×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さときっちん料理教室、今月も楽しく開催しております♪
今月のテーマは「さときっちん3周年♪バル風パーティープレート」。
写真手前から時計回りに、
•雑穀入りアランチーニ アンチョビトマトソース
•いちじくと生ハムのマリネ
•帆立と紫玉ねぎのマリネ
•きのこのオイルコンフィ
•かぼちゃとクリームチーズのサラダ
の、全部で5品に、今月はグラスワイン(赤または白)がつきます
沖縄土産の「ちんすこう」と、
アランチーニに使用するAFCさんの「国産彩十八雑穀」のお持ち帰りもあります。
いらしてくださったみなさま、ありがとうございます!
そしてこれからのみなさま、どうぞお楽しみに(^∇^)
尚、9月20日の募集時には開催日に入れていませんでしたが、
10月19日(月)に追加で1コマ開講することになりました。
急ですが、、ご希望の方がいらっしゃいましたら、お気軽にお申し込みください。
尚、空席は2名様です。お申し込みはメールフォーム、またはメールにてお願いします。
お申し込み方法はこちらをご覧下さい。→ ★
PR
10月になりましたね。
みなさま、シルバーウィークはゆっくり過ごされたでしょうか?
わたしは17〜18年ぶりくらいで沖縄に行ってきました♪
海で泳ぎ、日焼けもし、夏に逆戻り!
市場へ行き、沖縄の食材で料理もしてきました♪
思い切り満喫し、戻ってみたら 東京はすっかり秋。
ここ数日ずっとお天気もよく、そこかしこから金木犀の香りがします。
これから深まってゆく秋がたのしみです♪
。
。
さて、来週から10月のお教室が始まりますが、
10月7日に空きがでました。
↓
〜さときっちん料理教室10月〜
10月7日(水)10時半〜の回です。
よかったらお申し込みお待ちしています。
詳細はこちらです。→ ★
よろしくおねがいします。^v^
みなさまこんにちは。
10月のお教室のおしらせです。
来月はさときっちん3周年ということもあり、^m^
ワイン付きのパーティープレートにしたいと思います。
尚、今月はシルバーウィークということもあり、
募集は9月24日(木)19時〜とさせていただきます。
詳細はこちらをご覧ください。 → ★
みなさまにお会いできるのを楽しみにしています。
どうぞよろしくお願いします。^v^
9月のお教室、早くも約半分が終了しました。
「秋の夜長のお月見ごはん」と題した今月は、以下の5品です。
お月見たまごごはん。
卵の黄身のしょうゆ漬けをのせたごはんです。
鰹のソテー 香味だれ
半生に火を通した鰹は、大葉や生姜、ニラをたっぷりと使ったタレでいただきます。
茄子の揚げ出し
白だしベースの揚げ出しです。
つぶし里芋の利休揚げ
でんぷん質を分解する塩麹の効果で、とろりと柔らかに仕上がります。
白玉団子 ドライフルーツのコンポートがけ
茹でたての白玉って本当に美味しいな〜と思います。
あずきやきな粉、黒蜜もいいけれど、お教室ではさっぱりしたデザートに。
。
。
8月のお教室はお休みだったので、久しぶりの教室にちょっぴり緊張しつつ、
とても楽しく取り組ませていただいてます。
実はちょっと体調を崩してしまい、病院通いもしているのですが、
お陰様で大分いい調子です。
マスク姿でのレッスンもありましたが、、ご心配おかけしてすみません。^人^
もうほぼ全快ですので、ご安心ください。
そして、みなさまも体調を崩さないようお気をつけくださいネ。
先日日程をおしらせした9月のお教室、
いよいよ本日19時より受付開始です。
9月のテーマは「秋の夜長のお月見ごはん」です。
詳細はこちらをご覧ください。 → ★
みなさまにお会いできるのを楽しみにしています。
どうぞよろしくお願いします。^v^
。
。
ところで、昔からなのですが、髪が伸びるのがとてもとても速いです。
9月に美容院に行くつもりですが、
その前にお会いする方は、「長い!」。。と思うかもしれません。
いやほんと、のびました。
暑い時期はまとめられるので楽ちんだけどね。^ ^
8月はおやすみをいただいているさときっちん料理教室ですが、
9月からまた通常通り開講します♪
お申し込みは8月20日の19時〜となりますが、
日程のみ先にご案内しています。→ ★
メニューなどのご案内は追って、20日までにupしますね♪
みなさまにお会いできるのを楽しみにしています。
どうぞよろしくお願いします。^v^
みなさまこんにちは。
3連休、いかがお過ごしでしょうか。
さときっちん料理教室、8月休講のおしらせと、
9月の募集についてのご案内をupしました。
お教室関連のご案内はこちらをご覧ください。→ ★
どうぞよろしくお願いします。^v^
柚木 さとみ(ゆぎ さとみ)
東京うまれ。5人姉妹の5女。
食べること、呑むこと、おもてなしが好き。だれかと一緒のごはんは嬉しいししあわせだし美味しい。このブログでは、日々のごはんや宴のレシピ、心に響いた出来事や想いなど、その時々で綴っています。
「からだがよろこぶ!菌活レシピ」幻冬舎ルネッサンスより2013年8月7日出版いたしました。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
掲載誌、サイト
お仕事させていただいた雑誌やサイトのご紹介です。下記以外にも、こちらよりご覧いただけます。→★
リンク、トラックバックフリーです。コメントや下記メールフォームにてお知らせ頂けるとありがたいです。(こちらと関係の無いコメントやトラックバックは予告なく削除させて頂くことがあります) レシピ及び画像、記事の無断転載はご遠慮下さい。
カテゴリー
これまでの記事
ブログ内検索
ブログ内で検索したいキーワード、食材などはこちらをお使いください
↓ ↓ ↓
最新トラックバック
Friends&Favorite