×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
みなさまこんにちは。
あっという間に2月もあと一週間あまりですね。
本日20日は、来月のお教室のおしらせ&募集となります。
日程は14時すぎを目安にupさせていただきます。
3月は「ピクニック」をテーマにした献立です。
受付開始は19時になります。
どうぞよろしくお願いします!^v^
あっという間に2月もあと一週間あまりですね。
本日20日は、来月のお教室のおしらせ&募集となります。
日程は14時すぎを目安にupさせていただきます。
3月は「ピクニック」をテーマにした献立です。
受付開始は19時になります。
どうぞよろしくお願いします!^v^
PR
はやいもので2月も半ばになりました。
お教室では春らしいお料理を、お野菜たっぷりで作っています。^ ^
写真にある 「はまぐりと桜の炊き込みごはん」 はもちろん、
一番だしをたっぷりと入れた 「茶碗蒸し」 もとても好評です♪
2月22日(日)に1名様空きがでましたので、
よかったらお申し込みお待ちしています。
→※満席になりました。ありがとうございます。
詳細はこちらをご覧ください。→★
どうぞよろしくお願いします♪^v^
SUUMOネットxミサワホーム さんのサイト「THINK LIFE」にて、
住まいに関するインタビューが掲載されています。
色々な方の住まいもそれぞれ魅力的ですし、トレンド情報もたくさん。
インタビュー記事も、これまでにいろいろな方が興味深いお話をされています。
よかったらぜひ、ご覧になってみてくださいネ。^v^
interview08 です。→ ★
今週から2月のお教室がスタートします。
天気予報が雪とのことで、交通機関の乱れなどが心配ですが、
2月5日(木)に1名様空きがでました。
また、20日(金)、22日(日)もそれぞれ1名様空きがでました。
今月のテーマは「早春の和ごはん」です。
写真は「はまぐりと桜のたきこみごはん」。
はまぐりだけでなく、あさりも入ります。
詳細はこちらをご覧ください。→★
よかったらお気軽にお申し込みください。
お待ちしています♪^v^
先日、白金台のフレンチレストラン「ルカンケ」にて、ランチをいただきました。
お料理はどれもとても美しく、そして美味しかったです♪
(この日いただいたメニューはこちら→★)
ミシュラン1つ星を獲得したそうですが、とてもリーズナブルなのも魅力。
とっても楽しいひとときでした。ごちそうさまでした!^人^
。
。
ところで、今日は雪でしたね。
昼には雨になっていましたが、底冷えする寒さにからだが縮こまってしまいます。^〜^
一週間前にはバリ島にいたから、なおさらこたえるのかもしれません。
みなさま、体調管理には十分お気をつけくださいね。
=====さときっちん料理教室 =====
2月6日(金)、2月20日(金)、各1名様空きがでました。
上記日程は満席です。ありがとうございます。
2月5日(木)1名様空きがございます。(追記:2/2)
よろしければお気軽にお申し込みください。お待ちしています。^v^
詳細はこちらをご覧ください→★
1月23日発売の「Body+」3月号は、「おしゃれで美味しいテーブル」がテーマ。
こちらで 我が家のテーブルコーディネートをご紹介しています(p.36-37)。
あたしはアジアごはんのテーブルをご提案したのですが、
他のみなさまのテーブルもどれもとってもすてきです。
よかったらぜひ、ご覧になってみてくださいね。
テーブルのお花は「アトリエ ぎんどろ舎」さんにお願いしたもの。
スプーンやフォークに ”ゲイラックス”という葉を敷いているのですが、
こちらもぎんどろ舎さんが選んでくださいました。
すてきなリースやブーケなど、定期的なレッスンもしていますよ♪
エプロンは、以前姉がプレゼントしてくれたお気に入りです。
こちらが今年最初の撮影だったので、とてもよい仕事初めができました。
そうそう!
この同じ号に、我が家でも愛用中の「gleam」の家具の記事もあります。(p.15)
全くの偶然だったのだけれど、同じ号に掲載ってなんだか嬉しいものです。^ ^
合わせてご覧くださいね♪
バリに行っている間に発売されていて、
すっかりおしらせが遅くなってしまったのですが。。
1月22日発売の「女性セブン」で、花粉症対策として菌活レシピをご紹介しています。
よかったらご覧になってみてください。^ ^
柚木 さとみ(ゆぎ さとみ)
東京うまれ。5人姉妹の5女。
食べること、呑むこと、おもてなしが好き。だれかと一緒のごはんは嬉しいししあわせだし美味しい。このブログでは、日々のごはんや宴のレシピ、心に響いた出来事や想いなど、その時々で綴っています。
「からだがよろこぶ!菌活レシピ」幻冬舎ルネッサンスより2013年8月7日出版いたしました。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
掲載誌、サイト
お仕事させていただいた雑誌やサイトのご紹介です。下記以外にも、こちらよりご覧いただけます。→★
リンク、トラックバックフリーです。コメントや下記メールフォームにてお知らせ頂けるとありがたいです。(こちらと関係の無いコメントやトラックバックは予告なく削除させて頂くことがあります) レシピ及び画像、記事の無断転載はご遠慮下さい。
カテゴリー
これまでの記事
ブログ内検索
ブログ内で検索したいキーワード、食材などはこちらをお使いください
↓ ↓ ↓
最新トラックバック
Friends&Favorite