×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
5月末から6月あたまは、いろいろと盛りだくさんな日々でした。
木曜にはお友達のお芝居を見に行き、金曜はB氏ととんこちゃんと3人でネパール料理。
久しぶりの3人でのごはんは楽しく、そしてとっても美味しかったです♪^Q^

お気に入りのインドワイン。結局3人で3本空けました。。笑
土曜日には食関係のお仕事をされている方々の交流会、「続・しんぼく会」にお邪魔させていただきました。

この写真ではごく一部しか撮れていませんが、とにかく目にも美味しい、美しいお料理たちがずらり!!圧巻でした〜〜!!
楽しく、そしてよい刺激を受けたひとときでした。
ご一緒させていただいた皆様、ありがとうございました!
そして昨日は、ゆりりさんと喜多釜 霞仙の加藤さんとの二人展、「優しい暮らしにより添う器」に行ってきました。
かおるさんと、写真家の毅先生と3人でランチしてから会場へ。ずらりと並んだ器たちは、色、サイズ、形ともにバリエーション豊富で、全部欲しい!という衝動にかられます。あれもこれもいいな〜…と悩んでしまい、なかなか選べませんでした。
悩んでいるあたしに、実際に使い勝手を知っているゆりりさんが、的確なアドバイスもくださるのでとても参考になります。それに、一緒に展示されているゆりりさんのお料理写真がまた、どれもものすごく美味しそうでした。お料理が盛られた様子を写真でみられるというのはすごく楽しいです。(会場につくなり、ひたすら器をみていたので、会場の様子をご紹介できるような写真がないです…残念 >_<)
途中で大好きなお友達やお教室の生徒さんとも遭遇でき、とても楽しい時間でした♪
延々と数時間(!)悩み、いくつか購入してきたのがこちらの器たち。

どれも手仕事の温もりを感じる、すてきな器たちです。
丁寧に、大切に使わせていただきます♡
。
。
そんなこんなのここ数日。
梅雨入りしたものの、連日お天気にも恵まれてありがたかったです。
今週末からは6月のお教室がスタートです。
パソコンも修理から戻り、メールなども通常通り送受信できるようになりました。
また気持ちを新たに、がんばろうと思います。^v^
============================================================

6月のお教室、ひき続き募集中です。
良かったらお気軽にご参加ください。お待ちしています。^v^
============================================================
木曜にはお友達のお芝居を見に行き、金曜はB氏ととんこちゃんと3人でネパール料理。
久しぶりの3人でのごはんは楽しく、そしてとっても美味しかったです♪^Q^
お気に入りのインドワイン。結局3人で3本空けました。。笑
土曜日には食関係のお仕事をされている方々の交流会、「続・しんぼく会」にお邪魔させていただきました。
この写真ではごく一部しか撮れていませんが、とにかく目にも美味しい、美しいお料理たちがずらり!!圧巻でした〜〜!!
楽しく、そしてよい刺激を受けたひとときでした。
ご一緒させていただいた皆様、ありがとうございました!
そして昨日は、
悩んでいるあたしに、実際に使い勝手を知っているゆりりさんが、的確なアドバイスもくださるのでとても参考になります。それに、一緒に展示されているゆりりさんのお料理写真がまた、どれもものすごく美味しそうでした。お料理が盛られた様子を写真でみられるというのはすごく楽しいです。(会場につくなり、ひたすら器をみていたので、会場の様子をご紹介できるような写真がないです…残念 >_<)
途中で大好きなお友達やお教室の生徒さんとも遭遇でき、とても楽しい時間でした♪
延々と数時間(!)悩み、いくつか購入してきたのがこちらの器たち。
どれも手仕事の温もりを感じる、すてきな器たちです。
丁寧に、大切に使わせていただきます♡
。
。
そんなこんなのここ数日。
梅雨入りしたものの、連日お天気にも恵まれてありがたかったです。
今週末からは6月のお教室がスタートです。
パソコンも修理から戻り、メールなども通常通り送受信できるようになりました。
また気持ちを新たに、がんばろうと思います。^v^
============================================================
6月のお教室、ひき続き募集中です。
良かったらお気軽にご参加ください。お待ちしています。^v^
============================================================
PR
柚木 さとみ(ゆぎ さとみ)
東京うまれ。5人姉妹の5女。
食べること、呑むこと、おもてなしが好き。だれかと一緒のごはんは嬉しいししあわせだし美味しい。このブログでは、日々のごはんや宴のレシピ、心に響いた出来事や想いなど、その時々で綴っています。
「からだがよろこぶ!菌活レシピ」幻冬舎ルネッサンスより2013年8月7日出版いたしました。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
掲載誌、サイト
お仕事させていただいた雑誌やサイトのご紹介です。下記以外にも、こちらよりご覧いただけます。→★
リンク、トラックバックフリーです。コメントや下記メールフォームにてお知らせ頂けるとありがたいです。(こちらと関係の無いコメントやトラックバックは予告なく削除させて頂くことがあります) レシピ及び画像、記事の無断転載はご遠慮下さい。
カテゴリー
これまでの記事
ブログ内検索
ブログ内で検索したいキーワード、食材などはこちらをお使いください
↓ ↓ ↓
最新トラックバック
Friends&Favorite