[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいま発売中の「暮らし上手の時間割」。
とても興味深いタイトルのこちら、わたしも日常の時間割をご紹介しています☺︎
一日一日、その日のお仕事によってまるで過ごし方が変わってしまうわたしですが、
ベースとなっている、料理教室がある日の一日をご紹介しています。
当日はいつもこんな感じで、皆様をお迎えする準備をしております。
もうひとつ、暮らし上手編集長のサカイさんと、代官山にあるログハウスの展示場『BESS』さんにも行ってまいりました♪
都内とは思えぬ、ゆったり寛げるとても素敵な展示場です。
この取材も本当〜〜に楽しかった!
こちらの記事も、同じ号に掲載されていますので、ぜひ合わせてご覧ください。
BESSさんのサイトはこちらです。→ ★
3月31日発売の「おうちごはん300」(エイムック)。
料理の腕もあがり、バリエーションも広がる主菜&副菜レシピが満載の一冊です。
以前掲載されたお役立ちレシピを集めた一冊ですが、たくさんの料理家の先生のレシピやコツが詰まった、とても魅力的な内容です。
私も”ワンツールで作れる毎日ごはんレシピ”として、
ボウルひとつで作れる副菜レシピ(p34〜)を10品掲載して頂いてます。
ぜひお手にとってご覧ください♪
ブログの更新がなかなかできていませんが、
日々のあれこれなど、インスタグラムでもアップしております。→ ★
よかったら覗いてみてくださいね♪^v^
ただいま発売中の「FUDGE」4月号。
”Her Room Plan”というページで、
旬を味わうお手軽レシピを隔月連載しています。
今回ご紹介しているのは「フルーツサンド」です。
とってもキュートで簡単なオープンサンドです。^v^
ぜひご覧ください♪
別冊天然生活ライブラリー「料理の段取り、食べまわし」(2/24発売)
P34〜の”週末、なにつくる?”というページのなかで、
わたしも6品ご紹介しています。
以前掲載されたレシピの再掲載ですが、
段取りなどに特化したこちらの一冊、色々な方のたくさんのコツが詰まっています。
よかったらぜひお手にとってご覧ください。(^v^)
3月4月のレシピ、よかったらぜひチェックしてみてください。^v^
かぶとベーコンのリゾット
菜の花とはまぐりの混ぜごはん
いちご大福
いかととびこのさっと和え
春レタスとスプラウトのサラダ セサミヨーグルトドレッシング
シーフードドリア
※レシピ名をクリックするとレシピにとびます♪
ご無沙汰しております。
もう4月ですね!
ずっとブログの更新ができずすみません。^人^
掲載誌などのおしらせ、続けていくつかアップさせていただきます。
まずは、レシピブログさんのサイトで連載している「水で変わる、毎日の料理」、
記事更新のおしらせです。
4人が毎月1レシピずつ、それぞれ水曜日にご紹介していますが、
3月の私のレシピは、「桜風味のポテトサラダ」のレシピです♪→ ★
尚、こちらの連載は今回が最後となります。ご覧いただいていた皆様、ありがとうございました。これからも、美味しい水で、日々のごはん作りを楽しんで行きたいと思います。
レシピブログさんのサイトで連載している「水で変わる、毎日の料理」、
記事更新のおしらせです。
4人が毎月1レシピずつ、それぞれ水曜日にご紹介していますが、
2月の私のレシピは、クリンスイさんオリジナルのお米、
「野間のコシヒカリ」に合うお料理というテーマで、
「照り焼きチキン」のレシピです♪→ ★
皮はパリっと、中はふっくらジューシーです!
よかったらぜひお試しくださいね。^v^
東京うまれ。5人姉妹の5女。
食べること、呑むこと、おもてなしが好き。だれかと一緒のごはんは嬉しいししあわせだし美味しい。このブログでは、日々のごはんや宴のレシピ、心に響いた出来事や想いなど、その時々で綴っています。
「からだがよろこぶ!菌活レシピ」幻冬舎ルネッサンスより2013年8月7日出版いたしました。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
2013年8月発売「暮らし上手の副菜手帖」でお鍋ひとつでつくれる主菜と副菜をご紹介しています。
2013年7月発売「nid 28号」キッチンと愛用道具をご紹介しています。
2013年2月発売「暮らしの定番77」にて、キッチンの愛用品についてご紹介しています。
2013年2月 マルコメ(株)さまのウェブサイト内にある「発酵美食」というwebマガジンの取材をお受けしました。甘酒についてお話しています。
2013年2月発売「暮らしの手間ひま 365」にて、日々の道具のお手入れなどをご紹介させていただきました。
2012年12月発売「暮らし上手の定番和食」で、茶碗蒸しをはじめとしたたまご料理のご紹介をしています。
2012年12月発売「暮らし上手の贈りもの365」にて、わたしの贈り物の愛用品を掲載していただきました。
2012年10月25日発売「Hanako」1029号にて、マッコリに合うおつまみと、マッコリカクテルのレシピを担当させて頂きました。
2012年10月「R不動産toolbox」に「暮らしのトンテン」のインタビュー記事が掲載されました。
2012年9月「Anecan」の「さあLet's 菌活!」という特集にページにレシピ提供いたしました。
リンク、トラックバックフリーです。コメントや下記メールフォームにてお知らせ頂けるとありがたいです。(こちらと関係の無いコメントやトラックバックは予告なく削除させて頂くことがあります) レシピ及び画像、記事の無断転載はご遠慮下さい。