忍者ブログ
≪ Newer - HOME - Older ≫
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




我が家でも愛用している「gleam」が麻布十番に店舗を構えてから一年が経ちました。

一年前のオープニングパーティーでもお料理をご用意させていただいたのだけど、

今年もまたちょっとしたお料理をご依頼いただきました。

今年は手軽につまめるようお一人ずつのおつまみBOXを50セットほどご用意♪

今月のレッスン内容と少し重なりますが、お料理は以下の5品です。

・チリビーンズ
・きのこのオイルコンフィ
・キャロットラペ
・雑穀入りアランチーニ
・いちじくと生ハムのマリネ



カップホルダー付きの箱を活用して、カップの部分にはいちじくと生ハムのマリネ、

そしておしぼり、ペーパーナフキン、フォークを添えてセッティング。

残り4品を右側に詰め合わせています。

まともな写真がなくて我ながらがっかり。。。^っ^;

でもみんなたくさん食べてくれて、笑顔いっぱいの楽しくてしあわせな夜でした。

改めて、gleam 一周年おめでとうございます!

*10/15~11/15 の期間、店舗&webにてセール開催中です♪ → 

PR



さときっちん料理教室、今月も楽しく開催しております♪

今月のテーマは「さときっちん3周年♪バル風パーティープレート」。

写真手前から時計回りに、


•雑穀入りアランチーニ アンチョビトマトソース
•いちじくと生ハムのマリネ
•帆立と紫玉ねぎのマリネ
•きのこのオイルコンフィ
•かぼちゃとクリームチーズのサラダ

の、全部で5品に、今月はグラスワイン(赤または白)がつきます


沖縄土産の「ちんすこう」と、

アランチーニに使用するAFCさんの「国産彩十八雑穀」のお持ち帰りもあります。

いらしてくださったみなさま、ありがとうございます!

そしてこれからのみなさま、どうぞお楽しみに(^∇^)

尚、9月20日の募集時には開催日に入れていませんでしたが、

10月19日(月)に追加で1コマ開講することになりました。

急ですが、、ご希望の方がいらっしゃいましたら、お気軽にお申し込みください。



尚、空席は2名様です。お申し込みはメールフォーム、またはメールにてお願いします。

お申し込み方法はこちらをご覧下さい。→ 









10月も もう3分の1が過ぎようとしていますね。
朝晩は一気に冷えるようになってきました。

さて。
ヤマサ醤油さまHPにて、7月より毎月季節のレシピをupしておりますが、
10月のレシピが公開されました。今月は以下の3品です。

(※画像はヤマサ様HPよりお借りしています。)



りんごとブルーチーズのパイ



ローストパンプキン



Wソースのパンプキンピザ


「ヤマサまる生ぽん酢」をりんごのパイに使ったり、
「ヤマサ鮮度の一滴超特選しょうゆ」をバルサミコ酢やハーブと合わせたり、
「ヤマサごまだれ専科」をヨーグルトと合わせてピザに加えたり、

定番の調味料も、いつもとはちょっと違う使い方をすると新しい味を発見できます。

よかったらぜひお試しくださいね。^v^

レシピストページはこちらです。→ 












なぜか なんとなく目にした以前のブログ記事

若かりし頃の父の写真をみて、なにやら想ったりして。

昭和9年生まれ。

世代の割に背も高く、車やバイクが大好きだった父。

ユーモアもあるけれど、なにかと厳しく、だから怖い印象でした。

   。
   。

そういえば、あと数日で父の命日だ。


あたしはあまり家によりつかず、ちっとも親孝行できなかったな。。


そのくせ、いまだに父には見守られていると感じます。感謝。




10月になりましたね。

みなさま、シルバーウィークはゆっくり過ごされたでしょうか?

わたしは17〜18年ぶりくらいで沖縄に行ってきました♪

海で泳ぎ、日焼けもし、夏に逆戻り!

市場へ行き、沖縄の食材で料理もしてきました♪

思い切り満喫し、戻ってみたら 東京はすっかり秋。

ここ数日ずっとお天気もよく、そこかしこから金木犀の香りがします。

これから深まってゆく秋がたのしみです♪

   。
   。

さて、来週から10月のお教室が始まりますが、

10月7日に空きがでました。

   ↓


〜さときっちん料理教室10月〜

10月7日(水)10時半〜の回です。
よかったらお申し込みお待ちしています。
詳細はこちらです。→ 

よろしくおねがいします。^v^

  






みなさまこんにちは。

10月のお教室のおしらせです。

来月はさときっちん3周年ということもあり、^m^

ワイン付きのパーティープレートにしたいと思います。

尚、今月はシルバーウィークということもあり、

募集は9月24日(木)19時〜とさせていただきます。

詳細はこちらをご覧ください。 → 

みなさまにお会いできるのを楽しみにしています。

どうぞよろしくお願いします。^v^

  
 
レシピブログさんの連載更新しました。


8月に行ったキャンプでも浄水ポットは大活躍☆



調理スペースも充実させ、



いろいろと作りましたが、





今回のレシピは「きのこ汁」です。





雨だったけど、、キャンプ楽しかったな〜〜。







ワークショップに参加したり、気球にも乗りました!

レシピブログさんの連載記事はこちらです。→  

よかったらご覧ください。

  
[21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31]
日々のつぶやき
 twilog:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
メールフォーム
お仕事のご依頼、教室のお申し込みやお問い合わせ、メッセージ等はこちらからお願いします^v^ ↓
掲載誌、サイト
お仕事させていただいた雑誌やサイトのご紹介です。下記以外にも、こちらよりご覧いただけます。→
2014年7月「クリアアサヒプライムリッチ」スペシャルコンテンツにて、夏の和食レシピ制作とスタイリングを担当しました。

2013年8月発売「暮らし上手の副菜手帖」でお鍋ひとつでつくれる主菜と副菜をご紹介しています。

2013年7月発売「nid 28号」キッチンと愛用道具をご紹介しています。

2013年2月発売「暮らしの定番77」にて、キッチンの愛用品についてご紹介しています。

2013年2月 マルコメ(株)さまのウェブサイト内にある「発酵美食」というwebマガジンの取材をお受けしました。甘酒についてお話しています。

2013年2月発売「暮らしの手間ひま 365」にて、日々の道具のお手入れなどをご紹介させていただきました。

2012年12月発売「暮らし上手の定番和食」で、茶碗蒸しをはじめとしたたまご料理のご紹介をしています。

2012年12月発売「暮らし上手の贈りもの365」にて、わたしの贈り物の愛用品を掲載していただきました。

2012年10月25日発売「Hanako」1029号にて、マッコリに合うおつまみと、マッコリカクテルのレシピを担当させて頂きました。

2012年10月「R不動産toolbox」に「暮らしのトンテン」のインタビュー記事が掲載されました。

2012年9月「Anecan」の「さあLet's 菌活!」という特集にページにレシピ提供いたしました。

2012年7月「コラ活」サイト内の「ハリUPレシピ」にレシピ提供いたしました。

2012年6月28日発売 「anan特別編集 恋と幸せが舞い込む片づけ&収納アイデア」に、以前暮らしていたお部屋が掲載されています。

2012年6月26日発売 「暮らし上手の発酵食」の「だから、毎日、発酵食。」という特集ページで、塩麹について担当させて頂きました。

2012年5月24日発売 「Hanako」1019号の「食の賢者にアンケート!わたしのリピート買いリスト」というコーナーにて、アンケートにお答えさせて頂いています。

ヤマサ醤油さまのHPにて、「コラーゲンぷるんぷるんジュレ」を使用した発酵食レシピを紹介させて頂いています。2012.5.

ディノス(dinos)さまのサイト内、Hot dinosのBody&Soulというコーナーにて、記事監修と、塩麹の作り方&塩麹を使ったレシピをご紹介しています。2012.5.

2012年3月7日発売の「anan」の「達人たちの”気持ちいい部屋”拝見!!」というコーナーに、我が家のリビングが掲載されています。…★

2011年11月21日発売 「食べようびvol.4」で「キッチングッズの新トリセツ」というコーナーを担当させて頂きました。

2011年7月13日発売 「女子キッチン」に我が家のキッチンが掲載されています。

 
    ★レシピブログ参加中です★   

リンク、トラックバックフリーです。コメントや下記メールフォームにてお知らせ頂けるとありがたいです。(こちらと関係の無いコメントやトラックバックは予告なく削除させて頂くことがあります) レシピ及び画像、記事の無断転載はご遠慮下さい。

これまでの記事
ブログ内検索
ブログ内で検索したいキーワード、食材などはこちらをお使いください  ↓  ↓  ↓
最新トラックバック
バーコード
Friends&Favorite
忍者ブログ[PR]