×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ここ最近、新たに料理教室などのお仕事をするための空間づくりをしています。
そのことについてはまた改めてご報告させて頂きますが、、そんなわけで(?)木曜金曜は現場作業の2日間でした。忙しいなか足を運んでくれたのは、
高校の同級生、建築家の「コンちゃん」に、
同じく高校のクラスメイト、
以前一緒にお仕事をして以来仲良しの「チバさん」に、
大学の同級生、とび職人の「yanta」。
それぞれの仕事っぷりが本当に凄くて、みんなのお陰でなんだかとても素敵になりそうなんだけど、この2日間、あたしに出来る現場作業は少なく、地味に片付けなんかをするわけですが…。そんななか唯一これなら、というのがごはん作り。
なんてことはないのだけど。。2日間おにぎりとおかずを作って持っていきました。
で、2日目の金曜日は、軽く飲みにいこうかということで終わってから吉祥寺に行き、ならばと井の頭公園に桜を見に行くことに♪わ〜い!
コンビニエンスストアでビールを買い、布を広げ、お昼ご飯の残りで(微妙な写真でごめんなさい〜。^c^;)夜桜を楽しんだのでした。
満開を越えてところどころ葉桜になっている桜は、咲いている姿も美しかったけど、
ざわ〜〜〜、、という音と共に、強い風にたくさん舞う様子がまた圧巻でした。
それにしても。。
もつべきものは友、というけれど、本当にそうだよなとしみじみと思う。
みんながたくさん力を貸してくれ、あたしの背中を押しつつ、えいと引っ張ってくれている。…そうだよね、支えるというのは同時に引っ張ることでもあるんだよね。あたしは結局、みんなに引っ張ってもらってるんだよな。あ〜〜みんなありがとう。
…なんて、ぼんやり思いつつ、ビールでいい気分になっちゃったのでした。
いろんなこと、まだまだ始まったばかり。
ガンバリマス!
この日のまかないごはん。
雑穀ご飯のおにぎり(昆布)、鶏の竜田揚げとパプリカのスイートチリソース和え、大葉とチーズ入りふた口カツ(一口にしちゃ大きいので。。)、お漬けもの3種(姫竹、新生姜、牛蒡)
。
。
。
そうそう、gleamと言えば、只今ワタリウム美術館オンサンデーズで展示会を開いてます!あたしも行こう♪
本当に素敵な家具たちです。
ご興味のある方はよかったら足を運んでみてくださいね♪^v^
展示会の詳しいおしらせはこちらです。 →
PR
柚木 さとみ(ゆぎ さとみ)
東京うまれ。5人姉妹の5女。
食べること、呑むこと、おもてなしが好き。だれかと一緒のごはんは嬉しいししあわせだし美味しい。このブログでは、日々のごはんや宴のレシピ、心に響いた出来事や想いなど、その時々で綴っています。
「からだがよろこぶ!菌活レシピ」幻冬舎ルネッサンスより2013年8月7日出版いたしました。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
掲載誌、サイト
お仕事させていただいた雑誌やサイトのご紹介です。下記以外にも、こちらよりご覧いただけます。→★
リンク、トラックバックフリーです。コメントや下記メールフォームにてお知らせ頂けるとありがたいです。(こちらと関係の無いコメントやトラックバックは予告なく削除させて頂くことがあります) レシピ及び画像、記事の無断転載はご遠慮下さい。
カテゴリー
これまでの記事
ブログ内検索
ブログ内で検索したいキーワード、食材などはこちらをお使いください
↓ ↓ ↓
最新トラックバック
Friends&Favorite