忍者ブログ
≪ Newer - HOME - Older ≫
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



既にさときっちんづくりレポで完成まで記事をupした靴箱と食器棚ですが、つい最近更に少し手を加えました。使いながら微調整してより良くしていく。これもまた楽しいです。棚板の追加や取っ手つけなどなど、良かったらお付き合いください♪^c^


まずは食器棚。こちらは左側に奥行きの浅い棚を一段追加することにしました。


上から二段目。この一段でぐっと収納量upです♪置き場に困っていたココット型が並びました。
かなり高い位置だけど、あたし一番上もどうにか届きます。手が妙に長いのだ。ワハ。^c^;



続いて取っ手。シンプルで温かみのある、真鍮の取っ手を取り付けます。


完成!ちなみにこの取っ手たちは、高谷くんにバリ島で買い付けてきてもらったもの。日本でなかなか気に入るものをみかけなかったので、お願いしておいたのです。この前の打ち合わせの時に受け取りました♪


続いて
靴箱です。靴箱はナチュラルな色だったのだけれど、塗料も余っていることだし、考えた末に塗装することに決定!



壁に塗料がつかないよう、壁や取っ手の間に隙間を作って塗装します。
塗る姿、なかなかスゴイ様子です。。^m^



そしてこちらも後日取っ手を付け替えることにしました。やはりバリ島からはるばるやってきた物。
ぐるぐると渦を巻いていてかっこいい!わーい!ぐっと好みになりました♪



色もいい感じです♪

   。
   。

これで食器棚も靴箱も、ホントにホントの完成です♪
日常的に使う場所って、徐々にものが増えたりなんだり、小さな変化が多いので、こうして少しずつ手を加え、完成していくのもまた楽しいんだなと思います。

最後にもうひとつ、搬入に苦労した我が家の冷蔵庫ですが、マグネットが目みたいにみえてなんだかかわいいので、この際まつ毛もつけてみました。^c^


B氏作。くるんとしてます♡これでぱっちりお目目に。


このまつ毛、冷蔵庫搬入の日に付けたので、既に2ヶ月以上が経つけど、相変わらず今もこの姿です。
いひひ。キュートじゃい。^m^


それにしてもなかなか大きなこのコ。2ヶ月以上いろいろ迷って決めたのだけれど、あたしの場合、最終的に2ドアととてもシンプルなものにして正解でした。

自動製氷とか無いし、プラスアルファの機能は殆どないのだけれど、扉があまり細かく分かれているよりも自由が利いていいみたい。すごく使いやすいです♡デザインもすき。

さあ、newさときっちんづくり、キッチンに関しては残るは調理器具の収納です。
それはまた今度upしたいと思います。


いつものことながら長々と読んで下さってありがとうございます。>_<
7月も後半に突入!台風なども近づいているようですね。みなさま、よい一日をお過ごしください。^c^/

PR


よく行く八百屋さんに、大量のじゃがいもがとても安く売っていました。

3・5キロくらい入ってなんと168円!
あまりの安さに、山積みの段ボールから袋に入れ替えているお姉さんに思わず確認してしまったほど。^c^; 迷わず購入です♪

そしてもうひとつ手にしたのがバジル。
こちらはたまに入荷しているのだけれど、たっぷり100g近く入って198円です。

いまでは手に入らなくなった「ミチコのバジル」以来のお気に入り。
京都産なので、「キョウコのバジル」と呼んでいます。

さあ、これで何か美味しいものを作ろう♪

   。
   。

ところで、今朝はなでしこジャパン、すごかったですね〜〜〜!!!!

夕べは顔も洗わず倒れるように眠っていたようで(たまにやってしまう。。汗)、真夜中ふいに目が覚めていかんいかんと思いシャワーを浴びました。

その後、あれ、そういえば、、と思いテレビをつけると、程なくしてワールドカップ決勝戦が始まりました。わおーツイテル!!!これは観なくては!。。と観戦スタート!

前半、後半、延長、PKと、手に汗握る、息をのむ試合展開の末、見事優勝!!
もう〜〜〜〜感動!!感激!!
日本もアメリカもどちらもすごくて、本当に素晴らしい決勝戦でした!!

この感動をとても文字に現すことは出来ないけれど、とにかく凄かった!!!
最後まで諦めない姿に、そしてきらきらの笑顔に、エネルギーをい〜〜っぱい頂きました。なでしこジャパン、おめでとう!そしてありがとう!ヽ(;▽;)ノ



塩麹を仕込んだのは10日程前()。
塩と麹と水を合わせ、常温で熟成させてつくります。

途中で味見をしたらかなり塩辛かったけれど、日を追うごとに丸みがでてとても美味しくなりました。

いろいろと試しているなか、とっても気に入ったのがこの一品。
このときの野菜は根菜ばかりだったのだけれど、他にもオクラやパプリカ、キャベツなどもばっちり。ちなみにどのお野菜も火を通して頂くのが◎。

このバーニャカウダ、と〜〜〜〜〜っても美味しい♡^q^
これは我が家の定番になりそうです♪

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

〜塩麹バーニャカウダ〜

【材 料】(4人分)
野菜いろいろ
[ソース]
にんにく…4片
エキストラバージンオリーブオイル…大さじ6
塩麹…大さじ2
黒胡椒…少々

【作り方】
1)野菜は食べやすい大きさに切り、火を通しておく。
2)ソースを作る。にんにくは縦半分にして芯を除き、包丁の腹でつぶす。小鍋にオリーブオイルとにんにくを入れ、ごく弱火で加熱する。
3)オイルににんにくの香りが移り、にんにくが柔らかくなったら木べらなどで潰し、粗熱がとれたら塩麹を加えて全体を混ぜ、黒胡椒を削る。

【memo】
黒胡椒の量はお好みですが、麹の甘みがとっても美味しいので、入れすぎない方がおすすめです。ちなみにこの時のお野菜は玉葱、人参、じゃがいも、さつまいも、つるむらさき。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



くどいけど(笑)、写真もイマイチだけど、塩麹バーニャカウダ本当に美味しいです♪

今年は遅ればせながらバーニャカウダにハマっているのだけれど、アンチョビと何が違うの?というくらいの仕上がり。

あたしはアンチョビバージョンも同じくらい好きだけど、塩麹でつくるソースはアンチョビよりもほんのりと甘みがあって、それがすごく美味しい♪

それに経済的だし、肉や魚を控えている方にも気に入ってもらえるのでは、、と思うと、それもまた嬉しい♪

よかったらぜひお試しくださいネ。^v^
   。
   。

ちなみに塩麹は、以下のレシピでつくってみました。水分量や混ぜる回数など、レシピによって若干違うようです。よかったら参考になさってください。^v^

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

〜塩麹〜

【材 料】
米麹(乾燥)…200g
塩…60g
水…300cc

【作り方】
ボウルに一粒ずつほぐした米麹と塩を合わせ、水を注いで全体を馴染ませたら、保存容器に移して軽く蓋をして常温に置いておく。一日一回空気を含ませるように混ぜ、一週間〜10日で出来上がり。

【memo】
熟成時に二酸化炭素が発生するので、大きめの容器に仕込み、蓋はぴっちりと密閉しないでおきます。出来上がりの目安は麹が潰れるくらい。完成後は蓋をきちんとし、冷蔵庫で保存します。(〜半年を目安に使い切る)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


遊びに来て下さってありがとうございます♪みなさま、よい週末をお過ごしくださいね。^v^/


我が家の朝食は大抵前日の夜の残り物。

ついつい支度しすぎてしまうのか、ちょこちょこと残ることが多いので、それがそのまま朝食になったりするけれど、お刺身は鮮度が落ちるので、火を通したり醤油漬けにしたりします。

写真は鰹のお刺身を頂いた翌日のもの。冊でとってもお買い得だったので、お刺身では食べきれず、炙ってタタキにしました。

ごはんは水を少なめにして固めに炊いて、米酢・きび砂糖・塩で甘酢を作り、金胡麻と共に混ぜ込んで酢飯にします。少し酸味強めが好みです♪

炙りたての鰹のタタキと、隠れてしまってみえないけど、鯛とマグロの漬けも一緒にトッピングしています。漬けも前日の残りのお刺身を醤油や酒に漬けたもの。

上には茗荷、生姜、紫玉葱、青葱、そして金胡麻をのせ、きのこと玉子のお味噌汁と共に頂きました。あと写真に無いけど梅干しも。

酢飯がさっぱり、そして紫玉葱と茗荷がしゃきしゃきしていてとっても美味しかった!
ご馳走さまでした♪^人^

暑い季節、食材が痛みやすいので、残り物の保存などはこれ迄以上に気を遣わないとな。
買い物の仕方にも少し気を配っている今日この頃です。


へびぃさん、マルシェさん、akaneさん、nokkoりん♪昨日の記事にコメントありがとう!^3^-♡
お返事少し待っててネ〜♪遊びにきてくださったみなさまもありがとうございます♪
今日も暑くなるのかな。水分たっぷり摂って、夏バテしないよう気をつけてお過ごしくださいね♪^c^/


とてもかわいらしくて興味深い特集がいっぱいの「女子キッチン」、本日発売です。

美味しそうなレシピが盛りだくさんなのは勿論のこと、合羽橋道具街の案内や色々な方のインタビュー記事など、読んでいてわくわくします♪

仲良しのうーらちゃんもとっても美味しそうなレシピを紹介しています♪^q^
うーらちゃん、小さく載っている写真も相変わらずかわゆいです♡
他のみなさんもとってもステキ♪

   。
   。

あたしはというと「キッチンのある風景」という特集ページに掲載して頂いています。

5月のある日、
食器棚の設置も無事に終え、そのあとも少し手を入れてちょうど我が家のキッチンスペースがほぼ完成した頃に取材のお話を頂きました。

大量の
クッキー制作が大詰めの頃で、何やらいっぱいいっぱいの時期、取材の日はとても和やかで楽しいひとときを過ごすことができました。

取材に来て下さった編集のSさん、ライターのKさん、カメラマンのAさん、どうもありがとうございました。

いろいろな方の想いの詰まった本なのだと思います。
よかったら是非ご覧になってみてくださいね。^v^

エンターブレインさんより、本日発売です。Amazonでのご予約はこちらです →


   。
   。

それにしても、連日本当に厳しい暑さです☀

新しい住まいで迎える初めての夏だけど、どうやらここは、以前のところよりも涼しいみたい。外に緑が多いからかな?

夜眠るときにたまにタイマーで冷房を入れたりもするけど、一日を通して、殆ど自然に抜ける風や扇風機で十分な感じがします。

とはいえ、まだまだ夏はこれから。油断して夏バテしないようにしなくちゃね。
みなさんも水分補給を忘れず、たまに涼みながらお過ごしくださいね♪^c^/



さときっちんづくり続編、なかなかup出来ずにいたけれど、久々の更新です。
今回は食器棚の設置と、冷蔵庫の搬入のお話。
長いのでお時間ある方だけ、よかったらお付き合いください。^c^;
(※前回までの内容はこちら → その1 その2 その3 その4

   。
   。

コツコツと制作をしていた食器棚。
塗装が終わってしっかりと乾いたら、いよいよ設置です。
キッチンの壁のうちの一面に、冷蔵庫と並べて取り付けをします。


もとの様子はこちら。食器棚と積み立て式のラックに、器や食材のストックなどを置いていました。ちなみに手前にある冷蔵庫はとんこさんに譲ることにし、この日我が家には新しい冷蔵庫が届くことになっていました(topの写真)。食器棚を設置してしまうと冷蔵庫を運び込めなくなるので、まずは新しい冷蔵庫の搬入からです。


配送業者さんが来る前にしたのは、玄関のドアを外すこと。というのも、我が家の玄関ドアは、外にある自転車置き場の屋根が邪魔して90度くらいまでしか開かない。生活する上での不便はなにもないけれど、これがきちんと最後まで(ほぼ180度)開かないと、ギリギリのところで蝶番(ちょうつがい)の分 冷蔵庫が入らないのです。それに靴箱もあるのでスペースに全く余裕がなく、運びいれるのは本当に大変そう。大丈夫かな。。


扉を外し終えるころ、タイミングよく冷蔵庫が届きました。さあ、頑張っていれなくてはいけません。段ボールの梱包があると全く入らないので玄関先で梱包材も外します。でもその様子を観たクロネコヤマトさんのスタッフの方々が、見兼ねて一緒に中まで運び込んでくれました。本当は玄関先までのお届けだったのに、「いやいや、お手伝いします!!」と。。うぎゃ〜〜感謝です!!本当に助かりました!!ありがとうございます!!>_<


と、そんなわけで、さすがに搬入の最中は写真どころではなかったので画像は無いけれど、B氏とヤマトさんの3人掛かりで冷蔵庫が無事に設置され、いよいよ食器棚の取り付けです♪まずは下に奥行きの深いものを設置。


扉があると運びにくいので扉は一旦外し、運び込んでから再び取り付けます。

   。
   。

で、この上に更にもうひとつ棚を重ねるのだけど、ここでトラブルが!

全体の高さはキッチンの天井に合わせて作ったのでばっちり!!…の、ハズが、いざ持ち上げて重ねようとしたら、なんとなんと、天井でつかえてしまい、うまいこと重ならない。どう考えても天井までのスペースに収まらないぞ??。。。あれ~~??^っ^;

なんでなんで??と思いつつ、両手が塞がっていたあたしたちは、一旦棚をおろして再びメジャーで天井高をチェック。

…すると、我が家の天井、少しアーチがあることが判明!。。がーーーん!!!!
壁ギリギリの辺りは計った通りきちんと入るけど、手前の方は天井が低いので入らない!。。

うわわーーどうするどうする??ここまで来て解体してのカットは勘弁してほしい。もうこのまま足を少しカットするしかないよね?ということで、背中に貼ったベニヤごと、足を数センチ切ることに。

あまりに大きいのでベランダで切ることも出来ず、室内でカットすることにしました。電動の丸ノコ、木屑がめちゃめちゃ飛ぶけどそんなこと言ってられません。^c^;

部屋にあるものに布をかけ、食器棚を逆さまにし、あたしが食器棚を支えます。そしてB氏が丸ノコで思い切ってカット。

チュイ~~~~~~~~ン!!と大きな音が鳴り響くなか、部屋もあたしも木屑まみれになりました。^c^;


ほぼスッピンで失礼します。この際どーでもよい。^っ^ もう笑うしかない感じでした。近づいてみると頭だけでなく顔にも睫毛にも細かい木屑がぶわ~~っとついてます。でも無事にカットできてよかった♪これならちゃんと設置できるはず!おし、取り付けだ~~!


えいやっと持ち上げて、やったー重なった!!天井ギリッギリです☆


あとはしっかりとビスで上下を取り付け、外しておいた扉も再び取り付けます。

   す
   る
   と



じゃじゃーーーん!!やった~~!!!できた~~~!!!
そんなわけで思いがけないトラブルもあったけど、なんとか無事に設置できました!

よかった~~~!。。^っ^
収納力抜群の手作り食器棚。しっかりと頑丈に固定してあるし、重くてどっしりとしています。これまた帰ってきたとんこさんがびっくりし、すごいね〜〜!!といっぱい褒めてくれました♪笑

そしてこの食器棚&冷蔵庫の設置をしたのは5月10日で、この日はB氏の誕生日でもありました。

B氏、せっかくの誕生日だというのに一日中働き詰め、ご苦労様でした!>_<
本当にどうもありがとう。そしてハピバースデー♡^C^/(と、二ヶ月ぶりに言ってみる。ワハ)

いや〜それにしても食器棚は本当に大掛かりでした!
ここまでくるとキッチンはほぼ完成!残るは細かい部分と宴コーナーです♪
さときっちんづくり、気ままな更新ですが、もう暫くお付き合いください。^c^



太陽ぎらぎらの土曜日、相棒B氏と共に代々木公園で開催されていたインドネシアフェスティバルに行ってきました。


人で賑わっていて、まさにお祭り。
腹ぺこで向かったので、真っ先に探したのは大好きなローカルフード「ナシチャンプル」



やら美味しそうなお店を発見したので、ナシチャンプルとサテ リリッ(つくね風の串焼き。スパイスたっぷり!)をオーダーしました♪あとビール☆


ごはんの上に盛られたおかずをよく混ぜていただきます。
ナシチャンプルを食べるのはきっと3年ぶり。以前バリ島に行った時に食べて以来です。久しぶりに食べたナシチャンプルもサテも、す〜っごく美味しかった!大満足♪ご馳走さまでした!^人^


   。
   。

色々な雑貨や食材などを見て回り、バリ舞踊の公演などもしていたので少し観たりしたけど、とにかく暑かった!☀

あまりの暑さにふらふらしつつ、夕方からはgleamの高谷くんファミリーもやって来て合流。奥様レミーも相変わらず超!!スリムな美人さんだったけど、とにかく3歳になる娘さんの「Rちゃん」のかわいいこと♡♡♡


高谷くんファミリー。奥様レミー&Rちゃん♡

とっても無邪気で元気いっぱいで人なつこく、そして案外ひょうきんもの。^m^
B氏がぐ〜〜っと顔を近づけたら、「近過ぎ!あんパンチするぞ〜〜!」とケタケタと笑いながら言っていました。^C^ か、かわええ〜〜♡

暫く一緒にゆっくりと過ごしてこれまたとっても楽しかったです♪
帰り際には「みんなでバリいく?いこっか!」なんて言う姿が可愛すぎて、さよならするのが本気で辛かったほど。ワハ。

高谷君、レミー、Rちゃん、たのしかったよ〜♪どうもありがとね♡♡♡

   。
   。

それにしても、久しぶりに何をするでも無く気ままに過ごした休日。
考えてみれば今年に入ってからB氏とは、我が家の「さときっちんづくり」を中心に過ごしていたので、本当にとても久しぶりの外出でした。楽しかった!

そして国内外含め、もう3年もどこにも旅にも行ってないなあ〜。
前回行ったのは、B氏の展覧会を観に、2泊4日の強行突破のバリ島一人旅だったっけ。
(※もし良ければ。バリ旅ごはんはこちらです♪その1その2その3

あの時は思いつきで行ったけど、どきどきわくわく、本当に楽しかったな〜〜。
今年は難しそうだけど、来年はどこか異国の地に旅に行きたいものです。
実現できるよう、がんばろ♪


帰りに見上げた夕暮れ時の空が奇麗だった。夏だなあ。


関東もとうとう梅雨明けしたそう。ここ数日でとにかく暑さを実感してます。
そういえば、喉の乾きを特に感じていなくても、水分を摂るとすいすいと飲めてしまう。
早め早めの水分補給が大事なんだろね。みなさまも水分をたっぷり摂ってくださいね。^c^/
[85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95]
日々のつぶやき
 twilog:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
メールフォーム
お仕事のご依頼、教室のお申し込みやお問い合わせ、メッセージ等はこちらからお願いします^v^ ↓
掲載誌、サイト
お仕事させていただいた雑誌やサイトのご紹介です。下記以外にも、こちらよりご覧いただけます。→
2014年7月「クリアアサヒプライムリッチ」スペシャルコンテンツにて、夏の和食レシピ制作とスタイリングを担当しました。

2013年8月発売「暮らし上手の副菜手帖」でお鍋ひとつでつくれる主菜と副菜をご紹介しています。

2013年7月発売「nid 28号」キッチンと愛用道具をご紹介しています。

2013年2月発売「暮らしの定番77」にて、キッチンの愛用品についてご紹介しています。

2013年2月 マルコメ(株)さまのウェブサイト内にある「発酵美食」というwebマガジンの取材をお受けしました。甘酒についてお話しています。

2013年2月発売「暮らしの手間ひま 365」にて、日々の道具のお手入れなどをご紹介させていただきました。

2012年12月発売「暮らし上手の定番和食」で、茶碗蒸しをはじめとしたたまご料理のご紹介をしています。

2012年12月発売「暮らし上手の贈りもの365」にて、わたしの贈り物の愛用品を掲載していただきました。

2012年10月25日発売「Hanako」1029号にて、マッコリに合うおつまみと、マッコリカクテルのレシピを担当させて頂きました。

2012年10月「R不動産toolbox」に「暮らしのトンテン」のインタビュー記事が掲載されました。

2012年9月「Anecan」の「さあLet's 菌活!」という特集にページにレシピ提供いたしました。

2012年7月「コラ活」サイト内の「ハリUPレシピ」にレシピ提供いたしました。

2012年6月28日発売 「anan特別編集 恋と幸せが舞い込む片づけ&収納アイデア」に、以前暮らしていたお部屋が掲載されています。

2012年6月26日発売 「暮らし上手の発酵食」の「だから、毎日、発酵食。」という特集ページで、塩麹について担当させて頂きました。

2012年5月24日発売 「Hanako」1019号の「食の賢者にアンケート!わたしのリピート買いリスト」というコーナーにて、アンケートにお答えさせて頂いています。

ヤマサ醤油さまのHPにて、「コラーゲンぷるんぷるんジュレ」を使用した発酵食レシピを紹介させて頂いています。2012.5.

ディノス(dinos)さまのサイト内、Hot dinosのBody&Soulというコーナーにて、記事監修と、塩麹の作り方&塩麹を使ったレシピをご紹介しています。2012.5.

2012年3月7日発売の「anan」の「達人たちの”気持ちいい部屋”拝見!!」というコーナーに、我が家のリビングが掲載されています。…★

2011年11月21日発売 「食べようびvol.4」で「キッチングッズの新トリセツ」というコーナーを担当させて頂きました。

2011年7月13日発売 「女子キッチン」に我が家のキッチンが掲載されています。

 
    ★レシピブログ参加中です★   

リンク、トラックバックフリーです。コメントや下記メールフォームにてお知らせ頂けるとありがたいです。(こちらと関係の無いコメントやトラックバックは予告なく削除させて頂くことがあります) レシピ及び画像、記事の無断転載はご遠慮下さい。

これまでの記事
ブログ内検索
ブログ内で検索したいキーワード、食材などはこちらをお使いください  ↓  ↓  ↓
最新トラックバック
バーコード
Friends&Favorite
忍者ブログ[PR]