×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
缶詰ってありがたいな〜と思う。
あたしは自分で作ったものを冷凍してストックするくらいで、冷凍食品は全くといっていい程買わないのだけれど、缶詰や瓶詰めのものはちょこちょこ買ったり貰ったりする。
ガラス瓶がすきなので、特に瓶詰めがすき。
オリーブやドライトマト、ジャム、マスタードなどなど。。
停電のときでも痛む心配はないし、急なお客様にも対応できるからあると安心。
でもうっかりしていると賞味期限切れ間近、、なんてこともあるんだよな。
今日のレシピは蟹缶を使った簡単サラダ。
いつもなら仕上げにブラックペッパーを使うことが多いのだけれど、今回はMIHOちゃんに頂いた七味唐辛子をふりました。すごく香りがいい!
〜大根と蟹のサラダ 七味唐辛子風味〜
材 料:3〜4人分 (※写真は半分の量)
大根 300g程度 →皮を剥いて繊維に沿った千切り
蟹缶 1/2缶(60g程度)→身をほぐしておく
トマト 1/4個 →小さめの角切り
貝割れ菜 少々 →根元を除いておく
マヨネーズ 大さじ2
醤油 小さじ1
塩 ひとつまみ
作り方:1)ボウルにマヨネーズと醤油を合わせておき、そこに大根を入れて馴染ませる
2)大根にマヨネーズと醤油が馴染んだら蟹と貝割れ菜、塩を加えてさらに和え
七味唐辛子も加える
3)器に盛り、角切りにしたトマトを散らし、更に七味唐辛子をふれば出来上がり
memo:大根は食感を残したいのでやや太めの千切りにします。蟹缶でなくホタテやツナ缶でも美味しい。ツナ缶で合わせる場合は、アレンジとして、アクセントにブラックペッパーや粒マスタード、わさび、カレー粉などでも合います。
PR
この記事にコメントする
柚木 さとみ(ゆぎ さとみ)
東京うまれ。5人姉妹の5女。
食べること、呑むこと、おもてなしが好き。だれかと一緒のごはんは嬉しいししあわせだし美味しい。このブログでは、日々のごはんや宴のレシピ、心に響いた出来事や想いなど、その時々で綴っています。
「からだがよろこぶ!菌活レシピ」幻冬舎ルネッサンスより2013年8月7日出版いたしました。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
掲載誌、サイト
お仕事させていただいた雑誌やサイトのご紹介です。下記以外にも、こちらよりご覧いただけます。→★
リンク、トラックバックフリーです。コメントや下記メールフォームにてお知らせ頂けるとありがたいです。(こちらと関係の無いコメントやトラックバックは予告なく削除させて頂くことがあります) レシピ及び画像、記事の無断転載はご遠慮下さい。
カテゴリー
これまでの記事
ブログ内検索
ブログ内で検索したいキーワード、食材などはこちらをお使いください
↓ ↓ ↓
最新トラックバック
Friends&Favorite