忍者ブログ
≪ Newer - HOME - Older ≫
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



昨日、てくてくとご近所に初詣に行ってきました。

歩いて数分のところにある、なかなか立派なお寺です。

凛とした空気。気持ちよかったな。

   。
   。

ところで、どうやら本格的に風邪をひいてしまいました。

あたしの風邪のパターンはいつも同じ。
まずはじめに喉に違和感を感じ、そして咳が出て、鼻水が出て、そのうち胸のあたりが苦しくなって咳が増え、その後 気管支炎になる。熱はその時々でいろいろ。

幼い頃喘息だったからなのか、ここ数年、風邪をひくと必ずといっていい程気管炎になってしまう。早めに薬を飲んだり、安静にしていても2〜4日間くらいでなってしまうのだ。気管支炎て、急性と慢性があるようなのだけど、あたしは慢性なのだろうか。

そして気管支炎になると、咳がびっくりする程止まらない。
長いと3週間くらい止まらないこともある。
なので、喉が痛むと慎重に過ごさねばと思う。

今回、喉に違和感を感じたのは2日の朝のこと。
そしていま、既に鼻水のあたり。パターンからいくと、気管支炎の手前です。

う〜〜。。慎重に過ごしたつもりなのにな。
外の空気を吸いがてら初詣には行ったけど、でもほんの少しの外出です。厚着したし、帰宅後には手洗いもうがいもしっかりした。ちなみに食欲はばっちりあります。

でもね、12月はなんだかんだと、からだに無理をさせてしまったと思います。
疲れが溜まっていたのかもしれないよね。反省です。

お正月休みはあと一日。あたしのからだに、栄養と水分、睡眠をあげなくちゃ。
そして元気に回復しようと思います!

みなさまもどうぞ、お気をつけくださいね。


年明けに頂いたメールの返信は、昨日から順にさせて頂いています。お待たせしてごめんなさい。
そして遅ればせながら、年が明けてから年賀状をかいております。 ←遅すぎ!!!
大分遅れて届くかもしれませんが、みなさまお許しを!^人^;
PR


新年 明けましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
   。
   。

元日の昨日は、毎年恒例の家族での集まりでした。

これまで、実家や姉の家に集まってきましたが、なんと今年はさときっちんのお披露目も兼ねて我が家に集まることに!。。

毎回場所を提供するひとがお雑煮を作るのがお約束なので、お雑煮と、やはりお正月なのでおせち料理を意識してお仕度することにしました。

とはいえ、母や姉たちも何かしらお料理を持ち寄ってくれるので、あまり無理のない範囲でのお仕度です。

なんせ我が家は大家族。母と五人姉妹、それに義兄や甥、姪で16人にもなります。
更にB氏も加わり総勢17人。一品の量もかなりたくさんになるので、自転車での材料の買い出しは ひと仕事です。

年末はなんだか忙しく、買い出しを済ませることしか出来ず。
結局、おせち料理の準備を始めたのは年が明けてからでした。
あたしってほんとギリギリなヤツ。。

作ったのは以下7品。
お雑煮、柚子れんこん、伊達巻き、3種の漬けの散らし寿司、ちびっこ達に人気なので、チリビーンズとチキンのハーブ焼き。あとは、飾り切りしただけですが、紅白かまぼこ。

他にお酒とお茶、ジュースやおやつを手配し、自家製サングリアも作っておきました。



母は栗きんとん、手綱こんにゃく、里芋の煮物、きんぴらごぼう、手作りの人参餅と、随分たくさん作ってきてくれました。栗きんとんだけで十分だよと言ったのだけれど、母って昔から本当に働きものです。生前、父がよく言っていたっけな。「ママはちっともじっとしていねえんだ」と。でもお陰であたしは楽をさせてもらいました。

長女は黒豆を、春から女子大生になる姪はキッシュを焼いてきてくれました。
次女はタコとセロリのマリネ、三女はサモサ風スナック2種、四女はシュークリームやエクレア…と、女性ばかりの柚木家、なんとも心強いです。

みんなでお昼すぎに集まり、持ち寄ったお料理を盛りつけて乾杯!
器やグラスはともかく、椅子は17脚もないけれど、みんなが収まって一安心でした。



五人姉妹が集まるとなんとも賑やかで、とにかく笑いが絶えません。なんていうか、みんなふざけてるんだよな〜。義兄たち男性陣も仲がよく、こどもたちもみんな仲良しです。母はちょこんと座り、いつもせっせと動いているけれど、この日は少しはのんびりしているようでした。

お金をかけず(かけられず)に作り上げた「さときっちん」に関しては、母も姉も義兄たちも、「本当によくここまで仲間だけでやり切ったね〜」と言ってくれました。本当に仲間たちのお陰です。感謝してもしきれません。

みんなでゆっくり食べたり飲んだりお喋りしたり。
写真の倍以上もあった たくさんのお料理もほぼ無くなり、気持ちがいいくらいでした。
そしてひとしきり落ち着いた頃、B氏の作品である「いのちのまんだら」のパズルをみんなで作ったりしました。





とてもとてもよいお正月でした。



   。
   。

2013年、どんな一年になるだろう。

自分なりに今年の抱負などもあるにはありますが、

何よりみんなが、もちろんあたしも、

日々を心地よく 元気に暮らせるといいなと思います。

皆様にとっても あたしにとっても 笑顔溢れる日々がたくさん訪れますように。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。


柚木さとみ

2012年。
とてもとても濃い一年でした。

随分と色々なことがあり、毎日があっという間に過ぎていきました。

何もかもがストップしてしまったかのような日々もあれば、一気に物事が動きだし、そのあまりの速さについて行くのが精一杯という日々もありました。

再出発の年でもあり、また 新たなスタートの年でもありました。

でもこれは2012年に限ったことではなく、立ち退きが二年連続で続いたこともあり、去年とセットで物事が大きく動いた、そんな感じがすごくします。

   。
   。


2009/photo by Daigo Izumi

写真は、2011年の1月まで暮らしていた部屋のキッチン
5畳程のキッチンで、2003年の入居当時はとても広々と感じました。

ここで日々のごはんを作り、宴の仕込みをしながら過ごし、とても小さな料理教室を開いていた時期もありました。

拾ってきた
作業台を中心に配置し、動きやすいように物の位置を決めて作りこんでいきました。夏はいるだけで物凄く暑く、冬は芯から冷える、そんなキッチンでした。

あたしの原点はここだなとつくづく思います。
随分と前のことではなく、つい去年、2011年のはじめまでこの場所にいたわけだけど、とても懐かしく、とても大切な場所です。

いまあたしは、相棒B氏や友人たちのお陰で、とても立派なキッチンと、そして大切なお教室の場をもつことが出来ました。なんて恵まれた環境なのだろうと思います。

信じられないくらいたくさんのひとに支えてもらい、ちからを貸してもらい、そのお陰でいろいろなスタートを切れた2012年。
でも、自分のことで精一杯。。そんな2012年でした。

あたしは本当に多くの方々に支えられている。
日々感謝の想いを忘れず、来年はもっともっと、自分のことだけではなく、大切なひとたちを精一杯支え、応援したいと思います。

   。
   。

2012年、皆様、本当にありがとうございました。
たくさんの素晴らしい出逢いがあり、本当に有難い一年でした。
まだまだ、本当にまだまだ未熟な私ですが、日々精進して参ります。

よいお年をお迎えください♪
新たな一年も どうぞよろしくお願いいたします。

柚木さとみ

 


一読者としても とても好きな「暮らし上手」シリーズ

先日発売されたのは
「暮らし上手の定番和食」
肉じゃが、唐揚げ、生姜焼き、etc… といった和食の定番メニューを、いろいろな料理家さんたちがご紹介しています。

今回、あたしは卵料理を担当させて頂きました。
茶碗蒸しをはじめ、他にも煮玉子や具沢山の卵焼きなどをご紹介しています。

もちろん、どのテーマのお料理も、それぞれみなさまのレシピ付き。
慣れ親しんだおかず達を、更に楽しむ知恵と工夫が詰まった1冊です。

丼もの特集や、調味料のおはなし、和食の定番道具カタログなども掲載されていますよ♪
良かったらぜひお手にとってご覧になってみてくださいね。

   。
   。


ところで、みなさまにお伝えできる今年の私のお仕事は、この「暮らし上手の定番和食」のご紹介が、2012年の締めくくりかなと思います。

今年の春にお引越しをし、料理教室兼キッチンスタジオとしてスタートしよう、という想いを込めて進めてきた「new
さときっちん作り」。

みんなで解体からスタートし、なんとかキッチンが完成した頃に、
「暮らし上手の発酵食」のお話をいただきました。

そう、この 新たな場所に限った、6月以降のお仕事でいうならば、始まりが「暮らし上手」シリーズで、そして締めくくりもまた、「暮らし上手」シリーズなのでした。

なんだかよくわからない文章だったらごめんなさい。なんだかね、勝手によいスタートと、そして締めくくりを迎えられたことにしみじみしているのです。

2012年、プライベートもですが、お仕事でも本当に多くの方にお世話になりました。振り返ると、どのお仕事もとても楽しく取り組ませて頂いた1年でした。

来年は、より日々の暮らしに寄り添い、自分らしいリズムで暮らしながら、新たなことにも取り組んでいけたらと思います。

なんだか話がそれちゃったかな〜…という気もしますが、お許しを。えへ。

それにしてもここ数日、ぐ〜〜〜〜っと寒くなってきましたね。
みなさま、風邪などひかぬよう、どうぞあたたかくしてお過ごしください。
長々と読んでくださってありがとうございました。^v^
  

 


本日はお呼ばれ。

きっと素晴らしい一日になるとわかっている。

持ち寄りも兼ねたパーティーなので、あたしもいくつかお仕度しました。

アボカド、たこ、じゃがいもの大葉ジェノベーゼソース。
焼き茄子とミックスナッツのペースト。
かぼちゃとクリームチーズのマッシュ。
今月のお教室でも作った、スモークサーモンと人参のリボンサラダ。
写真にはないけど、きのこのオイルコンフィ。

ちょっと遠いので、軽いプラスチックの入れ物にしました。
ギンガムチェック、、、気分に合っていないんだけど、お店にこれしか無かった〜。笑

   。
   。

ああ、なんだろうな。
心地よいひとときへの予感に、いまからなんとなく感動している。

へんなの。
でもね、こころがいい感じにざわざわしてる。

さて、行ってまいります!
みなさまもよいクリスマスを♪

Merry Christmas☆☆☆
10月に1年ぶりに再スタートした「さときっちん料理教室」。
先週末で無事に今年のお教室が終了しました。

本当にたくさんの方にご参加頂き、こころから感謝しています。
みなさま、貴重なお時間をどうもありがとうございました!

遅くなってしまいましたが、
11月と12月のお教室、まとめてご報告させていただきます。

   。
   。



11月のテーマは「おうち中華であったまろう!」でした。
献立は全部で5品。麻婆豆腐、白菜と春雨のサラダ、アボカドとピータンの中華風和え物、きくらげと卵の中華スープ、杏仁豆腐です。




麻婆豆腐はちょっとした下ごしらえで仕上がりにグンと差がでます。
豆腐の扱いや挽き肉の炒め方など、しっかりとポイントを押さえていきました。

白菜と春雨のサラダは、混ぜるだけの簡単レシピ♪
白菜をもりもり食べられると、みなさんにも好評でした。^v^

和え物は、ピータンを扱うのが初めてという方が多かったですが、とろりと濃厚な美味しさに、さっぱり黒酢ダレがよく合いましたね。タレはアレンジもきくので、他のお料理にも活用していただければと思います。

スープは、きくらげの戻し方、片栗粉の加熱について、ふわふわたまごに仕上げるコツなどをお話しました。

杏仁豆腐は、思っていたよりも簡単!との声が。寒天を使わずにゼラチンで仕上げるので、つるんと口当たりのいい杏仁豆腐に仕上がります。

11月のお教室の様子、みなさまのブログでもご紹介してくださっています。
こちらにリンクを貼らせていただきますね。よかったらご覧になってみてください。

さすけさん →★
みきりんこちゃん →★
ぷみさん→★
のりちゃん→★

   。
   。

続いて12月のお教室、「ハッピーメリークリスマス☆」です。



献立は、ローストビーフ、かぶとカリフラワーのポタージュ、スモークサーモンと人参のリボンサラダ、じゃがいものガレット、さときっちん特製の自家製サングリアです。

フライパンで作るローストビーフは、温度の管理さえしっかりとすれば難しいことはナシ!サンドイッチにしたり、サラダにしたり、お正月なら手鞠寿司などに仕上げても良さそうです。

ポタージュは、かぶの味もカリフラワーの味もしっかりと楽しめ、豆乳のクセもなし。パプリカやディルをあしらい、クリスマスらしい仕上げにしました♪

サラダは彩りもよく、食感も楽しめる一品。我が家のサラダレシピはいつもかなりの大盛り。^m^みなさん、たっぷり人参をいただきました。

じゃがいものガレットはやはり大人気!こちらは年中活躍するレシピです。
チーズがしっかりと固まるまで、慌てずじっくりと焼いてあげてください。

サングリアはこんなにフルーティーでフレッシュなサングリアは初めて!とのお声を多数いただきました。みなさま、よかったらおうちでもぜひぜひ作ってみて下さい♪

   。
   。

はるばるいらしてくださったみなさま、本当にありがとうございました!
貴重なお時間をここで過ごしてくださることに、感謝のきもちでいっぱいです。
おひとりおひとりに、心地よく 楽しく過ごしていただけるよう、精進したいと思います。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。


●●●1月の "さときっちん料理教室" ●●●
来月は「おうち居酒屋開店!和のおつまみいろいろ♪」です。→ 
お酒にもごはんにも合うレシピをご紹介しますので、よかったらお気軽にご参加ください。どうぞよろしくお願いします。^v^
[63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73]
日々のつぶやき
 twilog:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
メールフォーム
お仕事のご依頼、教室のお申し込みやお問い合わせ、メッセージ等はこちらからお願いします^v^ ↓
掲載誌、サイト
お仕事させていただいた雑誌やサイトのご紹介です。下記以外にも、こちらよりご覧いただけます。→
2014年7月「クリアアサヒプライムリッチ」スペシャルコンテンツにて、夏の和食レシピ制作とスタイリングを担当しました。

2013年8月発売「暮らし上手の副菜手帖」でお鍋ひとつでつくれる主菜と副菜をご紹介しています。

2013年7月発売「nid 28号」キッチンと愛用道具をご紹介しています。

2013年2月発売「暮らしの定番77」にて、キッチンの愛用品についてご紹介しています。

2013年2月 マルコメ(株)さまのウェブサイト内にある「発酵美食」というwebマガジンの取材をお受けしました。甘酒についてお話しています。

2013年2月発売「暮らしの手間ひま 365」にて、日々の道具のお手入れなどをご紹介させていただきました。

2012年12月発売「暮らし上手の定番和食」で、茶碗蒸しをはじめとしたたまご料理のご紹介をしています。

2012年12月発売「暮らし上手の贈りもの365」にて、わたしの贈り物の愛用品を掲載していただきました。

2012年10月25日発売「Hanako」1029号にて、マッコリに合うおつまみと、マッコリカクテルのレシピを担当させて頂きました。

2012年10月「R不動産toolbox」に「暮らしのトンテン」のインタビュー記事が掲載されました。

2012年9月「Anecan」の「さあLet's 菌活!」という特集にページにレシピ提供いたしました。

2012年7月「コラ活」サイト内の「ハリUPレシピ」にレシピ提供いたしました。

2012年6月28日発売 「anan特別編集 恋と幸せが舞い込む片づけ&収納アイデア」に、以前暮らしていたお部屋が掲載されています。

2012年6月26日発売 「暮らし上手の発酵食」の「だから、毎日、発酵食。」という特集ページで、塩麹について担当させて頂きました。

2012年5月24日発売 「Hanako」1019号の「食の賢者にアンケート!わたしのリピート買いリスト」というコーナーにて、アンケートにお答えさせて頂いています。

ヤマサ醤油さまのHPにて、「コラーゲンぷるんぷるんジュレ」を使用した発酵食レシピを紹介させて頂いています。2012.5.

ディノス(dinos)さまのサイト内、Hot dinosのBody&Soulというコーナーにて、記事監修と、塩麹の作り方&塩麹を使ったレシピをご紹介しています。2012.5.

2012年3月7日発売の「anan」の「達人たちの”気持ちいい部屋”拝見!!」というコーナーに、我が家のリビングが掲載されています。…★

2011年11月21日発売 「食べようびvol.4」で「キッチングッズの新トリセツ」というコーナーを担当させて頂きました。

2011年7月13日発売 「女子キッチン」に我が家のキッチンが掲載されています。

 
    ★レシピブログ参加中です★   

リンク、トラックバックフリーです。コメントや下記メールフォームにてお知らせ頂けるとありがたいです。(こちらと関係の無いコメントやトラックバックは予告なく削除させて頂くことがあります) レシピ及び画像、記事の無断転載はご遠慮下さい。

これまでの記事
ブログ内検索
ブログ内で検索したいキーワード、食材などはこちらをお使いください  ↓  ↓  ↓
最新トラックバック
バーコード
Friends&Favorite
忍者ブログ[PR]