×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お久しぶりです。^v^
ようやく家も落ち着いて来て、十分生活できるくらいに整いました。お湯も出るし、キッチンも使えるようになって、仕事もできるし、ここで眠ることが出来ます。
実はいまだにお風呂場にはバスタブもシャワーもなく、青いホースを蛇口につけてシャワー代わりにしている、ナンテいう暮らしなのだけれど、それでも十分!
お風呂場は、床面全体にタイルを敷き詰めてとても可愛らしい空間なのでウキウキです。
ずっとしていた銭湯通いも楽しかったけれどね。でもなんと1回450円もするんだもの。。。いくらなんでも毎日は高い!!!^っ^;
お風呂場よりもキッチンやリビング優先というあたしは、女子的に大丈夫かしら。。と思いつつ、すこしずつ流れ出しているここでの暮らしの時間に、とてもしあわせを感じています。
写真は今朝のあさごはん。朝からがっつりです。ワハ。
塩麹とコチュジャンに漬け込んだ鶏肉と豚肉をエリンギと一緒に焼いたもの。
かぶとプトトマトのマリネに豆とリーフのサラダ。ごまごはん。
お茶も、ずっとガスが使えずにペットボトルのものを買っていたけれど、いまは自分で淹れられるようになってうれしい。料理ができるしあわせを、いましみじみと感じています。
便利な世の中だし、実際あたしもそうした中で暮らしているけれど、過剰に便利である必要はないよなと改めて思います。
最小限のことでも最大限に楽しみ、心地よさを感じられる自分でいたいな。
今日は朝からコインランドリーに行き(現状、排水場所が塞がっているため、洗濯機も取り付けできていないのです^ ^)、朝食と雑務を済ませ、いまはひと休み。
ありがたいことに、”仕事場を兼ねた住まい”として作っている途中の我が家では、既に仕事がスタートしています。先週末には撮影が一件あり、明日はバーのパーティーメニュー開発の打ち合わせ。
まだこれから使う予定の材木も積まれていて、完成してるよ〜!という環境ではない我が家ですが、「整ってから」なんて言っている間もなく、少し追われ気味に仕事するこの感じ、悪く無いな〜、なんて思います。(ぃゃ、、内心ちょっとひやひやだけど。^m^;ダイジョーブと自分に言い聞かせてみる。)
なんともとりとめのない文ですが、、自分らしい暮らしが始まってきた今、いつもたくさんたくさん力になってくれている仲間たちに、感謝のきもちでいっぱいです。^へ^
ひき続きおうち作りを進めつつ、仕事も遊びも、いろいろがんばろうと思います♪
PR
柚木 さとみ(ゆぎ さとみ)
東京うまれ。5人姉妹の5女。
食べること、呑むこと、おもてなしが好き。だれかと一緒のごはんは嬉しいししあわせだし美味しい。このブログでは、日々のごはんや宴のレシピ、心に響いた出来事や想いなど、その時々で綴っています。
「からだがよろこぶ!菌活レシピ」幻冬舎ルネッサンスより2013年8月7日出版いたしました。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
掲載誌、サイト
お仕事させていただいた雑誌やサイトのご紹介です。下記以外にも、こちらよりご覧いただけます。→★
リンク、トラックバックフリーです。コメントや下記メールフォームにてお知らせ頂けるとありがたいです。(こちらと関係の無いコメントやトラックバックは予告なく削除させて頂くことがあります) レシピ及び画像、記事の無断転載はご遠慮下さい。
カテゴリー
これまでの記事
ブログ内検索
ブログ内で検索したいキーワード、食材などはこちらをお使いください
↓ ↓ ↓
最新トラックバック
Friends&Favorite