×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は我が家での料理教室の日。
メニューは
暑い中、とっても元気な無農薬のお野菜(嬉しい!!)を手土産にやって来てくれたのは、予備校時代に出会ったお友達「けいちゃん」。今日は彼女とのマンツーマンでした♪
お料理はどれもとても美味しく仕上がり、洗い物を済ませて一息ついた後は、ミニタピオカと豆乳を使ったデザートで締めくくりとなりました。
写真は今日作ったもののうち、生春巻とフォーガーの二品です。
それにしても我が家の台所は、夏は暑〜〜〜〜く冬は本当〜〜〜〜に寒いです。
今日も相当暑かったけれど、8月はもっとかなぁ。
あたし一人が暑いなか料理をするのは全然構わないのだけれど、教室となるとみんなで集まることになるので、来月はなるべく火を使わない献立にした方が良さそうだ。^c^
そういえば今日は何故か10年以上も前の懐かしい恋の話になったりもしたぞ。ムフ。
あ〜楽しかった!お腹もいっぱいだ〜〜。けいちゃん、良い時間をありがとう。
PR
この記事にコメントする
調和のとれた食事
今日は見事に調和のとれたお味で、美味しかった。
ここはひとつ、さとみちゃんとシェアしたお話をここでシェアしたいと思います。
実は私は料理初心者のせいかデモ形式っていうのは、あんまり食指が動かない状態でした(他の料理教室に関してはね。)。ですが、他のマクロビの料理教室をさとみちゃんの料理教室の前日に行った時に分担して作業するタイプだったのですが、気がついたのは、分担したものしか記憶にない!
それに反して、さとみちゃんのデモ形式だと、手際とか全体像が見えて、自分で家に帰って、レシピを再現した時に、思い起こしができて美味しくそのレシピを再現できるのです(以前、第一回目のレシピの長芋とオクラの和えものを、2年前にさとみちゃんに携帯で送ってもらって作ったのですが、料理教室でデモを見て作った方がはるかに美味しかったのです。)。
デモ、恐るべし。
特に、さとみちゃんの場合、かゆいところにも届く説明のため、後々にも非常に役立つ知識を教えてくれるわけで、非常に「男を落とす料理」に役立つわけです。
そんなわけで、来月も行きたいなと思っている次第です。
近日中に、私のブログでも詳細をアップしたいなと思っております。
ここはひとつ、さとみちゃんとシェアしたお話をここでシェアしたいと思います。
実は私は料理初心者のせいかデモ形式っていうのは、あんまり食指が動かない状態でした(他の料理教室に関してはね。)。ですが、他のマクロビの料理教室をさとみちゃんの料理教室の前日に行った時に分担して作業するタイプだったのですが、気がついたのは、分担したものしか記憶にない!
それに反して、さとみちゃんのデモ形式だと、手際とか全体像が見えて、自分で家に帰って、レシピを再現した時に、思い起こしができて美味しくそのレシピを再現できるのです(以前、第一回目のレシピの長芋とオクラの和えものを、2年前にさとみちゃんに携帯で送ってもらって作ったのですが、料理教室でデモを見て作った方がはるかに美味しかったのです。)。
デモ、恐るべし。
特に、さとみちゃんの場合、かゆいところにも届く説明のため、後々にも非常に役立つ知識を教えてくれるわけで、非常に「男を落とす料理」に役立つわけです。
そんなわけで、来月も行きたいなと思っている次第です。
近日中に、私のブログでも詳細をアップしたいなと思っております。
ありがと!
けいちゃんありがとう〜!
バランスよく仕上がってよかったあ〜。^v^
いつもありがとうね。
そしてデモ形式に対するあたしの不安を取り除き、
見て覚えて来たあたしのやり方をよしとしてくれてありがとう!。。
今後の指針のひとつとして、とっても参考になりました♪^v^
こちらこそ、来月もよろしくおねがいします。
今度はなるべく火を使わずに、、ネ♪わは。
バランスよく仕上がってよかったあ〜。^v^
いつもありがとうね。
そしてデモ形式に対するあたしの不安を取り除き、
見て覚えて来たあたしのやり方をよしとしてくれてありがとう!。。
今後の指針のひとつとして、とっても参考になりました♪^v^
こちらこそ、来月もよろしくおねがいします。
今度はなるべく火を使わずに、、ネ♪わは。
柚木 さとみ(ゆぎ さとみ)
東京うまれ。5人姉妹の5女。
食べること、呑むこと、おもてなしが好き。だれかと一緒のごはんは嬉しいししあわせだし美味しい。このブログでは、日々のごはんや宴のレシピ、心に響いた出来事や想いなど、その時々で綴っています。
「からだがよろこぶ!菌活レシピ」幻冬舎ルネッサンスより2013年8月7日出版いたしました。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
掲載誌、サイト
お仕事させていただいた雑誌やサイトのご紹介です。下記以外にも、こちらよりご覧いただけます。→★
リンク、トラックバックフリーです。コメントや下記メールフォームにてお知らせ頂けるとありがたいです。(こちらと関係の無いコメントやトラックバックは予告なく削除させて頂くことがあります) レシピ及び画像、記事の無断転載はご遠慮下さい。
カテゴリー
これまでの記事
ブログ内検索
ブログ内で検索したいキーワード、食材などはこちらをお使いください
↓ ↓ ↓
最新トラックバック
Friends&Favorite