでしょうか?
野菜は何でも好きって言ってたけど、やっぱり扱い方が上手いなぁと思うのよ。
それにさときっちんにおいてあったお野菜達もね、あの空間にインテリアの一部の様に収まっていたから、なんだか野菜がよその家の台所にあるものとは違うなぁと思ってね^^

葱、シンプルに焼くの美味しいねぇ。
カシスマスタード、近所で見かけるけど口に入れた事ないなぁ。ベリーと普通のマスタード混ぜても良さそうだね^^
くらん URL 2010/01/09/Sat/13:30:20 編集
さ→くらんさん
くらんさ〜ん♪
うれしいコメントありがと〜!
お返事遅くなってごめんね。^^

野菜、いつからこんなに好きになったのかな。(もちろん肉も魚も好きなんだけどね。^c^)
扱いが上手いなんて言ってもらえると嬉しいな。焼いただけだけど、、えへへ。ありがとう♡

そう、なんかね、うちのお野菜たちは元気だってみんな言うの。
たっぷりと水を張ったボウルに入っている様子とか、カゴに盛られている様子、確かにすごく元気いっぱい。^c^
うん、みようによってはインテリアの一部だ〜。笑

葱焼き美味しかった〜!
このマスタードおすすめだよ。くらんさんならもっと面白い調理ができそう。^c^
そう、ベリーとマスタードを混ぜるっていう自由な発想みたいに♪ムフ。

エスニックの七草粥も美味しそうだったな〜〜〜!!
あれ間違いなくすき!!
しかし面白いもの売ってたね。くらんさんにぴったり♪^^
さとみ 2010/01/12/Tue/02:10
無題
さとみさん~おはよ!

かわいい♪みどりと赤。

私も以前深谷ねぎ農家から、ねぎをいただいたときに焼いてみたんだけど、
シンプルなんだけどおいしいよね^^

でもカシスマスタードを合わせるなんて思いつかなった。。
いつもおいしい情報ありがとう♪
のりたま URL 2010/01/10/Sun/10:06:45 編集
さ→のりたまさん
のりちゃ〜ん!
いつもコメントありがと〜♪
お返事が遅くなってごめんね!

ほんとだ、緑と赤。
今更ながらクリスマスカラーだわ。^c^;

葱、美味しいね〜。カシスマスタード、葱との相性よかったよ〜。美味しかった!♪

こちらこそ、のりちゃんの春菊のパスタソースが気になったよ〜。
美味しい情報、ありがとうー!^q^
さとみ 2010/01/13/Wed/01:41
無題
ネギって焼くと甘みが増して美味しいですよね~。
今まで食べたのは、お味噌をつけるくらいしか
食べ方なかったけど、こんな食べ方もアリなんですね。

カシスマスタード自体、初耳のものですよ~。
どんな味なんだろう、すっごく気になります☆
maki 2010/01/10/Sun/21:51:21 編集
さ→makiさん
makiさん、こちらにもありがとうございます♪
ネギを焼いてお味噌!美味しそう!!
肉味噌とかもばっちりいけそうですね。今度やってみよう♪^c^

カシスマスタード、もともと見た目に惹かれて手にしたんです。うわー奇麗!!て。瓶とか色とか、そういうかたちから入る事もちょこちょこあります。たまにたいして使いこなせなかったりもするんだけど。笑

でもこれはそんなに粒マスタードからかけ離れたものではないので案外使いやすいと思います。サンドイッチとかポトフとか、定番のものに使ってみてちょっと変化を楽しむにも良さそうなお味です♪
さとみ 2010/01/13/Wed/07:10
シンプルでも
葱のグリル、シンプルな調理とはいっても、それが一番美味しければ、それでいいと思うんです。いじる必要のないときありますよね。
香ばしい香りがしてきそうです。カシスマスタードを添えると華やかになりますね。
応援させていただきます。
おさむ URL 2010/01/11/Mon/15:41:55 編集
さ→おさむさん
おさむさんおはようございます!
あたしの作るものはほんとシンプルなものが多くて。作っている様子をお友達が見ている時なども、「え?それだけ?」と言われることもしばしば。^^
でも焼き加減とか茹で加減とか、そういうところで素材の声を感じるのはなかなか楽しいです。

おさむさんの料理はいつも手間がかかっていて(ご本人はささっとされていそうですが)すごいな〜と思ってます。作業工程も丁寧に載せてらっしゃいますものね。ますますすごいー。^c^
さとみ 2010/01/13/Wed/07:16
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[374] [373] [372] [371] [370] [369] [368] [367] [366] [365] [364]
日々のつぶやき
 twilog:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
メールフォーム
お仕事のご依頼、教室のお申し込みやお問い合わせ、メッセージ等はこちらからお願いします^v^ ↓
掲載誌、サイト
お仕事させていただいた雑誌やサイトのご紹介です。下記以外にも、こちらよりご覧いただけます。→
2014年7月「クリアアサヒプライムリッチ」スペシャルコンテンツにて、夏の和食レシピ制作とスタイリングを担当しました。

2013年8月発売「暮らし上手の副菜手帖」でお鍋ひとつでつくれる主菜と副菜をご紹介しています。

2013年7月発売「nid 28号」キッチンと愛用道具をご紹介しています。

2013年2月発売「暮らしの定番77」にて、キッチンの愛用品についてご紹介しています。

2013年2月 マルコメ(株)さまのウェブサイト内にある「発酵美食」というwebマガジンの取材をお受けしました。甘酒についてお話しています。

2013年2月発売「暮らしの手間ひま 365」にて、日々の道具のお手入れなどをご紹介させていただきました。

2012年12月発売「暮らし上手の定番和食」で、茶碗蒸しをはじめとしたたまご料理のご紹介をしています。

2012年12月発売「暮らし上手の贈りもの365」にて、わたしの贈り物の愛用品を掲載していただきました。

2012年10月25日発売「Hanako」1029号にて、マッコリに合うおつまみと、マッコリカクテルのレシピを担当させて頂きました。

2012年10月「R不動産toolbox」に「暮らしのトンテン」のインタビュー記事が掲載されました。

2012年9月「Anecan」の「さあLet's 菌活!」という特集にページにレシピ提供いたしました。

2012年7月「コラ活」サイト内の「ハリUPレシピ」にレシピ提供いたしました。

2012年6月28日発売 「anan特別編集 恋と幸せが舞い込む片づけ&収納アイデア」に、以前暮らしていたお部屋が掲載されています。

2012年6月26日発売 「暮らし上手の発酵食」の「だから、毎日、発酵食。」という特集ページで、塩麹について担当させて頂きました。

2012年5月24日発売 「Hanako」1019号の「食の賢者にアンケート!わたしのリピート買いリスト」というコーナーにて、アンケートにお答えさせて頂いています。

ヤマサ醤油さまのHPにて、「コラーゲンぷるんぷるんジュレ」を使用した発酵食レシピを紹介させて頂いています。2012.5.

ディノス(dinos)さまのサイト内、Hot dinosのBody&Soulというコーナーにて、記事監修と、塩麹の作り方&塩麹を使ったレシピをご紹介しています。2012.5.

2012年3月7日発売の「anan」の「達人たちの”気持ちいい部屋”拝見!!」というコーナーに、我が家のリビングが掲載されています。…★

2011年11月21日発売 「食べようびvol.4」で「キッチングッズの新トリセツ」というコーナーを担当させて頂きました。

2011年7月13日発売 「女子キッチン」に我が家のキッチンが掲載されています。

 
    ★レシピブログ参加中です★   

リンク、トラックバックフリーです。コメントや下記メールフォームにてお知らせ頂けるとありがたいです。(こちらと関係の無いコメントやトラックバックは予告なく削除させて頂くことがあります) レシピ及び画像、記事の無断転載はご遠慮下さい。

これまでの記事
ブログ内検索
ブログ内で検索したいキーワード、食材などはこちらをお使いください  ↓  ↓  ↓
最新トラックバック
バーコード
Friends&Favorite
忍者ブログ[PR]