忍者ブログ
≪ Newer - HOME - Older ≫
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



さときっちんづくりの大仕事、食器棚づくりの続編です♪^c^(※その1その2
よかったらお付き合いください♪

   。
   。

4月の終わりにスタートし、ゴールデンウィークの真っただ中に再開した食器棚づくり。
手持ちの器に合わせた枠を作り、使いやすい高さに棚板も固定したら、今度は背板と扉の取り付けです♪


まずは背中に大きなベニヤをうちつけます。背面で開閉するわけではないので、そんなに厚いものでなくて大丈夫。背の高いものと、低いもの。(みえるかな〜?。。腰かけているのは大量の木材。これは後々床材になるのです。床はつい先日、6/30に完成しました♡^c^)


続いて扉。これはしっかりとした厚みと強度が必要だけれど、扉の数は大小合わせて全部で8枚。厚みのあるしっかりした板を切って使うとお値段がかなり高いし、大きい扉はかなり重くなってしまうので、手頃な板を切り組み合せて作ります。四辺はしっかりとした厚みのあるものを使い、真ん中には薄い板をはめ込み、これを側面からビス留めします。


この扉にすることによってお財布事情&軽量化をクリア♪…とはいえ、真ん中の板の厚みは僅か12mmなので、そこをめがけて奇麗にビスを打たなければならず、実はかなり難しい〜〜。間違えて表面に出てくると台無しなので、びしっっと決めなくてはいけません。



次に扉に金具をつけます。専用のドリルを使い、穴は貫通させずに寸止めにし、そこに金具を設置したら、いよいよ扉を取り付けます。あらよっと!と、うまいこと足で支えている。「持とうか?」と言ったけれど即答で「いい」とのこと。^っ^;ちぇっ!


あたしに出来るのは、とりやすいように奇麗に(←無駄)金具をスタンバイさせることと、削られた木屑をせっせと集めて捨てるくらいでした。あとはパー子のように写真をパシャパシャしながら応援。助手の仕事、地味だのう〜〜。^〜^

   。
   。

そしてついに!じゃじゃーん♪つきました!


ばっちり!!隙間もなくゆがみもない。(写真曲がってるけど。^c^;)
扉は左右それぞれが観音開きになっています。



こちらの奥行きが深いタイプは右側を食材のストック棚にしました。上にある縦長のものが重なる予定。


さあ、ここまできたら次はいよいよ塗装!どんな仕上がりになるかたのしみ♪
塗装ならあたしの作業も結構あるもんね。^c^

と、わくわくと胸躍らせているのでした♡

… つ づ く。

   。
   。

引越しを機に始まったこの「newさときっちんづくり」、3月の末からコツコツと作業を進め、6月30日の床の塗装を最後に、ほぼ完成となりました。

約3ヶ月の作業期間、本当に楽しかった!
まだ細かい作業は残っているし、たくさんの方と楽しい時間を過ごすべく、gleamにオーダーしたダイニングテーブルなどの納品が8月になるので、まだまだ本当の完成ではないけれど、それでもほぼ終了。

なんだか寂しいけれど、ここからまた色々と空間を整えながら、しみじみと振り返りつつ、このさときっちんレポをひき続き書いていきたいと思います。
良かったら読んでやって下さい。^v^

さあ、もう7月!2011年後半に突入です。
ここからまた、なんだか活気在る日々になりそうです。がんばろ!


遊びにきてくださってありがとうございます♪皆様、よい週末をお過ごしくださいね♡^v^
PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[617] [616] [615] [614] [613] [612] [611] [610] [609] [608] [606]
日々のつぶやき
 twilog:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
メールフォーム
お仕事のご依頼、教室のお申し込みやお問い合わせ、メッセージ等はこちらからお願いします^v^ ↓
掲載誌、サイト
お仕事させていただいた雑誌やサイトのご紹介です。下記以外にも、こちらよりご覧いただけます。→
2014年7月「クリアアサヒプライムリッチ」スペシャルコンテンツにて、夏の和食レシピ制作とスタイリングを担当しました。

2013年8月発売「暮らし上手の副菜手帖」でお鍋ひとつでつくれる主菜と副菜をご紹介しています。

2013年7月発売「nid 28号」キッチンと愛用道具をご紹介しています。

2013年2月発売「暮らしの定番77」にて、キッチンの愛用品についてご紹介しています。

2013年2月 マルコメ(株)さまのウェブサイト内にある「発酵美食」というwebマガジンの取材をお受けしました。甘酒についてお話しています。

2013年2月発売「暮らしの手間ひま 365」にて、日々の道具のお手入れなどをご紹介させていただきました。

2012年12月発売「暮らし上手の定番和食」で、茶碗蒸しをはじめとしたたまご料理のご紹介をしています。

2012年12月発売「暮らし上手の贈りもの365」にて、わたしの贈り物の愛用品を掲載していただきました。

2012年10月25日発売「Hanako」1029号にて、マッコリに合うおつまみと、マッコリカクテルのレシピを担当させて頂きました。

2012年10月「R不動産toolbox」に「暮らしのトンテン」のインタビュー記事が掲載されました。

2012年9月「Anecan」の「さあLet's 菌活!」という特集にページにレシピ提供いたしました。

2012年7月「コラ活」サイト内の「ハリUPレシピ」にレシピ提供いたしました。

2012年6月28日発売 「anan特別編集 恋と幸せが舞い込む片づけ&収納アイデア」に、以前暮らしていたお部屋が掲載されています。

2012年6月26日発売 「暮らし上手の発酵食」の「だから、毎日、発酵食。」という特集ページで、塩麹について担当させて頂きました。

2012年5月24日発売 「Hanako」1019号の「食の賢者にアンケート!わたしのリピート買いリスト」というコーナーにて、アンケートにお答えさせて頂いています。

ヤマサ醤油さまのHPにて、「コラーゲンぷるんぷるんジュレ」を使用した発酵食レシピを紹介させて頂いています。2012.5.

ディノス(dinos)さまのサイト内、Hot dinosのBody&Soulというコーナーにて、記事監修と、塩麹の作り方&塩麹を使ったレシピをご紹介しています。2012.5.

2012年3月7日発売の「anan」の「達人たちの”気持ちいい部屋”拝見!!」というコーナーに、我が家のリビングが掲載されています。…★

2011年11月21日発売 「食べようびvol.4」で「キッチングッズの新トリセツ」というコーナーを担当させて頂きました。

2011年7月13日発売 「女子キッチン」に我が家のキッチンが掲載されています。

 
    ★レシピブログ参加中です★   

リンク、トラックバックフリーです。コメントや下記メールフォームにてお知らせ頂けるとありがたいです。(こちらと関係の無いコメントやトラックバックは予告なく削除させて頂くことがあります) レシピ及び画像、記事の無断転載はご遠慮下さい。

これまでの記事
ブログ内検索
ブログ内で検索したいキーワード、食材などはこちらをお使いください  ↓  ↓  ↓
最新トラックバック
バーコード
Friends&Favorite
忍者ブログ[PR]