×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ここ最近、塩麹(しおこうじ)と共によく作っているのが甘酒。
いつも冷蔵庫に入っています。
自家製の甘酒は、市販のものよりもずっと甘くて美味しくてびっくり!
お砂糖入っていないの??というくらいの甘さです。
乾燥麹でも生麹でも作ってみたけれど、味はほぼ一緒。おかゆを炊いてつくるのだけれど、お米に含まれる糖質ってすごいなあと感心してしまいます。
いや、それ以上に麹ってすごい!という方が強いかな。
甘酒はとてもからだにいいそう。
整腸作用もあるし、ビタミンB1、B2、B6、パントテン酸、必須アミノ酸、ブドウ糖などなどが含まれているのだけれど、どうやら病院の点滴とほぼ同じ成分なんだとか。
飲み始めてひと月以上。
最近は寝不足でもなんだか肌の調子がいい気がします。
レシピは、発酵時間や水分量など、調べれば調べるほど、実は絶対にこれ!というものではないようだけれど、参考になればと思います。^c^
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
〜自家製甘酒〜
【材 料】
米…1合
水…600cc〜
麹(乾燥または生)…200g
【作り方】
1)米一合は吸水し、水と共に鍋に入れおかゆをつくる。
2)60度くらいに冷ましてから麹を加え混ぜる。水分が足りなければここで加える。
3)60度くらいに保温し、9時間前後置く(発酵させる)。
【memo】
麹は乾燥タイプであれば手で一粒一粒ほぐしてから使います。発酵は、炊飯器の蓋に箸を挟んで少し開けた状態にし、保温の状態で置いておけばok(炊飯は×です!)。水分の割合や発酵時間など、炊飯器の種類によっても違いがあるようです。こうじの香りがほんのりとし、食べてみて甘みがあれば出来ています。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
それにしても、手軽に生の麹を買うのはなかなか難しいみたい。
時期によっては扱っているところもあるようだけれど、やはり通信販売が中心になってしまうんじゃないかな。
先月 生の麹を購入し、ここ暫くは生の麹で甘酒や塩麹を作っているけれど、手軽に買えて保存もきく乾燥タイプも使いながら、塩麹と共に長く作り続けたいと思います。
ちなみにあたしが購入したのは以下の二軒。
生の麹はやっぱり香りがいいです!
PR
最近フレンチトーストをちょいちょい作ってます。
バケットで作るのも好きだけど、食パンでつくるふかふかのがお気に入り。
卵液にはじっくり一晩浸してから焼きます。
今日はメイプルシロップときなこをかけて頂きました♪
美味しかった!ご馳走さまでした。^人^
。
。
ところで、先月から歯医者さんに通っています。
うちから徒歩5分くらいなので、自転車を走らせればあっという間です。
虫歯はないようなのでメンテナンスだけ、ということだったのだけれど、
よくよく調べたら1本だけ発見されました。
で、いま治療中です。早く治るといいな〜。
でも、歯医者さんて嫌いじゃない。
なんていうか、美容院とかそういう感覚に近い気がするんだよな。
近所にいい歯医者さんがみつかってよかった♪
花椒を効かせた辛い肉味噌に納豆を添え、枝豆や桜えび、松の実を散らした麺。
夏バテ防止に良さそうな、汗をかくほどのぴりりとした一品です。
青葱どっさり!がポイントです♪写真ではわかりにくいかもしれないけど相当刻みました。全てをよ〜く混ぜて頂きます。^q^
肉味噌にはにんにく、葱、生姜、赤唐辛子、豚肉を炒め、味つけには甜麺醤、豆豉醤、オイスターソースなどを使い、花椒もたっぷり入れています。
写真は素麺だけど、中華麺でも作ってみたら、その方が麺の甘みも加わってより美味しかった♪お好みで卵黄を加えても美味しそうです。
ところで、実はあたし、子供の頃から納豆が苦手。
といっても、5人姉妹のうち上3人はむしろ納豆が大好きで、4女の姉も数年前に息子に好き嫌いはいかん、と促され今では食べられるようになったそう。笑
そうね、体にもいいしね、ということで、あたしもいい加減食べようと決意しました。
そして、最近はとうとうほぼ克服!
これまでずっと避けていたけど、この麺も美味しい!と思いながら頂きました。
ほんと美味しかった!ご馳走さまでした♡^人^
。
。
さあ、今日から8月!
最近は過ごしやすい日も多かったけれど、まだまだ暑い日はたくさんあるはず。
今年は仕事が立て込んでいて、特に夏らしいイベントの予定など全く無いけれど、タイミングが合えばどこかに夏祭りにでも行きたいなと思っています。
みなさまもよい夏をお過ごしくださいね。^v^/
いつだか大量に手にした
本当はポテトサラダにしてこの前の宴でお出ししようと思っていたのだけれど、しばらく置いておいたらどんどん水分が出て来て、なんだかどろりとしてきてしまった。
ありゃりゃ、なんでだろ〜〜、と思いつつ、それならばとミキサーにかけてピュレ状に。
うん、これはこれで美味しい♪^q^
宴での出番は無くなってしまったけれど、お肉に添えたりしてもいいし、パセリを刻み、そのままクラッカーと一緒に濃厚なポタージュみたいな感じで頂いても美味しかった♪
でも水分出ちゃったの、なんでなんだろな〜。^〜^
じゃがいもいっぱいあるので、またポテトサラダリベンジしてみようと思います。
。
。
今朝の東京は静かな雨。…いや、やんでるのかな?☂
涼しくて気持ちいいけれど、なんだか早くも夏が去ってしまったかのような錯覚がしてちょっと寂しい。
さてさて、今日はこれから実家に行ってきます。
そういえば先週は久しぶりに五人姉妹が勢揃いで、なんだか楽しかったな。
ここのところなんだか忙しくて週に一度、短い時間でしか行って無いし、今日もあまりゆっくり出来ないのだけれど、このピュレと、バジルペーストで和えたマカロニなんかを持って行こうと思います。
メインにはならないけど、お昼ごはんの足しになるかしらね。
ではでは、行って参ります。
みなさまもよい一日をお過ごしくださいネ♪^v^/
日曜日は宴でした♪
2月にお引越ししてから、新居での宴は今回が初めて。
いや、そもそも本格的な宴自体が相当久しぶりなのです。
多い時にはほぼ毎週末開催、なんていう時期もある宴だけど、去年はなんだかいろいろ慌ただしく、11月にはアパートの取り壊しによる立ち退きを余儀なくされ、部屋探しやら何やら、ずっと忙しかったんだよな。
新居ではひたすら「さときっちんづくり」に励んでいたものだからなかなか人を呼べる状態ではなく。。gleamの高谷くんとの打ち合わせやKaz.くん送別会など、気楽に集まるという宴はあったけど、会費制の本気モードで取り組んだのは本当に久しぶり。
いやはや、どきどきでした。
というのも、今回いらして下さったのは、ブログを通じて仲良くなった方ばかり♡
みなさん美味しいものをいろいろと知っている食いしん坊たち(笑)だもの。
そりゃいつもと違う緊張感あります。ワハ。^c^;
楽しい時間をご一緒させて頂いたのは、ご自宅でそれはそれは美しく美味しいお料理でおもてなしをされている「ゆりり亭」の
お菓子のプロ!ケーキ教室も主催してらっしゃる
富山県在住、キュートな面白人間
今回の宴は、お二人が東京に来るというので、さときっちんに行きたい!と嬉しいお声を頂いての開催でした♪
そして、ちょいちょい一緒に遊んだり吞んだりしている、仲良しの
あーんど、相棒B氏です。kumaちゃんとは会ったことがあるけれど、他の方は初対面。でもすぐに打ち解けてものすご〜〜く楽しんでました♪^c^
みなさんとっても優しくて面白くて愉快で、本当にとてもしあわせな時間でした。
この日のお料理、覚書に記しておきたいと思います。
あ、でも、あたし宴に専念していて(作る食べる吞む楽しむ♪^q^ )料理の写真は、実は全くといっていいほど無いのです。まぬけ〜。
だけど、写真もプロ級のゆりりさんが、たくさんの写真と共に早速ものっすごく素敵な記事にしてくださいました♡わーーい!!!
めちゃめちゃ美味しそう〜〜〜に撮ってくださっています!!!!
ゆりりさ〜〜〜ん!本当にありがとう〜〜〜♪感激ですっ♡ うれしいよ〜〜♡^c^/
宴メニューの記録はいつもはメモ程度ですが、今回はゆりりさんも記事にしてくださったので、説明も添えさせて頂きますネ。ゆりりさんのお写真と合わせてご覧頂けるとうれしいです♡(ゆりりさんの記事はこちらです♪
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
〜この日のメニュー〜
何を作ろうか悩んだけれど、何度も何度も作り続けている我が家の定番たちを中心におもてなしさせて頂きました。レシピupしてあるものは★印でリンクしています。
蒸しキャベツの塩麹豆腐ソース
お通しです。塩麹と水切りした絹豆腐、にんにく、練り胡麻などを合わせたふわふわソースを、蒸したキャベツにかけました。冷たく冷やして頂きます♪
アボカドと茗荷の柚子胡椒和え(
我が家の宴の定番メニュー。茗荷とアボカド、そしてトマト。柚子胡椒と相性抜群です♪
つるむらさきと桜えび、じゃこのコチュジャンマヨネーズ和え
大好きな明日葉サラダ(
焼き茄子サラダ
網焼きしてから更に蒸篭で蒸してとろとろにした茄子。キンキンに冷たく冷やし、大葉、茗荷、白髪葱と金胡麻をたっぷりとトッピング。冷たく冷やした鰹だしベースのタレをたっぷりとかけて。
炙りマグロ(
こちらも宴の定番!自慢のタレときゅうりと共に♪
雑穀入りごはんのちびおむすび
アマランサスやきび、あわ、キヌアなど、十数種類の穀物を入れて炊いたごはん。普通のおむすびよりも小さく握って作ります。
谷中つくね(
見た目も味もインパクトあり!今回はメイプルシロップと醤油を使ったタレにしてみました。
長芋の花椒焼き
皮付き長いもをじっくりと焼き、びりりと痺れる花椒と甘みのある岩塩で味つけ。程よくしゃきしゃき感が残るように仕上げます。
塩麹バーニャカウダ(
これはみなさん初体験のお味のはず!とにかく美味しい、最近のお気に入り♪今回はブロッコリー、人参、オクラ、玉葱、パプリカでご用意しました。野菜は全て火を通して甘みを引き出しておきます。
豚の角煮(
こちらも長年作り続けている人気の一品。4日間煮込んでじっくりと仕上げました。茹でた小松菜と和からしを添えて。
野菜スティック、味噌マヨディップ添え(
これまた宴の定番おつまみ。このディップも本当に人気が高いです♪お野菜は今回はカブときゅうり。
豆腐とパセリのディップ&クラッカー、ドライフルーツ添え
ディップの味つけには塩麹を使いました。パセリのほろ苦さがアクセントのふわふわディップです。
マンゴーのはちみつフローズンヨーグルト
手作りヨーグルトで作ったフローズンヨーグルト。マンゴーピュレをかけて。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
以上、、かな?
今回、お酒は持ち寄りにさせて頂いたのだけれど、みなさんビールやスパークリングワイン、赤ワイン、白ワイン、、とそれぞれ本当に美味しいお酒をお持ちくださいました♡
ちなみにあたしとB氏は焼酎、梅酒、日本酒などをご用意。はい、お酒はもちろん全部空きました。みんな吞むね〜。^m^
ところで、翌朝冷蔵庫をみてお出しするのをうっかり忘れてしまったものを発見!。。がーん!^っ^;ごくごくシンプルなものだけど、さつまいものハニーヨーグルトサラダを用意していたのに、すっかり忘れていました。。とほほ。これも自家製ヨーグルトで作ったのに〜!ま、忘れたあたしがまぬけなんだけども。
他にも塩麹に漬け込んだお豆腐とか、もし足りなかったらお出ししようと思って仕込んでおいたのだけど、こちらも出番はなかったナ。でもみなさん本当にたくさん食べて下さってうれしかったです。^^
あーー、本当にとっても楽しかった!!
この日は教室の仕事があったので18時スタートにさせて頂いたのだけど、みなさんの終電の時間はあっという間にきてしまった気がします。いっぱい笑って吞んで食べて、しあわせなひとときでした。
つくづく、あたしはやっぱり「宴がすきだ!」ということを改めて実感しました。
笑顔があって、みんながくつろいでくれて、テーブルを囲んでワイワイと過ごす。
そんな、だれかと過ごすごはん時間は本当に豊かで温かいです。
実は我が家の宴スペースはまだ未完成で、来月家具が入るまでは宴はお預け、、と思っていたのだけど、開催して本当によかったな♪家具が入って落ち着いたら、また以前のようにたくさん宴を開きたいと思います。
みなさま、遠いところいらしてくださって本当にありがとう♡
また遊びにきてね♪^v^
月末でなにやらバッタバタしております。^c^;コメント欄お休みしますね。
遊びに来て下さってありがとうございます♪暑い日々ですが、水分たっぷりとってお過ごしくださいね。
先日買ったバジルをたっぷり添えて、グリーンカレーを頂きました♪
たけのこ、ピーマン、鶏肉を入れて、スパイスもしっかり効いています。
ごはんはジャスミンライス、そしてレモンたっぷりの炭酸水も一緒に。
やっぱりグリーンカレーはおいしいな♪
もりもり頂きました♪ご馳走さまでした!^q^
。
。
ところで、今回初めてグリーンカレーペーストも手作りしてみました。
(…実はスパイス大好きB氏が率先して作りましたが。。^m^;)
挽きたてスパイスの香りがすごくよくてとっても美味しかった♪
手に入りやすい材料で作っているので良かったらお試しくださいね。
あ、でも炒めているときはものっすごく目に染みて来ます。^っ^;
サングラスとかゴーグルをして炒めた方がいいかも。…いや、間違いなくいいな。ワハ。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
グリーンカレーペースト
【材 料】(グリーンカレー4〜5皿分)
青唐辛子…6本(15g)
にんにく…5片(30g)
生姜…20g
コリアンダー(ホール)…大さじ1
クミンシード…小さじ1
ドライバジル…大さじ1
【作り方】
にんにくは芯を除き、生姜は皮を剥く。青唐辛子は刻む。全ての材料をミルで撹拌、またはすり鉢ですり混ぜる。
【memo】
今回、レモングラスやこぶみかんの葉(どちらも生)などは入れていませんが、それでも十分グリーンカレーペーストの風味になっています。もちろんあれば加えると尚良いです。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
またまたきたな〜、週末。時間の経つのがとてもはやいです。
なんだかすること考えることがいっぱいで、日々あたまのなかがぐるぐる。
日々のつぶやきもままならず…という感じです。^c^;
でもでも、明日の日曜日は仕事のあととても楽しみにしていた宴があるので、それを励みにいろいろガンバロウと思います♪
みなさまもよい週末をお過ごしくださいね♡^v^/
遊びにきてくださってありがとう♪
先日買ったバジルをたっぷり使い、ジェノベーゼソースを作りパスタにしました。
バジル、松の実、パルミジャーノチーズ、エキストラバージンオリーブオイル、にんにく、そして塩麹とディルを入れています。
手作りソースは色も奇麗だし、香りもすごくいい。
そしてディル入りは、バジルだけよりもオトナ味な感じですごく好みです♡
シンプルに、茹でたてのパスタに絡めて頂きました。
他にも茹でたじゃがいもにかけたり、バケットと合わせたり、色々楽しめそう♪
美味しかったー!ご馳走さまでした!^人^
きれい♡
。
。
台風が近づいているようですね。こちらも風が強まったり弱まったりしています。
日頃天気予報を殆どみないあたしも、少しは気にかけて過ごしています。
みなさま、雨風が激しくなる時間帯など、戸締まりなどしっかりとしてお過ごしくださいね。^v^
柚木 さとみ(ゆぎ さとみ)
東京うまれ。5人姉妹の5女。
食べること、呑むこと、おもてなしが好き。だれかと一緒のごはんは嬉しいししあわせだし美味しい。このブログでは、日々のごはんや宴のレシピ、心に響いた出来事や想いなど、その時々で綴っています。
「からだがよろこぶ!菌活レシピ」幻冬舎ルネッサンスより2013年8月7日出版いたしました。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
掲載誌、サイト
お仕事させていただいた雑誌やサイトのご紹介です。下記以外にも、こちらよりご覧いただけます。→★
2014年7月「クリアアサヒプライムリッチ」スペシャルコンテンツにて、夏の和食レシピ制作とスタイリングを担当しました。
2013年8月発売「暮らし上手の副菜手帖」でお鍋ひとつでつくれる主菜と副菜をご紹介しています。
2013年7月発売「nid 28号」キッチンと愛用道具をご紹介しています。
2013年2月発売「暮らしの定番77」にて、キッチンの愛用品についてご紹介しています。
2013年2月 マルコメ(株)さまのウェブサイト内にある「発酵美食」というwebマガジンの取材をお受けしました。甘酒についてお話しています。
2013年2月発売「暮らしの手間ひま 365」にて、日々の道具のお手入れなどをご紹介させていただきました。
2012年12月発売「暮らし上手の定番和食」で、茶碗蒸しをはじめとしたたまご料理のご紹介をしています。
2012年12月発売「暮らし上手の贈りもの365」にて、わたしの贈り物の愛用品を掲載していただきました。
2012年10月25日発売「Hanako」1029号にて、マッコリに合うおつまみと、マッコリカクテルのレシピを担当させて頂きました。
2012年10月「R不動産toolbox」に「暮らしのトンテン」のインタビュー記事が掲載されました。
2012年9月「Anecan」の「さあLet's 菌活!」という特集にページにレシピ提供いたしました。
2012年7月「コラ活」サイト内の「ハリUPレシピ」にレシピ提供いたしました。
2012年6月28日発売
「anan特別編集 恋と幸せが舞い込む片づけ&収納アイデア」に、以前暮らしていたお部屋が掲載されています。
2012年6月26日発売
「暮らし上手の発酵食」の「だから、毎日、発酵食。」という特集ページで、塩麹について担当させて頂きました。
2012年5月24日発売
「Hanako」1019号の「食の賢者にアンケート!わたしのリピート買いリスト」というコーナーにて、アンケートにお答えさせて頂いています。
ヤマサ醤油さまのHPにて、「コラーゲンぷるんぷるんジュレ」を使用した発酵食レシピを紹介させて頂いています。2012.5.
ディノス(dinos)さまのサイト内、Hot dinosのBody&Soulというコーナーにて、記事監修と、塩麹の作り方&塩麹を使ったレシピをご紹介しています。2012.5.
2012年3月7日発売の「anan」の「達人たちの”気持ちいい部屋”拝見!!」というコーナーに、我が家のリビングが掲載されています。…★
2011年11月21日発売
「食べようびvol.4」で「キッチングッズの新トリセツ」というコーナーを担当させて頂きました。
2011年7月13日発売
「女子キッチン」に我が家のキッチンが掲載されています。
★レシピブログ参加中です★
リンク、トラックバックフリーです。コメントや下記メールフォームにてお知らせ頂けるとありがたいです。(こちらと関係の無いコメントやトラックバックは予告なく削除させて頂くことがあります) レシピ及び画像、記事の無断転載はご遠慮下さい。
2013年8月発売「暮らし上手の副菜手帖」でお鍋ひとつでつくれる主菜と副菜をご紹介しています。
2013年7月発売「nid 28号」キッチンと愛用道具をご紹介しています。
2013年2月発売「暮らしの定番77」にて、キッチンの愛用品についてご紹介しています。
2013年2月 マルコメ(株)さまのウェブサイト内にある「発酵美食」というwebマガジンの取材をお受けしました。甘酒についてお話しています。
2013年2月発売「暮らしの手間ひま 365」にて、日々の道具のお手入れなどをご紹介させていただきました。
2012年12月発売「暮らし上手の定番和食」で、茶碗蒸しをはじめとしたたまご料理のご紹介をしています。
2012年12月発売「暮らし上手の贈りもの365」にて、わたしの贈り物の愛用品を掲載していただきました。
2012年10月25日発売「Hanako」1029号にて、マッコリに合うおつまみと、マッコリカクテルのレシピを担当させて頂きました。
2012年10月「R不動産toolbox」に「暮らしのトンテン」のインタビュー記事が掲載されました。
2012年9月「Anecan」の「さあLet's 菌活!」という特集にページにレシピ提供いたしました。
リンク、トラックバックフリーです。コメントや下記メールフォームにてお知らせ頂けるとありがたいです。(こちらと関係の無いコメントやトラックバックは予告なく削除させて頂くことがあります) レシピ及び画像、記事の無断転載はご遠慮下さい。
カテゴリー
これまでの記事
ブログ内検索
ブログ内で検索したいキーワード、食材などはこちらをお使いください
↓ ↓ ↓
最新トラックバック
Friends&Favorite