×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
新年あけましておめでとうございます!
ご挨拶がすっかり遅くなってしまいましたが、
みなさま年末年始はゆっくりと過ごされたでしょうか。
あたしは大晦日を家族のような友人たちと共にとても楽しく過ごし、
元旦には毎年恒例、母、姉、義兄、甥、姪が大集合の集まりがありました。
これがいつも賑やかでとても楽しいのです♪^v^
2日以降も 初詣に出かけたりと、いわゆるお正月らしい日々を過ごしました。
今年の抱負やちょっとしたチャレンジなども自分のなかで掲げてはいますが、
なによりも健康第一で、心身共に健やかでありたいと思います。
今月はお教室はおやすみですが、その他のお仕事は5日からスタートです。
また気持ちを引き締めて、ひとつひとつ丁寧に取り組んでいきたいと思います。
2015年、みなさまにとっても あたしにとっても、
笑顔溢れる心地よい日々が、たくさん訪れますように。
本年もどうぞよろしくお願いいたします!
柚木さとみ
ご挨拶がすっかり遅くなってしまいましたが、
みなさま年末年始はゆっくりと過ごされたでしょうか。
あたしは大晦日を家族のような友人たちと共にとても楽しく過ごし、
元旦には毎年恒例、母、姉、義兄、甥、姪が大集合の集まりがありました。
これがいつも賑やかでとても楽しいのです♪^v^
2日以降も 初詣に出かけたりと、いわゆるお正月らしい日々を過ごしました。
今年の抱負やちょっとしたチャレンジなども自分のなかで掲げてはいますが、
なによりも健康第一で、心身共に健やかでありたいと思います。
今月はお教室はおやすみですが、その他のお仕事は5日からスタートです。
また気持ちを引き締めて、ひとつひとつ丁寧に取り組んでいきたいと思います。
2015年、みなさまにとっても あたしにとっても、
笑顔溢れる心地よい日々が、たくさん訪れますように。
本年もどうぞよろしくお願いいたします!
柚木さとみ
PR
2014年もあと少し。
今年はとてもとても意味深い年でした。
これまでの10年くらいを振り返り、
未来を想像し、なによりも「いま」をみつめ、
果たしてつくづく大切なことはなにか、ということを探り続けた1年でした。
年の前半には、これまでに味わったことのないような苦しいきもちを、
これでもかというくらいに味わいもしました。
でも、そこから目をそらさず、向き合い、受け入れたことで、
自分の未熟さを含め、みえてくるものがたくさんありました。
こうして今年を終えようとしているいま、
2014年はいい年だったと、はっきりと思える自分がいます。
なにが起ころうと、見つめるべきは自分なのだと思います。
自分のこころに正直に、でもひとりよがりにならず、
大切なひとを大切にできる自分でいたいです。
そう思えるのは、やはりまわりにいてくれるひとたちに、
本当に恵まれ、勇気づけられ、支えられ、
護られていると実感できたからこそと思います。
なんだかとりとめもない文ですが、
今年をひとつの節目として、気持ちを新たにして新しい一年を迎えたいと思います。
みなさま、今年一年、本当にありがとうございました。
仕事でも、プライベートでも、今年お会いした全ての方に、心から感謝します。
会えなくとも、話さなくとも、
その生き方や存在そのものが、あたしの力になっている方々にも。
どうぞよいお年をお迎えください。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
柚木さとみ
今年はとてもとても意味深い年でした。
これまでの10年くらいを振り返り、
未来を想像し、なによりも「いま」をみつめ、
果たしてつくづく大切なことはなにか、ということを探り続けた1年でした。
年の前半には、これまでに味わったことのないような苦しいきもちを、
これでもかというくらいに味わいもしました。
でも、そこから目をそらさず、向き合い、受け入れたことで、
自分の未熟さを含め、みえてくるものがたくさんありました。
こうして今年を終えようとしているいま、
2014年はいい年だったと、はっきりと思える自分がいます。
なにが起ころうと、見つめるべきは自分なのだと思います。
自分のこころに正直に、でもひとりよがりにならず、
大切なひとを大切にできる自分でいたいです。
そう思えるのは、やはりまわりにいてくれるひとたちに、
本当に恵まれ、勇気づけられ、支えられ、
護られていると実感できたからこそと思います。
なんだかとりとめもない文ですが、
今年をひとつの節目として、気持ちを新たにして新しい一年を迎えたいと思います。
みなさま、今年一年、本当にありがとうございました。
仕事でも、プライベートでも、今年お会いした全ての方に、心から感謝します。
会えなくとも、話さなくとも、
その生き方や存在そのものが、あたしの力になっている方々にも。
どうぞよいお年をお迎えください。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
柚木さとみ
ただいま発売中の「暮らし上手の賢いキッチン」(エイ出版)♪
お知らせが大変遅くなってしまいましたが、
この中の「お困りキッチン解決法」というコーナーにて、
読者の方のキッチンのお悩みにお答えしています。
写真をみて改善ポイントをお伝えする、、というものなのですが、
現場に一緒にお伺いし、実際に手を動かしたかったくらい!笑
あ、もちろん、実際にはお伺いしていません。^ ^
なにはともあれ、年末に思い切ってキッチンを見直す方も多いのでは、、
というこの時期に嬉しい一冊です。
よかったらぜひ、お手に取ってご覧になってみてくださいね。
今年も残すところあと少し!
年内のお仕事は全て終わり、年始は5日から撮影の予定です。
12月はなんだかんだと仕事もプライベートも忙しく、
特に中頃からはクリスマス会やら忘年会やらと称して、
宴にお呼ばれ、お出かけと、、会いたい人たちとたくさん会っています。
少しゆっくりと、今年を振り返る時間ももちたいと思います。^v^
Happy Merry Christmas ☆
2014.12.24
みなさまこんにちは。
今年もあと10日あまり。1年て本当にあっという間です。ひゃー。
さてさて。お待たせしました!。。
早速ですが、2015年のおしらせです。
楽しみにしていてくださっている みなさまには大変申し訳ないのですが、
2015年1月のお教室は、諸事情により おやすみとさせていただきます。
2月からまた、通常通り毎月開講となります。
尚、2月の告知&募集については、
2015年1月13日(火)にさせていただきます。
いつもよりも1週間早いおしらせとなりますので、
みなさまお間違えのないよう、どうぞご注意ください。
。
。
今年1年、本当にありがとうございました!
宴を開催する月や夏休みの月もありましたが、
年間でのべ800〜900人くらいはいらしてくださったのではないかと思います。
当たり前ですが、いらしてくださるみなさま あってこそのお教室です。
来年はもう少し日数を増やせないかな…とか
男性向けのお教室もやってみようかな…とか
どんなメニューが嬉しいかな…などなど
少しでもみなさまのお役にたて、かつ楽しんでいただけるにはどうしたらいいか、
自分自身の目指す方向を含めて、改めて 色々と考える今日この頃です。
年明け早々おやすみで本当に心苦しいのですが、
また2月から どうぞよろしくお願いします。
※2月の告知&募集は1月13日(火)です!
どうぞよろしくお願いします♪^v^
みなさま、よいお年をお迎えくださいね。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
さときっちん 柚木さとみ
今年もあと10日あまり。1年て本当にあっという間です。ひゃー。
さてさて。お待たせしました!。。
早速ですが、2015年のおしらせです。
楽しみにしていてくださっている みなさまには大変申し訳ないのですが、
2015年1月のお教室は、諸事情により おやすみとさせていただきます。
2月からまた、通常通り毎月開講となります。
尚、2月の告知&募集については、
2015年1月13日(火)にさせていただきます。
いつもよりも1週間早いおしらせとなりますので、
みなさまお間違えのないよう、どうぞご注意ください。
。
。
今年1年、本当にありがとうございました!
宴を開催する月や夏休みの月もありましたが、
年間でのべ800〜900人くらいはいらしてくださったのではないかと思います。
当たり前ですが、いらしてくださるみなさま あってこそのお教室です。
来年はもう少し日数を増やせないかな…とか
男性向けのお教室もやってみようかな…とか
どんなメニューが嬉しいかな…などなど
少しでもみなさまのお役にたて、かつ楽しんでいただけるにはどうしたらいいか、
自分自身の目指す方向を含めて、改めて 色々と考える今日この頃です。
年明け早々おやすみで本当に心苦しいのですが、
また2月から どうぞよろしくお願いします。
※2月の告知&募集は1月13日(火)です!
どうぞよろしくお願いします♪^v^
みなさま、よいお年をお迎えくださいね。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
さときっちん 柚木さとみ
度々の募集になりますが、お教室にキャンセルが出ました。
12月20日(土)10:30〜13:30 …1名様
12月21日(日)16:15〜19:15 …1名様(2名様でも可)
→追記:両日共に満席です。ありがとうございます。(12/18)
よろしければお申し込みお待ちしています♪^v^
よろしくお願いします。
12月20日(土)10:30〜13:30 …1名様
12月21日(日)16:15〜19:15 …1名様(2名様でも可)
→追記:両日共に満席です。ありがとうございます。(12/18)
よろしければお申し込みお待ちしています♪^v^
よろしくお願いします。
先週から始まった12月のお教室。
今回はハーブローストチキンがメインのクリスマスメニューです。
鶏もも肉は、おひとりずつ下処理をしてハーブを擦り込んで焼きます。
アーモンドをプラスしたガーリックトーストや、クリスマスカラーのサラダ、
フルーツたっぷりのホワイトサングリアにレアチーズケーキです。
1年間のおつかれさま会のような、パーティーメニューです☆
こちらのレッスン、下記日程でキャンセルが出ました。
12月18日(木)10:30〜13:30 …1〜2名様満席になりました。
12月21日(日)10:30〜13:30 …1〜2名様満席になりました。
今月は定員を7名様にしているため、1〜2名様での募集をさせていただきます。
何かとお忙しい時期と思いますが、よかったらお気軽にお申し込みください♪
みなさまのご参加、お待ちしています。^v^
レッスンについての詳細やお申し込みについてはこちらをご覧下さい。→★
柚木 さとみ(ゆぎ さとみ)
東京うまれ。5人姉妹の5女。
食べること、呑むこと、おもてなしが好き。だれかと一緒のごはんは嬉しいししあわせだし美味しい。このブログでは、日々のごはんや宴のレシピ、心に響いた出来事や想いなど、その時々で綴っています。
「からだがよろこぶ!菌活レシピ」幻冬舎ルネッサンスより2013年8月7日出版いたしました。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
掲載誌、サイト
お仕事させていただいた雑誌やサイトのご紹介です。下記以外にも、こちらよりご覧いただけます。→★
リンク、トラックバックフリーです。コメントや下記メールフォームにてお知らせ頂けるとありがたいです。(こちらと関係の無いコメントやトラックバックは予告なく削除させて頂くことがあります) レシピ及び画像、記事の無断転載はご遠慮下さい。
カテゴリー
これまでの記事
ブログ内検索
ブログ内で検索したいキーワード、食材などはこちらをお使いください
↓ ↓ ↓
最新トラックバック
Friends&Favorite