×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ていねいな暮らしを楽しむ雑誌「天然生活」。
昔からとっても好きな雑誌のひとつです。
3月20日発売の5月号の特集は、「お弁当のおかず図鑑」!
魅力的なおかずたちがいっぱいで、これからの新生活にむけて役立ちそうな一冊です。
…とはいえ、今回担当させていただいたのは特集ではなく、
無添加石けんの「シャボン玉せっけん」の記事です。^ ^
なんと、口に入っても大丈夫というこちらのせっけん。
固形タイプと液体タイプがあり、どちらも使用感も泡立ちもよかったです。
せっけんの記事と合わせ、お気に入りの喜多釜霞仙さんの器や、お取り寄せしているチャーミーさんのお野菜のことなども掲載していただいています。(p.92、93)
よかったらご覧になってみてください♪
※お陰様で4月の宴は定員に達したため、一旦閉め切りとさせていただきました♪
24日(木)は若干名対応できますので、ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
どうぞよろしくお願いします。^v^
PR
2月25日発売の「暮らし上手のルームスナップ」(エイ出版)。
”自分らしく暮らす38人の部屋を大公開”というこの一冊、とても楽しいです♪
あたしは「機能的な住まいを作るコツ」という特集の中の、
キッチン編に掲載していただいています。
我が家は以前紹介された記事をベースに掲載していただいてますが、
ほかにも住まい作りのQ&Aや、素敵な暮らしぶりの方々のお住まい、収納のコツなどなど、何かと参考になる一冊です!
詳しい内容はこちら♪ →★
よかったらぜひご覧になってみてくださいね。^v^
2月20日発売の「リンネル」4月号。
別冊付録 ”「家事の基本」おさらい帳 " の中の、
「家事上手さんが愛する実力派の家事アイテム」というコーナーにて、
日頃愛用している照宝(しょうほう)の蒸篭をご紹介しています。
リンネル4月号に関する詳しい内容はこちらです♪ →★
あたしも本誌も付録も、楽しく拝見しました♪^ ^
よかったらご覧になってみてくださいね。
おさらい帖、かわいいです♪
。
。
ところで、お陰様で3月のお教室はほぼ満席となっております。
前半に開講する「おうちで楽しむバル風レシピ」は、まだ余裕があります。
後半に開講する「春のお花見御膳」は残り1席です。
(明日中に、お申し込みいただいた全てのみなさまにお返事をお返しいたします。)
→満席です。ありがとうございます。
お返事もお申し込みの方全員に返信済みです。
引き続き、よろしければご参加お待ちしています♪
よろしくお願いします。
おしらせが遅くなってしまいましたが、掲載誌のおしらせです。
まずは1月27日(月)に発売した、「暮らし上手のおうちごはん」。
こちらではボウルひとつで作るレシピを10レシピご紹介しています。
この撮影は昨年の12月末だったのですが、とても楽しい撮影でした。
なんだか懐かしく思い出されます。^v^
ボウルレシピの他、おうちごはんにまつわるコラムページなどでも、他の料理家さんたちと共にちょこちょこ登場しています。
いつもお世話になっているチャーミーさんのお野菜もp.4に登場♡
チャーミーさんのお野菜、本当にとっても美味しいのですよ〜。^Q^
もう一冊は、同じく1月27日(月)発売の「おもてなしの定番」。
こちらではカトラリーや電気ケトルなど、おすすめのアイテムをご紹介しています。
いろいろな方のおすすめが掲載された保存版の一冊!
なにかと参考になりますよ♪
よかったらぜひ、お手にとってご覧になってみてくださいね。
。
。
1月も今日でおしまい。
教室も全10回無事に終わりました。^v^
最近記事にできていないのですが、お教室レポも近々upしたいと思います。
明日から2月!
来週は1件撮影があり、翌週から2月の教室がスタートします。
なんだかいろいろと変わり目のときです。
また気持ちを新たにしてがんばります♪
photo : Urara Nakamura
お料理ブログのポータブルサイト「レシピブログ」さんの人気コーナー、
「My Precious kitchen 世界一楽しいわたしの台所」後編がupされました♪
(写真はサイトよりお借りした、中村うららさんのお写真です。)
今回は愛用している鉄鍋のご紹介や、リビングの写真なども掲載されています。
よかったらぜひ、ご覧になってみてください♪ →★
。
。
一月ももう後半!
いまのところ、日々が濃いので、もう??という気もしません。
でも気がつくとあっという間に確定申告の時期がくるはず。。^っ^
そろそろ手をつけようかな。
ナンテ思うのですが、きっと結局、ぎりぎりになってしまいそうです。えへ。
photo : Urara Nakamura
お料理ブログのポータブルサイト「レシピブログ」さんの人気コーナーに、
「My Precious kitchen 世界一楽しいわたしの台所」というのがあります。
いろいろな方のキッチンをご紹介しているのですが、
今回は「さときっちん」に取材に来てくださいました♪
(写真はサイトよりお借りした、中村うららさんのお写真です。)
1月6日より、前半がupされています。
とても素敵に紹介していただき嬉しいです。
よかったらぜひ、ご覧になってみてくださいね♪ →★
バックナンバーでは、他にもすてきなキッチンがたくさん拝見できますよ♪ ^v^
。
。
それにしても、今日は冷えますね。
東京は冷たい雨がふっています。
体調を崩さぬよう、ぬくぬくにして過ごさねば!。。
みなさまもお気をつけくださいね。
またまたお久しぶりの更新です。
おしらせが遅くなってしまったのですが「暮らし上手」シリーズ掲載のお知らせです。
現在発売中の最新号のテーマはずばり「収納」!
いろいろな方の素敵なお住まいと共に、ポイントを押さえた収納のコツが満載の一冊です。
あたしは「住まいを整える収納の法則」という特集のなかで、キッチンを担当させていただきました♪
本誌の内容はこちらに詳しく載っています♪ → ★
よかったらご覧になってみてくださいね。^v^
柚木 さとみ(ゆぎ さとみ)
東京うまれ。5人姉妹の5女。
食べること、呑むこと、おもてなしが好き。だれかと一緒のごはんは嬉しいししあわせだし美味しい。このブログでは、日々のごはんや宴のレシピ、心に響いた出来事や想いなど、その時々で綴っています。
「からだがよろこぶ!菌活レシピ」幻冬舎ルネッサンスより2013年8月7日出版いたしました。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
掲載誌、サイト
お仕事させていただいた雑誌やサイトのご紹介です。下記以外にも、こちらよりご覧いただけます。→★
リンク、トラックバックフリーです。コメントや下記メールフォームにてお知らせ頂けるとありがたいです。(こちらと関係の無いコメントやトラックバックは予告なく削除させて頂くことがあります) レシピ及び画像、記事の無断転載はご遠慮下さい。
カテゴリー
これまでの記事
ブログ内検索
ブログ内で検索したいキーワード、食材などはこちらをお使いください
↓ ↓ ↓
最新トラックバック
Friends&Favorite