×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
妙なタイトルですが、、こちらは少し前に作ったお昼ご飯。
花椒を効かせた麻婆豆腐の餡だけを、冷たいフォーにたっぷりとのせたものです。
茹でたフォーを流水でしっかりとしめ、ぬめりをよーくよーくすすぎ水気を切ります。
その上にさっと炒めたキャベツとしめじをどっさりのせ、更に餡と白髪葱をのせるだけ。
炒めた野菜に味つけは特にせず、麻婆餡とよく混ぜて頂きます。
ちなみに野菜と餡は熱々です。
上にかけたのは炒りごまと「ぜいたくラー油」なるもの。
これ、花椒がびりっびりに効いていて辛くて美味しい!!
最近?はやりの食べる辣油、というのよりきっと相当辛いです。
これだけでごはんのおかずにはなりません。れっきとした調味料という感じ。
ユウキ食品さんのものです。すごーく気に入ってしまいました。
辛いものが好きな方にはおすすめ♪
それにしてもこのフォー、見た目は地味だけどとっても美味しかった!♪
キャベツとしめじの食感もそれぞれすごくいいし、フォーももちもち。
美味しく頂きました。ご馳走さまです。^人^
。
。
。
なんだか楽しかった先週末。
書きたいことは色々とあるのだけれど、改めてゆっくり書きたいと思います。
みなさんのところにもコメントなどなかなか残せずごめんなさい。
のんびり伺わせて下さいネ。^^
PR
この記事にコメントする
無題
あ、おいしそ。
ふぉーすきだよ。
ふぉー!
叫びたくなるね。
最近、ラー油さん大流行だね。
食べるラー油は美味しいけど
辛さが無いからなーちっと物足りない。
と思っていたアタシにぴったりじゃーないの!
これ買って見る~
汗かきながら辛いの食べたいなり。
そして、勿論ビールねん。
うふふ
(はい、そればっかりです。)
アタシも書きたい事たくさんあーるー
でも、何だかスローダウン。
たまにはね。
のんびり行きます。
ふぉーすきだよ。
ふぉー!
叫びたくなるね。
最近、ラー油さん大流行だね。
食べるラー油は美味しいけど
辛さが無いからなーちっと物足りない。
と思っていたアタシにぴったりじゃーないの!
これ買って見る~
汗かきながら辛いの食べたいなり。
そして、勿論ビールねん。
うふふ
(はい、そればっかりです。)
アタシも書きたい事たくさんあーるー
でも、何だかスローダウン。
たまにはね。
のんびり行きます。
さ→コナちゃん
コナっぺー♡
ふぉー、美味しいよね♪
しかし、叫ぶって、、ぎゃはは!中途半端に懐かしい!
ラー油、ほんと最近すごいね。
だけど実は食べるラー油って食べたことないの。
メーカーさんによって味がすごく違いそうだよね。
で、これは凄く辛いよ〜!だけど花椒が好きなら絶対すきなハズ!
見かけたら試してみてちょ♡
書きたいこと、なんやかやとゆっくり書けず。
コナちゃんもたくさんあるのね。
うんうん、のんびり書こう〜。^c^
ふぉー、美味しいよね♪
しかし、叫ぶって、、ぎゃはは!中途半端に懐かしい!
ラー油、ほんと最近すごいね。
だけど実は食べるラー油って食べたことないの。
メーカーさんによって味がすごく違いそうだよね。
で、これは凄く辛いよ〜!だけど花椒が好きなら絶対すきなハズ!
見かけたら試してみてちょ♡
書きたいこと、なんやかやとゆっくり書けず。
コナちゃんもたくさんあるのね。
うんうん、のんびり書こう〜。^c^
無題
フォー♪
うん、叫びたくなるねー(笑)
キャベツと白髪葱とラー油♪
それだけでも美味しそう!!
スープがないフォーもいいかも~
ラー油、やっぱり辛いのがいいよね^^
石垣島ラー油も美味しいけれど、ユウキ食品から
こんなものが出てるなんて知らなかったー!
ちょっと試したくなるね^^
↓携帯、止まらなかった??(笑)
危うかったね~
↓八角醤油漬けの豚肉、美味しそうだよ~
さっぱりしてそうだね^^
うん、叫びたくなるねー(笑)
キャベツと白髪葱とラー油♪
それだけでも美味しそう!!
スープがないフォーもいいかも~
ラー油、やっぱり辛いのがいいよね^^
石垣島ラー油も美味しいけれど、ユウキ食品から
こんなものが出てるなんて知らなかったー!
ちょっと試したくなるね^^
↓携帯、止まらなかった??(笑)
危うかったね~
↓八角醤油漬けの豚肉、美味しそうだよ~
さっぱりしてそうだね^^
さ→kumaちゃん
kumaちゃ〜ん♡
ぎゃはは!ここにも叫びたい人が!^m^
そう、これね〜すっごく美味しかったの!!^q^
麺と肉味噌だけじゃちょっとバランスわるいよなと思って、中途半端に残っていたキャベツとしめじを組み合わせたんだけど、これが大正解だった♪
そしてラー油!これkumaちゃんきっと好きだよ〜!
かなり辛くて香りもよくて、気に入っちゃった♪
石垣島ラー油より手に入りやすいしネ。えへへ。
携帯はぎりぎりセーフだった〜!!
もうほんと間抜けでしょ〜?だけど間に合ってよかった!笑
豚肉の、なんてことない簡単レシピだけど、八角パワーのお陰で美味しくできたよ♪なんだか夏っぽい気がするな、これ。^q^
そそ、kumaちゃんの「こむすび」の記事!!
ネーミングが最高にかわいい!!
改めて遊びにいきま〜す♡むふふ。
ぎゃはは!ここにも叫びたい人が!^m^
そう、これね〜すっごく美味しかったの!!^q^
麺と肉味噌だけじゃちょっとバランスわるいよなと思って、中途半端に残っていたキャベツとしめじを組み合わせたんだけど、これが大正解だった♪
そしてラー油!これkumaちゃんきっと好きだよ〜!
かなり辛くて香りもよくて、気に入っちゃった♪
石垣島ラー油より手に入りやすいしネ。えへへ。
携帯はぎりぎりセーフだった〜!!
もうほんと間抜けでしょ〜?だけど間に合ってよかった!笑
豚肉の、なんてことない簡単レシピだけど、八角パワーのお陰で美味しくできたよ♪なんだか夏っぽい気がするな、これ。^q^
そそ、kumaちゃんの「こむすび」の記事!!
ネーミングが最高にかわいい!!
改めて遊びにいきま〜す♡むふふ。
無題
さとみさん、こんばんわ☆
わ~!これ美味しそうね♪
なんか、私的にさとみさんイコールお野菜と花椒ってイメージなんだな~。中華系のスパイス使いがとっても上手ですよね~。あと、香味野菜も。そのへん、今開拓して上手になりたい分野のひとつなの~。ハーブはよく使うけど、まだまだ中華スパイスは限られてね。
色々参考にさせてくださいね☆
あ、クラッカー、まじで気に入りました!!これ、リピ決定だね。ローズマリーを今食べてるところだけど、しっかり香がしてほんとに美味しい!マスカルポーネとあうよ~。
バジルを開けるのが楽しみです。美味しいものを教えてくれてありがとう☆
わ~!これ美味しそうね♪
なんか、私的にさとみさんイコールお野菜と花椒ってイメージなんだな~。中華系のスパイス使いがとっても上手ですよね~。あと、香味野菜も。そのへん、今開拓して上手になりたい分野のひとつなの~。ハーブはよく使うけど、まだまだ中華スパイスは限られてね。
色々参考にさせてくださいね☆
あ、クラッカー、まじで気に入りました!!これ、リピ決定だね。ローズマリーを今食べてるところだけど、しっかり香がしてほんとに美味しい!マスカルポーネとあうよ~。
バジルを開けるのが楽しみです。美味しいものを教えてくれてありがとう☆
さ→nokkoさん
nokkoさんこんにちは♪
お返事が遅くなってごめんなさい!
>さとみさんイコールお野菜と花椒ってイメージなんだな~。
わ〜本当ですか?野菜だいすきだし、花椒もすごくすきなので嬉しいです。^m^
中華系のスパイス、あたしもたくさんの種類を知っているわけではないんだけど、どれも複雑な香りで大好き♪ハーブも美味しいよね。
クラッカー、気に入って頂けてよかった〜♪
nokkoさんのお洒落な食卓にぴったりだよね。むふふ。
ローズマリー&マスカルポーネ、今度やってみます!
バジルも美味しいですよ〜。^q^
お返事が遅くなってごめんなさい!
>さとみさんイコールお野菜と花椒ってイメージなんだな~。
わ〜本当ですか?野菜だいすきだし、花椒もすごくすきなので嬉しいです。^m^
中華系のスパイス、あたしもたくさんの種類を知っているわけではないんだけど、どれも複雑な香りで大好き♪ハーブも美味しいよね。
クラッカー、気に入って頂けてよかった〜♪
nokkoさんのお洒落な食卓にぴったりだよね。むふふ。
ローズマリー&マスカルポーネ、今度やってみます!
バジルも美味しいですよ〜。^q^
さ→タラちゃん
タラちゃ〜ん♪
コメントありがとー!
そうそう、これ夏にいい!なんだかクセになる感じだったよ〜。^q^
で、ラー油14種類試食ってすごいよー!!
胃、大丈夫?気をつけてー。笑
記事も見たよ☆タラちゃんおすすめのラー油もすごく美味しそうだった!!
コメントありがとー!
そうそう、これ夏にいい!なんだかクセになる感じだったよ〜。^q^
で、ラー油14種類試食ってすごいよー!!
胃、大丈夫?気をつけてー。笑
記事も見たよ☆タラちゃんおすすめのラー油もすごく美味しそうだった!!
無題
餡のせフォー♪
和と中と越が三位一体となった一皿、新しいですね!
グラスに入った冷たい飲み物(煎茶?レモングラス?)とナカダカに盛り付けられた美しいフォー
ライムをキュッと絞り、私も頂きたいです!
福岡で有名な「茅乃舎」というお店がありますが、そちらの生七味やラー油もおすすめです。
特に生七味は焼き鳥にバッチリなんですよ。
MTにお店がありますから、いつかお試しくださ〜い♪
和と中と越が三位一体となった一皿、新しいですね!
グラスに入った冷たい飲み物(煎茶?レモングラス?)とナカダカに盛り付けられた美しいフォー
ライムをキュッと絞り、私も頂きたいです!
福岡で有名な「茅乃舎」というお店がありますが、そちらの生七味やラー油もおすすめです。
特に生七味は焼き鳥にバッチリなんですよ。
MTにお店がありますから、いつかお試しくださ〜い♪
さ→chanchanさん
chanchanさんこんにちは♪
餡のせフォー、冷麺とジャージャー麺が混ざった様な、なんだか不思議で美味しい一皿でした♪^q^
グラスのお茶は煎茶です♪
ライム、わかりましたか?さすが!!
これね、なんだか合いそう!と思って添えたんですが、キュッとしてみたものの、いまひとつ効果が薄かったんです。ワハハ。なくてもいいかもね??という感想でした。^っ^
「茅乃舎」というお店の生七味やラー油!
気になります〜〜〜!ネットで見てみたんですが(便利だな〜。笑)、美味しそうでした!!いつか食してみたいと思います。^q^
美味しい情報嬉しいな。ありがとうございます〜♡
餡のせフォー、冷麺とジャージャー麺が混ざった様な、なんだか不思議で美味しい一皿でした♪^q^
グラスのお茶は煎茶です♪
ライム、わかりましたか?さすが!!
これね、なんだか合いそう!と思って添えたんですが、キュッとしてみたものの、いまひとつ効果が薄かったんです。ワハハ。なくてもいいかもね??という感想でした。^っ^
「茅乃舎」というお店の生七味やラー油!
気になります〜〜〜!ネットで見てみたんですが(便利だな〜。笑)、美味しそうでした!!いつか食してみたいと思います。^q^
美味しい情報嬉しいな。ありがとうございます〜♡
さ→chanchanさん
再び、、chanchanさーん♪^c^/
>よく考えると中と越でした(汗)。
ワハ。言われてみれば、、ですね。^m^
気がつかなかった!笑
>よく考えると中と越でした(汗)。
ワハ。言われてみれば、、ですね。^m^
気がつかなかった!笑
柚木 さとみ(ゆぎ さとみ)
東京うまれ。5人姉妹の5女。
食べること、呑むこと、おもてなしが好き。だれかと一緒のごはんは嬉しいししあわせだし美味しい。このブログでは、日々のごはんや宴のレシピ、心に響いた出来事や想いなど、その時々で綴っています。
「からだがよろこぶ!菌活レシピ」幻冬舎ルネッサンスより2013年8月7日出版いたしました。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
掲載誌、サイト
お仕事させていただいた雑誌やサイトのご紹介です。下記以外にも、こちらよりご覧いただけます。→★
リンク、トラックバックフリーです。コメントや下記メールフォームにてお知らせ頂けるとありがたいです。(こちらと関係の無いコメントやトラックバックは予告なく削除させて頂くことがあります) レシピ及び画像、記事の無断転載はご遠慮下さい。
カテゴリー
これまでの記事
ブログ内検索
ブログ内で検索したいキーワード、食材などはこちらをお使いください
↓ ↓ ↓
最新トラックバック
Friends&Favorite