×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
10月のある週は、宴が3日連続開かれました。
全メニューの記録は省くとして、開いた宴の記録を残しておきたいと思います。
自分のための覚書という感じだけれど、よければお付き合いください。
1日目はお仕事をしている教室の先生方が集まっての宴。
大人8人とちびっこ2人が来てくださって、みんな明るくて可愛らしくて、とっても賑やかで楽しいひとときでした♪
2日目は
会う回数はまだ2回目とか3回目にも関わらず、一緒にいるとなんとも心地よく過ごせるお二人で、ゆるやかな楽しい時間を過ごさせて頂きました♡
3日目はいつもの仲間での宴♪
多い時は10人以上になるけれど、この日はあたしを入れて7人という程よい人数の宴で、リラックスしすぎたのか疲れていたのか、ひとしきりお料理も出してのんびり過ごしているうちにあたしは眠ってしまい、みんなそれぞれゆるゆると過ごしてくれた、という日だった。みんなごめんね〜。そしてありがとう!^人^;
そして11月。
ブログを通じて仲良くなり、もう何年もずっとずっと会いたかった
オキナワに暮らす彼女が東京に来るというので、仲良しのkumaちゃんやklanさんと一緒に吉祥寺で会い、しばし吉祥寺散策をしてから我が家で宴を開いたのでした♪
お昼を一緒に吉祥寺で食べることになっていたので、前日に買い物をし、朝のうちに仕込みをざっくり済ませて吉祥寺へ。
お昼はタイ料理を食べ、井の頭公園に行ったりしてから夕方には我が家に到着。
仕上げの間みんなをお待たせしてしまったけど、どうにか準備も整って乾杯をし、いよいよ宴がスタート☆(topの写真です)
昼間から会っていたけれど、夜もあっという間に時間が過ぎてしまいました。
時間が足りない〜〜なんて思ったけど、でも会えてうれしかった♡
ミイサん、貴重なお時間をありがとね。
kumaちゃんklanさんもいつもありがとう♪
〜この日のメニュー〜
アボカドとベビーリーフのサラダ レモンドレッシング
焼きパプリカのマリネ
ズッキーニのマリネ
塩麹豚と白いんげん豆の煮込み
人参サラダ クミン風味
アスパラガスのグリル
なすのフライパン焼き バルサミコマスタードソース
スペアリブのオーブン焼き
じゃがいもとクレソンのハーブソテー
トマトソースペンネ
チーズ盛り合わせ
ミックスナッツ&ドライフルーツ
アイスクリーム 黒蜜がけ
パンはみんなからの差し入れでした♡どうもありがとう〜〜♡
ちなみに今月は、この他にも宴が2件ありました。
ひとつは日頃とてもお世話になっているNさんと、その娘さんをお招きしての宴。
他の宴は前々から決まっているものばかりなのだけれど、この時はふいに思い立って当日お声をかけさせて頂いたのでした。
急なお誘いにも関わらず来てくださり、本当にとっても楽しい時間でした。
もうひとつは以前一緒にお仕事をした方々との宴。
みんな随分久しぶりにお会いしたのだけど、全然そんな気がしなくて、とにかくよく笑ったなあ。最高〜〜に楽しかった!^m^
。
。
我が家にごはんを食べにいらしてくれるみなみなさま、本当にありがとうございます♪
あたしはひとりの時間も大好きで つくづく大切なのだけれど、
同じように、誰かと過ごす時間もまた 大好きで大切です。
みんなの笑顔にあたしはいっぱいパワーを頂いてるんだなあと思います。
みなさま、また遊びにきてねー♡^v^/
いつもあそびに来てくださっているみなさまもありがとうございます♡
寒い日が続きますが、体調など崩されないようにしてくださいね。よい週末をお過ごしください♪^c^/
PR
柚木 さとみ(ゆぎ さとみ)
東京うまれ。5人姉妹の5女。
食べること、呑むこと、おもてなしが好き。だれかと一緒のごはんは嬉しいししあわせだし美味しい。このブログでは、日々のごはんや宴のレシピ、心に響いた出来事や想いなど、その時々で綴っています。
「からだがよろこぶ!菌活レシピ」幻冬舎ルネッサンスより2013年8月7日出版いたしました。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
掲載誌、サイト
お仕事させていただいた雑誌やサイトのご紹介です。下記以外にも、こちらよりご覧いただけます。→★
リンク、トラックバックフリーです。コメントや下記メールフォームにてお知らせ頂けるとありがたいです。(こちらと関係の無いコメントやトラックバックは予告なく削除させて頂くことがあります) レシピ及び画像、記事の無断転載はご遠慮下さい。
カテゴリー
これまでの記事
ブログ内検索
ブログ内で検索したいキーワード、食材などはこちらをお使いください
↓ ↓ ↓
最新トラックバック
Friends&Favorite