[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久しぶりの更新です。
みなさまお元気でしょうか。^v^
またもや遅くなってしまいましたが、掲載誌のおしらせです。
2月22日発売の「暮らし上手のつながるお弁当」。
お弁当づくりに役立つおかずはもちろん、毎日続けるコツや詰め方、
お弁当箱の紹介からお悩み解決のページまで、お弁当に関するあれこれが詰まった一冊♪
綴じ込み付録には、「和食上手になれる本」もついています!
わたしは前号に続き、「暮らすように楽しむ竹富島の休日」(p.96〜99)というページで、竹富島の「星のや」と、小浜島の「リゾナーレ小浜島」の魅力をお伝えしています。
詳しくはぜひ誌面をご覧いただければと思いますが、
撮影でご一緒したカメラマン、平野愛さんのお写真をお借りして少しご紹介します。^ ^
まずは、がじゅまるに囲まれたこちらの写真から。
「リゾナーレ小浜島」での一枚で、この広場にはたくさんのハンモックがあり、本棚も同じエリアにあります。好きな本を選んで、ここでのんびりゆったりと過ごせます。
ここから歩いてすぐのところには、カフェとビーチもあります♪
続いて竹富島での数枚。
竹富島の「星のや」さんでは、キッチンガーデンと呼ばれるハーブ畑でのハーブ摘みを楽しみました♪こちらの摘みたてハーブはお料理にも使われています。ぜひ誌面にてcheckしてみてください。
初めてみるハーブもあって、すごくウキウキしました♪!
いっぱい摘めたよ〜♪
そしてなんと、こちらのハーブはすりつぶし、乾燥させ、塩と合わせてオリジナルの「ハーブソルト」作りも体験できます。持ち帰り可能なので、自分への嬉しいお土産に♪
東京に戻ってから、早速お料理に使いました。
これまでに味わったことのないハーブソルト!爽やかですごく美味しかったです。
竹富島のハーブを使った特別なトリートメントを受けられるスパもあります。
居心地抜群で、とっても癒されます。
ひとつの集落のようになっている「星のや竹富島」。
高台からみるとこーーんな風になっています。
畑には2回も行ってしまいました。^ ^
本当にいい旅でした。
ぜひ、誌面にて島の魅力を感じていただけたらと思います。
東京うまれ。5人姉妹の5女。
食べること、呑むこと、おもてなしが好き。だれかと一緒のごはんは嬉しいししあわせだし美味しい。このブログでは、日々のごはんや宴のレシピ、心に響いた出来事や想いなど、その時々で綴っています。
「からだがよろこぶ!菌活レシピ」幻冬舎ルネッサンスより2013年8月7日出版いたしました。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク、トラックバックフリーです。コメントや下記メールフォームにてお知らせ頂けるとありがたいです。(こちらと関係の無いコメントやトラックバックは予告なく削除させて頂くことがあります) レシピ及び画像、記事の無断転載はご遠慮下さい。