×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ドラマ「おとりよせ王子 飯田好実」の撮影があり、お教室をおやすみした3月。
レッスンは開講できませんでしたが、その代わりに、
これまでにいらしてくださった生徒さんを対象に、「宴」を開催しました♪
開催したのは平日と週末の2日間。平日に来てくださったのは6名さま、そして週末は15名さまの生徒さんが来てくださいました。
今回は相棒B氏とチバさんも参加。さり気なくサポートしたり、写真を撮ったりしてくれました。お二人ともありがとう〜。。感謝です!。。。
平日は少人数だったので、みんなでのんびり、テーブルを囲んで。(↑)
あたしも一緒にゆったりと過ごさせていただきました♪
週末はワイワイ賑やかに、立食パーティーとなりました。(↑)
この日はひたすらホストに回りました。かつて接客業で思い切り鍛えてますから、お任せください!といったところです。笑
はじめましての方や、以前お教室でご一緒した方が顔を合わせ、それぞれにいろいろな話に花を咲かせていたようです。^v^
今回は和洋ミックスで12〜13品をお出ししました。
仕入れの都合により、ちょこっとメニューが違いますが、それぞれ宴の前日と当日、買い出し&仕込み→宴、買い出し&仕込み→宴と繰り返し、4日間張り切りました。
みなさま、美味しく召し上がっていただけたかしら。
〜宴でお出ししたメニュー〜
[洋ごはん]
・ズッキーニのマリネ
・パプリカのマリネ
・新玉葱と生ハムのサラダ
・チリビーンズ
・チキンのハーブ焼き
・牡蠣のオイル煮 バジル&白バルサミコソース
・イカとワタの赤ワイン煮
・アスパラガスとブロッコリーのソテー(3/28限定)
[和ごはん]
・大根と蟹のサラダ
・豚の角煮
・桜のおむすび
・山菜の天ぷら(3/28限定)
・アボカドと茗荷の柚子胡椒和え(3/30限定)
[デザート]
・ベリーとバナナのトライフル
お酒はビール、スパークリング、赤ワイン、白ワイン、焼酎、日本酒、マッコリ…などなど。。殆どケースで揃えました。そして気持ちよく無くなりました!
手ぶらでどうぞ、とご案内しておいたのですが、お花やパン、お酒やお茶など、手土産を持ってきてくださる方もいました。ありがとうございます!
また、週末の宴では、人数が多いからとみなさんで片づけのお手伝いをしてくださいました。いつもお教室で洗い物をしているので、みなさん勝手知ったる…なんですね。この日はかなりの量だったので本当にとても助かりました!ありがとうございます!
2日間とも、お教室とはまた違う、賑やかで楽しい時間でした。
みなさま、ご参加本当〜〜〜にありがとうございました!
また忘年会など開催できたらいいな〜と思っています。
。
。
つくづく、お教室は、来てくださるみなさま在ってこそだなあ、、と思います。
あたしもみなさまと共に、もっともっとお料理を楽しみたいと思います。
そしてその先にある、食べてくれるひとたちの笑顔と健康を思い、キッチンに立ちたいと思います。
みなさま、いつもありがとうございます!
これからもどうぞよろしくおねがいします。^v^
photo by Eiju Chiba
PR
4月も今日でおしまい。
ひと月ぶりのお教室全7回、週末に無事終了しました♪
いらしてくださったみなさま、ありがとうございました!^v^
4月のテーマは
お稲荷さんとおかず4品をつくり、おひとりずつお弁当箱に詰めていただきました♪
お稲荷さんのポイントはなんといっても油揚げの油抜き!
今回は短時間で味を染み込ませるため、しっかりと下処理をしました。
ごはんは合わせ酢を手作りし、具沢山に。お一人2個ずつ仕上げていただきました。
唐揚げはもも肉、胸肉2種類を作りました。
お弁当向きに、冷めても美味しく感じられるよう衣は薄く仕上げています。
もも肉と胸肉、みなさんはどちらがお好みだったでしょうか?^q^
アスパラガスの胡麻和えは、すり鉢を使用しないお手軽レシピ!色々なお野菜でアレンジしていただければと思います。(写真よくみえませんね、、ごめんなさい。)
桜えびと塩麹の卵焼きは、乾物や香りのよいお野菜をたっぷり入れ、塩気よりも風味を楽しむ卵焼きにしました。こちらはデモンストレーションで。みなさまに見詰められての作業は、毎回少し緊張しました。ワハ。
切り干し大根の梅マヨ和えは、シンプルながら、秘かに人気の一品でした。水気が出ないので、お弁当にはぴったりでしたね。
みんなでわいわいとお弁当を詰めるのも楽しかったです。
日によってご用意できるものが違いましたが、南天の葉や青紅葉、プチトマトなどを添えて仕上げました。こうしたちょっとしたお飾りで、ぐっと素敵によそゆきになります。
お弁当に限らず、日頃の食卓でも作っていただければ嬉しいです。
みなさまの日々のごはん作りに、少しでもお役にたてますように。^v^
。
。
今回も、ブログにupしてくださったみなさまの記事をリンクさせて頂きます。
よかったらご覧になってみてくださいネ。^c^♡(順不同です)
みなさまいつも素敵にご紹介してくださって本当にありがとう〜〜〜!
(他にもブログを書いている方がいらっしゃいましたら、よかったらお声がけくださいね。
差し支えなければリンクさせて頂ければとおもいます。^ ^)
。
。
みなさま、今月も貴重なお時間をありがとうございました!
毎回毎回、とっても楽しかったです。
後半3日間はうっかり体調を崩してしまい、聞き取りにくかったところもあって申し訳なかったです。お陰様で体調はかなりよいです。来月は万全に整えておきますね。
来月のテーマは
残席わずかですが、ひき続き受付中です。
よかったらお気軽にお申し込みください。^v^→満席になりました。ありがとうございます。
(※画像をclickすると予告編が流れます。数秒で音が出ますのでご注意ください。)
以前
いよいよ今週末から放送です♪(放送エリアはこちら。→
あたしはフードコーディネーターとしてこのドラマに参加させていただきました♪
ドラマに出て来るおとりよせ品の調理、盛りつけなどをしています。
他にも調理シーンの所作指導をしたり、器を選んだりしました。
もちろん出演はしていません。出るのはエンドロールになまえだけですよ〜。
…わかると思いますが、たまに聞かれるので念のため。^c^
あ、でも名古屋テレビに限り、あたしが出演しているちょっとしたコマーシャルのようなものが流れます。。
ちなみに、第1話でおとりよせする品は
これ、とっても美味しいです。^Q^
ドラマ「おとりよせ王子 飯田好実」、よかったらご覧ください♪
。
。
そういえば、少し前に風邪っぽいとかきましたが、実はその後、完全にこじらせてしまいました。x_x
もともと気管支が弱く、疲れがたまったり寝不足が重なると、喉の痛みや咳の症状が出て、ちょっと油断すると気管支炎になってしまいます。
今回は気管支炎の一歩手前まで悪化してしまったので、昨日病院に行ってきました。
幸い、既に順調に回復しはじめていますのでご安心くださいね。
明日からゴールデンウィークですね。
みなさま、どうぞよい休日をお過ごしください。^v^/
==========================================================
5月のお教室、残席わずかですが、ひき続き募集中です。
良かったらお気軽にご参加くださいネ♪お待ちしています。^v^
==========================================================
「料理写真のプロに学ぶ料理写真教室」という講座を受けています。
3、4、5月と、月に1回で全3回の講座です。
既に2回終えて、残すところあと1回となりました。
初回にカメラの扱いを学び、2回目と3回目にはそれぞれ、3枚の料理写真データを持って行かなくてはなりません。そう、宿題です!
3月はお仕事も立て込んでいたけれど、月末にはお教室の宴もあるし、なんにしても料理をする機会はいっぱいあるのだから、とにかく撮ろう♪なんて思っていたのに。。
ひと月あると思って悠長に構えていたら、あっという間に日々は過ぎ、気がつけば提出できるような写真は1枚も撮れぬままという事態になっていました。ひーー。^っ^;
…結局2回目の講座当日の朝(!)に早起きし、あるお仕事の試作も兼ねて(そのあたりはちゃっかり。^v^)、せっせとクッキーを焼きつつ写真を撮ったのでした。
そうして提出した3枚の写真たち。
トップの写真が一番気に入っています。あと提出したのは下の2枚。
型抜きをしているところ。
粉やボウルはあえて入れたのですが、ちょっとごちゃっとしてしまいました。要素が多いので、もう少し整理するといいとアドバイスをいただきました。確かに!。。
こちらはクッキーの完成写真。
提出した宿題は、大きな画面でみんなで見るのですが、
1枚目と2枚目に写っているテーブルと椅子はgleamのものですが、3枚目のは実はテーブルではなく天板のみ。以前、何かと撮影で使いたいと思い小さいサイズでオーダーしたものです。すごく気に入っています♡
。
。
いや〜〜。。それにしても、改めて学ぶと料理写真って難しいです。
でも先生方がとても面白く、そしてわかりやすく教えてくださいます♪
最終回まであと半月程。油断しているとまたすぐに当日になってしまいそうなので、今度こそ余裕をもって宿題を撮り終えるようにしたいと思います。^v^;
ところで、受けている講座は
カメラは相棒B氏に借りています。
デジタル一眼、持っていないのです。しばらく使っていていいよ!と言ってくれたので、遠慮なく。B氏よ、ありがとう〜!^3^ー♥
=======================================================
●5月のお教室、募集を開始しました。→
●4月のお教室、今週26日の金曜日に1席空きがございます。→
良かったらお気軽にご参加くださいネ♪お待ちしています。^v^
=======================================================
3月に開催したお教室の宴の記事がまだなのだけど。。
ひとまず、先週金曜日に開いた宴のメモです。
この日集まったのは相棒B氏、お馴染みチバさんや
なんとオトナ11人&ちびっこ4人で、総勢15名さまの宴でした。
いや〜〜、ちびっこパワーは凄いです!
それはそれは賑やかな宴でした♪
献立は、今月のお教室でも扱っているメニューも含めた 全12品。
なかなか張り切りました!^c^
〜この日のメニュー〜
お稲荷さん
手羽先の黒胡椒焼き
切り干し大根の梅マヨ和え
明日葉サラダ
カブとベビーリーフの和風サラダ
炙りマグロの海苔手巻き
山菜の天ぷら
アスパラガスの胡麻和え
アボカドと茗荷の柚子胡椒和え
香味野菜たっぷり!油揚げの直火焼き
とりのつくね メイプル醤油ダレ
三つ葉いり出汁巻き玉子
ちびっこ写真 その① 高谷くんに群がるちびっこ達♪
ちびっこ写真 その② ザ☆5人乗り!B氏のバイクに群がるちびっこ達♪
こどもたち、み〜〜〜んな可愛かったです♪^m^
高谷くんもKも、あたしとは同じ高校の同級生なのだけど、うーん、ふたりともお父さんなのね〜、ナンテ、ふとしたときに思ってなんだか微笑ましくなってしまいました。
そういえば、この翌日は高校の同級生が数人集まる、ちび同窓会がありました♪
あたしは遅れて参加したのだけど、これまた楽しかったです。^c^
久しぶりに会ったというのに、うっかり写真を一枚も撮らなかったな〜。まあいっか!
金曜日にいらしてくださった皆様も、
土曜日に集合したみんなも、会えて嬉しかったです。ありがとう〜♡
。
。
それにしても、ここ数日ぐ〜〜〜っと冷えますね。
今日は少しは暖かくなったけれど、でもなんだかんだと寒い一日でした。
あたしは少し風邪気味です。 x_x
みなさまもお気をつけくださいね。
=======================================================
●5月のお教室、募集を開始しました。→
●4月のお教室、今週26日の金曜日に1席空きがございます。→
良かったらお気軽にご参加くださいネ♪お待ちしています。^v^
=======================================================
5月のお教室のお知らせです。
5月のテーマは、「スパイス香るメキシカン・プレート」
です。メニュー内容やお申し込みに関する詳細は、
料理教室のお知らせ専用ページをご確認ください♪ →
メールの返信状況も右側にあるサイドバーでご確認いただけます。
殆どの方がお一人でのお申し込みです。
よかったらお気軽にご参加くださいね♡どうぞよろしくお願いします♪^v^
・・・・・・・・・・ Books ・・・・・・・・・・・・
「美人をつくる発酵食レシピ」小石原はるか・柚木さとみ著
話題の「塩麹」をはじめ、「甘酒」「ヨーグルト」「納豆」という代表的発酵食で
カラダを内側から美人にするレシピ58品を掲載!じゃこめてい出版より発売中です。
「暮らしのトンテン」柚木さとみ著
女子でも簡単に出来る基本の木工!「暮らしのトンテン」の2大モットーは
”お金をかけないこと”と”建物に傷をつけないこと”。エンターブレインより発売中です。
数日前、約8年間 暮らした町にいってきました。
目指すは大好きなインド、ネパール料理のお店、「アイキッチン」♪
美味しいお料理を、インドワインと共に頂きました。
ここはとにかく美味しい!安い!
そして何より、店員さんたちがとっても温かいのです。
最後は店員さんたちとまかないごはんも頂きました。
楽しくて美味しかった〜!!ご馳走さまでした♪^人^
。
。
いい夜でした。
改めて、温かな出逢いに感謝です。
このお店に関しての以前のブログ記事はこちらです。→
お料理のことも書いているので、よかったらご覧になってみてください♪^v^
「アイキッチン」は、西武新宿線の、西武柳沢という駅にあります。
このお店には何度も何度も行っているのだけど、お引越ししてからはなかなか行けなくなってしまいました。
でもこれからもずっと通い続けたいお店です。
わざわざ足を運ぶ価値あり!の美味しさです。おすすめ♡
柚木 さとみ(ゆぎ さとみ)
東京うまれ。5人姉妹の5女。
食べること、呑むこと、おもてなしが好き。だれかと一緒のごはんは嬉しいししあわせだし美味しい。このブログでは、日々のごはんや宴のレシピ、心に響いた出来事や想いなど、その時々で綴っています。
「からだがよろこぶ!菌活レシピ」幻冬舎ルネッサンスより2013年8月7日出版いたしました。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
掲載誌、サイト
お仕事させていただいた雑誌やサイトのご紹介です。下記以外にも、こちらよりご覧いただけます。→★
2014年7月「クリアアサヒプライムリッチ」スペシャルコンテンツにて、夏の和食レシピ制作とスタイリングを担当しました。
2013年8月発売「暮らし上手の副菜手帖」でお鍋ひとつでつくれる主菜と副菜をご紹介しています。
2013年7月発売「nid 28号」キッチンと愛用道具をご紹介しています。
2013年2月発売「暮らしの定番77」にて、キッチンの愛用品についてご紹介しています。
2013年2月 マルコメ(株)さまのウェブサイト内にある「発酵美食」というwebマガジンの取材をお受けしました。甘酒についてお話しています。
2013年2月発売「暮らしの手間ひま 365」にて、日々の道具のお手入れなどをご紹介させていただきました。
2012年12月発売「暮らし上手の定番和食」で、茶碗蒸しをはじめとしたたまご料理のご紹介をしています。
2012年12月発売「暮らし上手の贈りもの365」にて、わたしの贈り物の愛用品を掲載していただきました。
2012年10月25日発売「Hanako」1029号にて、マッコリに合うおつまみと、マッコリカクテルのレシピを担当させて頂きました。
2012年10月「R不動産toolbox」に「暮らしのトンテン」のインタビュー記事が掲載されました。
2012年9月「Anecan」の「さあLet's 菌活!」という特集にページにレシピ提供いたしました。
2012年7月「コラ活」サイト内の「ハリUPレシピ」にレシピ提供いたしました。
2012年6月28日発売
「anan特別編集 恋と幸せが舞い込む片づけ&収納アイデア」に、以前暮らしていたお部屋が掲載されています。
2012年6月26日発売
「暮らし上手の発酵食」の「だから、毎日、発酵食。」という特集ページで、塩麹について担当させて頂きました。
2012年5月24日発売
「Hanako」1019号の「食の賢者にアンケート!わたしのリピート買いリスト」というコーナーにて、アンケートにお答えさせて頂いています。
ヤマサ醤油さまのHPにて、「コラーゲンぷるんぷるんジュレ」を使用した発酵食レシピを紹介させて頂いています。2012.5.
ディノス(dinos)さまのサイト内、Hot dinosのBody&Soulというコーナーにて、記事監修と、塩麹の作り方&塩麹を使ったレシピをご紹介しています。2012.5.
2012年3月7日発売の「anan」の「達人たちの”気持ちいい部屋”拝見!!」というコーナーに、我が家のリビングが掲載されています。…★
2011年11月21日発売
「食べようびvol.4」で「キッチングッズの新トリセツ」というコーナーを担当させて頂きました。
2011年7月13日発売
「女子キッチン」に我が家のキッチンが掲載されています。
★レシピブログ参加中です★
リンク、トラックバックフリーです。コメントや下記メールフォームにてお知らせ頂けるとありがたいです。(こちらと関係の無いコメントやトラックバックは予告なく削除させて頂くことがあります) レシピ及び画像、記事の無断転載はご遠慮下さい。
2013年8月発売「暮らし上手の副菜手帖」でお鍋ひとつでつくれる主菜と副菜をご紹介しています。
2013年7月発売「nid 28号」キッチンと愛用道具をご紹介しています。
2013年2月発売「暮らしの定番77」にて、キッチンの愛用品についてご紹介しています。
2013年2月 マルコメ(株)さまのウェブサイト内にある「発酵美食」というwebマガジンの取材をお受けしました。甘酒についてお話しています。
2013年2月発売「暮らしの手間ひま 365」にて、日々の道具のお手入れなどをご紹介させていただきました。
2012年12月発売「暮らし上手の定番和食」で、茶碗蒸しをはじめとしたたまご料理のご紹介をしています。
2012年12月発売「暮らし上手の贈りもの365」にて、わたしの贈り物の愛用品を掲載していただきました。
2012年10月25日発売「Hanako」1029号にて、マッコリに合うおつまみと、マッコリカクテルのレシピを担当させて頂きました。
2012年10月「R不動産toolbox」に「暮らしのトンテン」のインタビュー記事が掲載されました。
2012年9月「Anecan」の「さあLet's 菌活!」という特集にページにレシピ提供いたしました。
リンク、トラックバックフリーです。コメントや下記メールフォームにてお知らせ頂けるとありがたいです。(こちらと関係の無いコメントやトラックバックは予告なく削除させて頂くことがあります) レシピ及び画像、記事の無断転載はご遠慮下さい。
カテゴリー
これまでの記事
ブログ内検索
ブログ内で検索したいキーワード、食材などはこちらをお使いください
↓ ↓ ↓
最新トラックバック
Friends&Favorite