[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎月レシピを掲載しているヤマサ醤油さまのサイトにて、
インタビュー記事を掲載して頂いてます。
こどもの頃の話から、学生時代のこと、
社会人になっていまに至るまでの料理や仕事との関わりなどをお話しさせて頂きました。
わたしは料理の道に入るのが遅く、また、こうしてお仕事させて頂くまでに随分色々なことがあったのだけれど、こうしていま好きな料理の仕事をさせていただけてることに本当に感謝です。
本当にまだまだまだまだ、、なのですが、頂くお仕事のひとつひとつに、誠実に取り組んでいきたいと思います。
お時間ございましたら、ご覧になってみてください。→ ★
日々のことなど、インスタにちょこちょこアップしています。
よければお気軽にフォローしてください。 → ★
台湾の雑誌『女人下班後』。
いつもお世話になっているエイ出版社さんの姉妹会社が発行しているライフスタイル誌です。
現在発売中のこちらの雑誌に、
『暮らし上手の肉料理』に掲載していただいたお料理が再掲載されています。
台湾語なので読めませんが、パラパラと眺めていると面白いです。
わたしがご紹介しているのは煮込み料理8品。
◯スパイシー煮込みハンバーグ
◯ボルシチ
◯ゆで塩豚のポッサム風
◯スペアリブのカムジャタン風煮込み
◯白菜のチーズクリーム煮
◯骨つきもも肉ときのこのコンフィ
◯ミートボールと豆のトマト煮
◯豚肉の赤ワイン煮
このときの撮影懐かしいな、などと思いながらページをめくりました。
尚、『暮らし上手の肉料理』は現在も販売中です。
たくさんの肉料理が掲載されていますので、ご興味のある方は、よかったらご覧になってみてください。^^
こちらも、ブログでのお知らせが大変遅くなりましたが…
「暮らしを素敵に丁寧に。」をテーマにしたライフスタイルメディア【キナリノ】さんのインスタグラムで、レシピ動画を公開しています。
それぞれの画像をクリックすると、レシピ付きの動画が観られます。
よかったらご覧ください。^v^
(※ iPhoneアプリでもご覧いただけます。)
◎野菜たっぷり生春巻き
◎野菜とベーコン、カマンベールチーズのマフィン
◎フルーツのビネガーマリネ
少し遡っての、今年のお仕事のご報告となりますが、
レシピ掲載のおしらせです。
「暮らし上手」シリーズの『おいしい朝食 MORNING DISH』にて、
レシピを掲載いただいています。
"佐賀県産の食材で楽しむ日々朝ごはん"という企画で、
親しくさせて頂いている森崎繭香ちゃんと2品ずつご紹介しています♪
お話をいただいた時から、繭香ちゃんとだー、と、光栄でした。^^
たくさんの先生方の美味しそうな朝ごはんレシピや、
すてきな朝時間の過ごし方がたっぷり紹介されています。
よかったらお手にとってご覧になってみてください。
日々のことなど、インスタにちょこちょこアップしています。
お気軽にフォローしてください。 → ★
”腸内フローラを整えるトレーニング”をテーマにしたサイト「菌トレ」。
毎月1レシピ連載しています。
1月は「ホット&サワースープ」(★)でしたが、
2月以降のレシピもこちらにアップさせていただきます。
レシピ名をクリックするとレシピページに飛びますので、
よかったら作ってみてください。^^
「空豆とアスパラガスの白味噌リゾット」
「黒酢と黒糖の煮豚」
「ヨーグルト&味噌漬けメカジキの和風サンドイッチ」
「ココアとプルーンの黒糖蒸しケーキ」
日々のことなど、インスタにちょこちょこアップしています。
お気軽にフォローしてください。 → ★
東京うまれ。5人姉妹の5女。
食べること、呑むこと、おもてなしが好き。だれかと一緒のごはんは嬉しいししあわせだし美味しい。このブログでは、日々のごはんや宴のレシピ、心に響いた出来事や想いなど、その時々で綴っています。
「からだがよろこぶ!菌活レシピ」幻冬舎ルネッサンスより2013年8月7日出版いたしました。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク、トラックバックフリーです。コメントや下記メールフォームにてお知らせ頂けるとありがたいです。(こちらと関係の無いコメントやトラックバックは予告なく削除させて頂くことがあります) レシピ及び画像、記事の無断転載はご遠慮下さい。