×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
父の初七日を迎えるころ、先週の金曜日にお通夜があり、土曜日に告別式がありました。
旅立ってから一週間、父は家で過ごせたので、きっと喜んでいたと思う。
お通夜も告別式も、神聖なひとときだった。
ここ一週間は父のことはもちろん、他にもなんだかいろんなことがあった。
こころがぎゅうっと苦しくなって、
呼吸するのも食べるのも眠るのも難しくて、
重い気分で過ごす一日は気がどうにかなってしまいそうに長い。
胃もずっと痛くてなんだかきもちが悪くて、
月曜日は途中で仕事を早退せざるを得なくなってしまったほど。
ブログやつぶやきをかくことも、
お友達からのメールにお返事を返すのも難しくて、
ついついお待たせしてしまっている。ごめんね。
いつだか似たようなダメージを受けたっけ。
あれは5年前で、あの時はみるみる中学生の頃の体重にまで落ち、
まわりにはとても心配をかけてしまった。
その状況を脱した後、気がつけば8ヶ月もの間、あたしは働くことが出来なかった。
8ヶ月の間はただ毎日、出来る限り心地よく在れるように過ごした。
だいすきな、大切なひとたちと過ごし、本来在った自分らしい環境にほっとした。
そうしてあたしは、ゆっくりゆっくりとこころの再生をしていった。
脱力感や喪失感が大きすぎて、悩み過ぎて、
凹んだこころが回復するのにそれだけの時間がかかってしまったけれど、
働かなければ暮らすことも危うく、貯金もすっからかんになり、
それどころか姉に借りて、いつの間にか8ヶ月が過ぎていたのだ。
今回もすごくショックで、こころが不安定で、からだもしんどくなっちゃって。
寝ても覚めても苦しくなってしまった。
でも、今日、とても大好きなある人から電話があり、
そのひとにかけてもらったことばで、あたしはとても元気になった。
こころがすっと洗われた。
大丈夫!
あたしはあたしなんだ。
誰かを傷つけようなんて思ってない。
迷惑かけようなんて思ってない。
困らせようなんて思ってない。
得しようなんて思ってない。
ただただ、楽しんで、理想をもって、突き進んで来ただけのこと。
日々の暮らしのそのなかに、みんなで過ごす心地よいひとときをつくりたかっただけ。
それのどこに、後ろめたさや苦しさを覚える必要があるだろうか。
ただ、いくら悪気がなくとも自分のしたことに非があれば認め、結果的に誤解させてしまったことや、認識の違いから生まれた違和感というものがあるならば、それはきちんと話して溝を埋めなくてはならない。
想像力をはたらかせ、相手の身になって、相手に寄り添わなくては。
なにやら難しいことより、ただ自分らしい方法で働きかけよう。
だいじょうぶ。
あたしはあたし。
自分らしく、生きるのだ!
こころとこころ。
なにをするにも誰と接するにも、一番大切なのはやっぱり愛なんだと信じてる。
少なくともあたしは、あたしたちは、そういう世界に暮らしている。
旅立ってから一週間、父は家で過ごせたので、きっと喜んでいたと思う。
お通夜も告別式も、神聖なひとときだった。
ここ一週間は父のことはもちろん、他にもなんだかいろんなことがあった。
こころがぎゅうっと苦しくなって、
呼吸するのも食べるのも眠るのも難しくて、
重い気分で過ごす一日は気がどうにかなってしまいそうに長い。
胃もずっと痛くてなんだかきもちが悪くて、
月曜日は途中で仕事を早退せざるを得なくなってしまったほど。
ブログやつぶやきをかくことも、
お友達からのメールにお返事を返すのも難しくて、
ついついお待たせしてしまっている。ごめんね。
いつだか似たようなダメージを受けたっけ。
あれは5年前で、あの時はみるみる中学生の頃の体重にまで落ち、
まわりにはとても心配をかけてしまった。
その状況を脱した後、気がつけば8ヶ月もの間、あたしは働くことが出来なかった。
8ヶ月の間はただ毎日、出来る限り心地よく在れるように過ごした。
だいすきな、大切なひとたちと過ごし、本来在った自分らしい環境にほっとした。
そうしてあたしは、ゆっくりゆっくりとこころの再生をしていった。
脱力感や喪失感が大きすぎて、悩み過ぎて、
凹んだこころが回復するのにそれだけの時間がかかってしまったけれど、
働かなければ暮らすことも危うく、貯金もすっからかんになり、
それどころか姉に借りて、いつの間にか8ヶ月が過ぎていたのだ。
今回もすごくショックで、こころが不安定で、からだもしんどくなっちゃって。
寝ても覚めても苦しくなってしまった。
でも、今日、とても大好きなある人から電話があり、
そのひとにかけてもらったことばで、あたしはとても元気になった。
こころがすっと洗われた。
大丈夫!
あたしはあたしなんだ。
誰かを傷つけようなんて思ってない。
迷惑かけようなんて思ってない。
困らせようなんて思ってない。
得しようなんて思ってない。
ただただ、楽しんで、理想をもって、突き進んで来ただけのこと。
日々の暮らしのそのなかに、みんなで過ごす心地よいひとときをつくりたかっただけ。
それのどこに、後ろめたさや苦しさを覚える必要があるだろうか。
ただ、いくら悪気がなくとも自分のしたことに非があれば認め、結果的に誤解させてしまったことや、認識の違いから生まれた違和感というものがあるならば、それはきちんと話して溝を埋めなくてはならない。
想像力をはたらかせ、相手の身になって、相手に寄り添わなくては。
なにやら難しいことより、ただ自分らしい方法で働きかけよう。
だいじょうぶ。
あたしはあたし。
自分らしく、生きるのだ!
こころとこころ。
なにをするにも誰と接するにも、一番大切なのはやっぱり愛なんだと信じてる。
少なくともあたしは、あたしたちは、そういう世界に暮らしている。
PR
柚木 さとみ(ゆぎ さとみ)
東京うまれ。5人姉妹の5女。
食べること、呑むこと、おもてなしが好き。だれかと一緒のごはんは嬉しいししあわせだし美味しい。このブログでは、日々のごはんや宴のレシピ、心に響いた出来事や想いなど、その時々で綴っています。
「からだがよろこぶ!菌活レシピ」幻冬舎ルネッサンスより2013年8月7日出版いたしました。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
掲載誌、サイト
お仕事させていただいた雑誌やサイトのご紹介です。下記以外にも、こちらよりご覧いただけます。→★
リンク、トラックバックフリーです。コメントや下記メールフォームにてお知らせ頂けるとありがたいです。(こちらと関係の無いコメントやトラックバックは予告なく削除させて頂くことがあります) レシピ及び画像、記事の無断転載はご遠慮下さい。
カテゴリー
これまでの記事
ブログ内検索
ブログ内で検索したいキーワード、食材などはこちらをお使いください
↓ ↓ ↓
最新トラックバック
Friends&Favorite