忍者ブログ
- HOME - Older ≫
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



何やらバタバタと忙しく、家にこもってひたすらお仕事の日々です。
あたしって要領悪いんだよね、きっと。
なかなか思うように進まず、う〜〜〜ん、と頭を悩ませております。

気分転換はやっぱり料理!といいたいところなのだけど、忙しさがピークになると、あたしは料理どころではない、という時もしばしば。

というわけで、数日前のお昼は冷蔵庫にあるものをささっと和えるだけの簡単パスタでした。常備しているきのこのオイルコンフィを使っています。

簡単手抜きレシピですが、でもね、とっても美味しく頂きました。
レシピというレシピもないので、ホント覚書程度にメモ。
ごちそうさまでした!^人^

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

〜たことバジルとプチトマトのパスタ〜

【材 料】
茹でだこ、フレッシュバジル、プチトマト(黄色、赤)、
きのこのオイルコンフィ、パスタ、塩、黒胡椒

【作り方】
1)蛸は食べやすい大きさに切り、熱湯をかけて水気を切っておく。バジルはちぎる。プチトマトは四等分に切る。
2)ボウルに1)ときのこのオイルコンフィを入れ、ざっと和える。塩を加えた熱湯で茹でたパスタと茹で汁少々を加え、よく和えて塩胡椒で味を整える。

【MEMO】
オイルコンフィのオイルと、パスタの茹で汁はしっかりと混ぜるのがポイントです。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


あちらこちらで夏祭りや花火大会情報なども耳にする今日このごろ。
みなさんはどこかにお出掛けなどされるのでしょうか。

あたしはいまのところそうした予定は全て未定。
先週の土曜日も実家の方で花火大会だったのだけれど、当日になって泣く泣く不参加。
また来年、母や姉達と賑やかに過ごそうと思います。

そう、この夏はちょっと忙しい日々ですが、そんな夏もまたよし!です。
みなさまもよい夏をお過ごしくださいね。^v^

  
PR


真夏日の今日。
あんまり暑いので、お昼は冷たいパスタを頂きました。

茹でるくらいならいいけれど、フライパンでの加熱調理まではな〜〜、、という気持ちと、パスタをみたらショートパスタとカッペリーニしかなかった。。という理由もあり、
冷蔵庫のストックでつくったこのパスタ。
本当はバジルを入れたかったのだけど、なかったので大葉を刻みました。

時間にも気持ちにも少し余裕のあった今日。
のんびり、美味しく頂きました♪
ご馳走さまでした!^人^

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

〜トマトとスモークサーモンの冷製パスタ〜

【材 料】1人分
カッペリーニ…60〜70g
トマト…1個
スモークサーモン…3枚
大葉…3枚
きのこのオイルコンフィ()…適量
岩塩、黒胡椒…各少々
【作り方】
1)カッペリーニは柔らかめに茹で、流水で洗い熱をとり、しっかりと水気を切る。
2)トマトは角切り、スモークサーモンは食べやすく切り、大葉は軸を除き細切りにする。
3)ボウルにきのこのオイルコンフィと2)を入れ、しっかりと混ぜたら更に1)を加えてよく混ぜる。塩胡椒で味を整え器に盛る。
【memo】
きのこのオイルコンフィのオイルがとても美味しいので、そのオイルを使っています。塩はオイルコンフィ、スモークサーモンの塩分に応じて調整をします。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

それにしても今日の東京は暑かった!
真夏日でしたね。

エアコンの無い我が家では扇風機を回し、窓を開け放して過ごしました。
風の抜けはいいので、暑い暑いとうだることもなかったけど、その分冬の寒さには今から少し覚悟してしまうな〜。寒さには年々弱くなっているあたしです。^〜^;

ひき続き明日も暑い一日だそう。
外出される方はもちろんのこと、室内にいても熱中症になるというから、みなさま水分補修をしっかりとしてくださいね。^v^


 12月1日出版いたしました
「美人をつくる発酵食レシピ 塩麹・甘酒・ヨーグルト・納豆」
 小石原はるか・柚木さとみ 共著
 定価1365円・A5判・並製・オールカラー88ページ
たくさんの方に手にして頂けてとても嬉しく思っております。ありがとうございます。^人^

 


にんにくの効いたオイルベースの、具沢山パスタです。
こんがり焼いたベーコンと長芋に、塩麹で味つけをして仕上げています。
彩りも兼ねた イタリアンパセリの、程よい苦みがまた美味しい♪

美味しく頂きました!ご馳走さまでした♪^人^

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

〜長芋とベーコンの塩麹ガーリックパスタ〜

【材 料】(2人分)
ショルダーベーコン(ブロック)…50g
長芋…150g
パスタ…160g
にんにく…1片
塩麹…小さじ2
黒胡椒…少々
オリーブオイル…はじめに小さじ1/途中で大さじ1〜
イタリアンパセリ…少々

【作り方】
1)ベーコンは5mm角、4〜5cm長さの拍子木切りにする。長芋はよく洗い、皮ごとベーコンと同じくらいの拍子木切りにする。にんにくはみじん切りにする。
2)フライパンにオリーブオイル(小さじ1)とベーコンを入れ、弱火で加熱する。脂が出て来たらにんにくを加え、ひき続きこんがりするまで加熱する。
3)ベーコンに焼き色がつき、にんにくの香りがしてきたらオイル(大さじ1)を足し、長芋を入れて中火で焼き色がつくまで焼いて塩麹を加え混ぜる。
4)塩を加えた熱湯でアルデンテに茹でたパスタと茹で汁少々を3)に加え、しっかりと絡めたら器に盛り黒胡椒を削り、イタリアンパセリを飾る。

【memo】
ベーコンの塩気と脂があるので、オイルの量と塩麹の量は様子をみて加減してください。今回はショルダーベーコンを使用しています。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

春分の日も過ぎ、梅の花もあちこちで咲いていて、大分春めいてきました。
今日からかなり暖かくなるんだとか♪

どの季節も好きだけれど、春はやっぱり始まりの季節ということで、妙にわくわくします。まだお知らせできる段階ではないのだけれど、お教室などが開催出来る場所としての「newさときっちん」についても、いま色々と考え中です。また時期がきたらお知らせさせてくださいネ。

今日はこれから、色々とお仕事の打ち合わせ。
ついついのんびりしてしまう朝なのだけれど、ぼちぼち始動しなくては!
みなさまもよい一日をお過ごしくださいね。^v^/

   。
   。

●「美人をつくる発酵食レシピ」お陰様で好評です●
たくさんの方に手にして頂けてとても嬉しく思っております!
感謝のきもちを忘れず、これからも日々精進していきたいと思います。

 12月1日出版いたしました
「美人をつくる発酵食レシピ 塩麹・甘酒・ヨーグルト・納豆」
 小石原はるか・柚木さとみ 共著
 定価1365円・A5判・並製・オールカラー88ページ
 Amazonさんはこちら。→


あたしは辛子明太子が妙に好きです。
白いご飯に何かひとつ組み合せるなら、生卵、もしくは辛子明太子を選びます。

といっても、年中冷蔵庫にあるかといえばそうではなく、たまに催事などで美味しそうなものをみかけたら買うくらいなのだけど、例えばコンビニのおにぎりの具を選ぶようなことがあるなら、迷わず明太子になります。ちなみに次は昆布かな。^q^

…と、話がそれましたが、この明太子もとある専門店が、たまたま紀伊国屋さんの催事で販売されていたので購入しました。

白いごはんで食べられればそれでいいのだけど、写真はつい先日、ごはんを炊く時間もなく作ったパスタ。雑な盛りつけでごめんなさい。^c^;

パスタと一緒にたっぷりのキャベツを茹でて、オリーブオイルを絡めてから明太子と豆乳を合わせれば出来上がり。黒胡椒も少し削りました。
美味しかった。ご馳走さまでした♪^人^

レシピは覚書程度にざっくりメモ。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

〜キャベツたっぷり明太子パスタ〜

【材 料】
パスタ、キャベツ、エキストラバージンオリーブオイル、明太子、豆乳、黒胡椒
【作り方】
1)明太子は薄皮を除いて豆乳と合わせておく。
2)パスタはアルデンテに茹でる。茹で上がる頃にキャベツも加えて一緒に茹でる。
3)パスタ、キャベツは湯を切りオリーブオイルを絡めて1のボウルへ。全体をよく絡めたら器に盛り黒胡椒を削る。
【memo】
豆乳をバターにするとすごくコクが出ます。その場合はオリーブオイルは無しで。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


最近いろいろなことがぐるぐると動いています。
火曜日には父が再入院し、なんだか慌ただしい。
水木と仕事で動けなかったのだけれど、ようやく昨日、朝8時すぎから夕方までお見舞いに行ってきました。

いろいろあるけれど、姉妹メールをやりとりし、家族みんな、ユーモアを忘れずに過ごしています。^m^ 笑いってやっぱり大事だよな。

て、なにが書きたいのかよくわからないけど。。まあいいか。^c^;

今日はこれから外出です。
夜まで色々な予定を詰め込んで3件ハシゴ。
明日も朝から仕事なので別に遠出するわけではないけれど、この夏特にどこにも行っていないので、今日はあたしなりのちょっとした夏休みかもしれません。

みなさまもよい週末をお過ごしくださいね♪



先日買ったバジルをたっぷり使い、ジェノベーゼソースを作りパスタにしました。

バジル、松の実、パルミジャーノチーズ、エキストラバージンオリーブオイル、にんにく、そして塩麹とディルを入れています。

手作りソースは色も奇麗だし、香りもすごくいい。
そしてディル入りは、バジルだけよりもオトナ味な感じですごく好みです♡
シンプルに、茹でたてのパスタに絡めて頂きました。

他にも茹でたじゃがいもにかけたり、バケットと合わせたり、色々楽しめそう♪
美味しかったー!ご馳走さまでした!^人^

 きれい♡

   。
   。

台風が近づいているようですね。こちらも風が強まったり弱まったりしています。
日頃天気予報を殆どみないあたしも、少しは気にかけて過ごしています。

みなさま、雨風が激しくなる時間帯など、戸締まりなどしっかりとしてお過ごしくださいね。^v^



野菜がクレソンしかなかったある日。
お昼ごはんに にんにくたっぷり、ぴりりと辛いペペロンチーノをつくりました。
クレソンは、茎の部分はさっと炒め、葉の部分は豪快にトッピングしてパスタと絡めて頂きます。美味しかった。ご馳走さまでした!^人^

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

〜クレソンたっぷりのペペロンチーノ〜

【材 料】1人分
にんにく…1片
赤唐辛子…1本
エキストラバージンオリーブオイル…大さじ1〜
スパゲティーニ…70〜80g
クレソン…たっぷり
塩、パスタの茹で汁…適宜

【作り方】
1)にんにくは縦半分にし、芯を除き微塵切りにする。赤唐辛子は半分に折る。クレソンは4cm長さに切り、葉と茎とに分けておく。
2)フライパンにオリーブオイル、赤唐辛子、にんにくを入れ、香りが出るまで弱火〜中火でじっくりと加熱する。パスタはたっぷりの熱湯に1%程度の塩を加えアルデンテに茹でる。
3)フライパンにクレソンの茎の部分を入れさっと炒めたら軽く塩をふり、茹で汁を大さじ2程度加えしっかりと混ぜる。アルデンテに茹で上げたパスタを加え手早く絡める。
4)味をみて足りなければ塩で整え、器に盛りクレソンの葉をのせる。エキストラバージンオリーブオイル少々を回しかけ、クレソンには塩をごく軽くふる。

【memo】にんにくは微塵切りにしましたが、焦げやすいので火加減に注意。気になる場合は包丁の腹で潰して丸ごと加熱し、香りがでたら取り除きます。赤唐辛子は、辛いのがすきであれば種も一緒に加熱しますが、こちらも焦がさない様注意。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

気が付けば3月も終わろうとしています。
いろいろと書き記しておきたいことは日々あるのだけれど、なんだかんだと落ち着いてパソコンに向かえない日も多く、のんびりペースの更新です。

みなさんのところにもコメントなど残せずごめんなさい。
遊びに来て下さってどうもありがとう♡^v^

[1] [2] [3] [4] [5] [6]
日々のつぶやき
 twilog:
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
メールフォーム
お仕事のご依頼、教室のお申し込みやお問い合わせ、メッセージ等はこちらからお願いします^v^ ↓
掲載誌、サイト
お仕事させていただいた雑誌やサイトのご紹介です。下記以外にも、こちらよりご覧いただけます。→
2014年7月「クリアアサヒプライムリッチ」スペシャルコンテンツにて、夏の和食レシピ制作とスタイリングを担当しました。

2013年8月発売「暮らし上手の副菜手帖」でお鍋ひとつでつくれる主菜と副菜をご紹介しています。

2013年7月発売「nid 28号」キッチンと愛用道具をご紹介しています。

2013年2月発売「暮らしの定番77」にて、キッチンの愛用品についてご紹介しています。

2013年2月 マルコメ(株)さまのウェブサイト内にある「発酵美食」というwebマガジンの取材をお受けしました。甘酒についてお話しています。

2013年2月発売「暮らしの手間ひま 365」にて、日々の道具のお手入れなどをご紹介させていただきました。

2012年12月発売「暮らし上手の定番和食」で、茶碗蒸しをはじめとしたたまご料理のご紹介をしています。

2012年12月発売「暮らし上手の贈りもの365」にて、わたしの贈り物の愛用品を掲載していただきました。

2012年10月25日発売「Hanako」1029号にて、マッコリに合うおつまみと、マッコリカクテルのレシピを担当させて頂きました。

2012年10月「R不動産toolbox」に「暮らしのトンテン」のインタビュー記事が掲載されました。

2012年9月「Anecan」の「さあLet's 菌活!」という特集にページにレシピ提供いたしました。

2012年7月「コラ活」サイト内の「ハリUPレシピ」にレシピ提供いたしました。

2012年6月28日発売 「anan特別編集 恋と幸せが舞い込む片づけ&収納アイデア」に、以前暮らしていたお部屋が掲載されています。

2012年6月26日発売 「暮らし上手の発酵食」の「だから、毎日、発酵食。」という特集ページで、塩麹について担当させて頂きました。

2012年5月24日発売 「Hanako」1019号の「食の賢者にアンケート!わたしのリピート買いリスト」というコーナーにて、アンケートにお答えさせて頂いています。

ヤマサ醤油さまのHPにて、「コラーゲンぷるんぷるんジュレ」を使用した発酵食レシピを紹介させて頂いています。2012.5.

ディノス(dinos)さまのサイト内、Hot dinosのBody&Soulというコーナーにて、記事監修と、塩麹の作り方&塩麹を使ったレシピをご紹介しています。2012.5.

2012年3月7日発売の「anan」の「達人たちの”気持ちいい部屋”拝見!!」というコーナーに、我が家のリビングが掲載されています。…★

2011年11月21日発売 「食べようびvol.4」で「キッチングッズの新トリセツ」というコーナーを担当させて頂きました。

2011年7月13日発売 「女子キッチン」に我が家のキッチンが掲載されています。

 
    ★レシピブログ参加中です★   

リンク、トラックバックフリーです。コメントや下記メールフォームにてお知らせ頂けるとありがたいです。(こちらと関係の無いコメントやトラックバックは予告なく削除させて頂くことがあります) レシピ及び画像、記事の無断転載はご遠慮下さい。

これまでの記事
ブログ内検索
ブログ内で検索したいキーワード、食材などはこちらをお使いください  ↓  ↓  ↓
最新トラックバック
バーコード
Friends&Favorite
忍者ブログ[PR]