×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は八百屋さんに買い出しに行ったら、夏野菜があまりに元気でびっくりした!
しかもピーマンは7個で100円だそうな!。。。ややや、、安い!
どれがいいかな〜〜、と手に取るあたしに、八百屋のおじちゃんが「はいよっ、ほい!」なんて言いながら良さそうな子を選んでカゴにぽいぽい入れてくる。
14個買うかい??なんて言いながら。
そんなにはいらないけど、あたしの選んだものと合わせ、どれがいいかねえ、なんて一緒に手にとって比べながら、選りすぐりの7個が決まった。
あたしの利用する八百屋さんは、ご近所のみっつと、となりまちにあるみっつと、吉祥寺の駅ビルのなかのひとつ。全部で7カ所。お気に入りが一カ所あればよいのだろうけれど、その時々、何がどのくらい必要かで行くところが変わってきます。
それぞれの店員さんにとっても特徴があるのだけれど、みんなとっても温かい。
ずっと接客のお仕事をしてきたあたしは、こういう心の通ったやりとりにとても安心し、大袈裟かもしれないけれど、それぞれの店員さん達を素直に尊敬している。
豊富な知識のあるおじちゃん、てきぱきとした対応で、とても気が利くお姉ちゃん、倍音の効いた発声が素晴らしいおばちゃん、高い声を張っている元気なおじちゃん、落ち着いた小さい声で話す、ほんわかしたお母さん、などなど。みんな温もりがある。
となりまちのところでは、色の黒い、いわゆるギャルっぽい子達が店員さんをしている八百屋さんがあるのだけれど、みんなとっても手際がよくて、おじちゃんと親しく働いている様子がなんとも言えずすき。気怠そうな話し方なのだけれど、とてもきちんとした子達。
特に特徴も無い小さなまちに暮らすあたしだけれど、本当に暮らしやすく、なにやら温かく、気づけばもう6年、同じところに暮らしているなあ。
今日は両手いっぱいの野菜と肉、そして甘い香りのとっても美味しそうな桃を買って家に帰り、思いつくまま茄子やゴーヤを使った料理をいくつか作ってみた。
あれピーマン、、まだつかってないや。。まあいいや。^c^
朝から殆ど食べていなかったので、しっかりと食べ、そしてレシピをまとめる間もなく、激しい眠気に襲われるままころんと寝てしまった。
そしてなんだか妙な夢をみた。まあ夢の内容はさておき、、途中何度もぼんやり目覚める浅い眠りを繰り返し、17時から21時くらいまで寝てしまった!びっくりだ〜。
でもなんだかいいな。気ままな休日。
今日のあたしのからだ。ゴーヤ、茄子、豚肉、にんにく、生姜、トマト、チーズ、はちみつ、コーヒー、マロングラッセ、などなどでつくられました。^v^
レシピがなくてごめんなさい。きちんとまとめてから、改めて載せたいと思います。
PR
この記事にコメントする
柚木 さとみ(ゆぎ さとみ)
東京うまれ。5人姉妹の5女。
食べること、呑むこと、おもてなしが好き。だれかと一緒のごはんは嬉しいししあわせだし美味しい。このブログでは、日々のごはんや宴のレシピ、心に響いた出来事や想いなど、その時々で綴っています。
「からだがよろこぶ!菌活レシピ」幻冬舎ルネッサンスより2013年8月7日出版いたしました。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
掲載誌、サイト
お仕事させていただいた雑誌やサイトのご紹介です。下記以外にも、こちらよりご覧いただけます。→★
リンク、トラックバックフリーです。コメントや下記メールフォームにてお知らせ頂けるとありがたいです。(こちらと関係の無いコメントやトラックバックは予告なく削除させて頂くことがあります) レシピ及び画像、記事の無断転載はご遠慮下さい。
カテゴリー
これまでの記事
ブログ内検索
ブログ内で検索したいキーワード、食材などはこちらをお使いください
↓ ↓ ↓
最新トラックバック
Friends&Favorite