×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
10月!
相変わらず月末月初がパタパタと駆け抜けて行く。
ここ数日随分と涼しいと思ったけれど、今日はとても清々しい秋晴れ。
洗濯機を回し、掃除機をかけ、さて、買い出しにでも行こうかな。
あたしはたいてい木曜日に食材をまとめて買うことが多く、自転車で八百屋さんを回ったり、隣町まで出かけて魚やお肉を少しまとめて買ったりする。
そうして野菜たちには水を吸わせ、お肉などは小分けにして保存をする。
でもこんなに気持ちがいいと、吉祥寺あたりまで足を伸ばしたくなるなあ。
近所の小学校は、どうやら運動会の練習でもしているようで、程よい音量で絶え間なく音楽が流れてくる。それが沖縄の音楽でなんだかとても心地よい。
窓から入ってくる風もさらさらと心地よく、なんだろう、、
春みたいな感じがする。
物事の始まりのような、そんな空気感。
夕べはお仕事の後、お友達の「ツバサちゃん」とごはんを食べた。
彼女との付き合いは一年くらいなのかな?
ふいに出逢い、自然と仲良くなった。ゆるやかな空気感があり、可愛らしい素敵な女性。
昨日お互いに、ところで歳いくつ?とか言ったりして、なんだかそういうこともよく知らずに過ごして来ている感じが可笑しくて心地よくて笑った。
昨日行ったのは、ものすご〜〜〜〜〜〜〜くおすすめの中華料理屋さん。
たまたまツバサちゃんとあたしは同じ沿線に暮らしているのだけれど、このお店もそう。
以前別のお友達から教えてもらったのだけれど、とにかく安くて美味しい!
そしてなにより、店員さんのお姉さんとおにいさんがとっても優しく、笑顔が素敵。
以前オーダーをしていた時に、あなたにこにこだねえ、と笑顔を褒めてくれた?ことがあり、以来ちょこちょこと顔を出すのだけれど、いつも温かく、それこそ極上の少しはにかんだ笑顔で迎えてくれる。
昨日は皮蛋(ぴーたん)、麻婆茄子、小龍包、酸辣湯(さんらーたん)の4品をオーダー。
どれも本当に美味しくてふたりで「おおお、、、美味しい〜〜〜〜〜!」と大絶賛。
他には生ビール4杯、ちび紹興酒5杯、高麗人参を漬けた焼酎1杯もオーダーして二人合わせて5000円を切るという安さ。「街の食堂」という感じの店内は満席で賑わっていて、何もかも美味しくて楽しくて、なんだかとてもいい夜だった。
さてさて。。そろそろシャワーでも浴びて、ゆるりと活動を開始しようかな。
みんなにとって心地よい一日になりますように。♡
PR
この記事にコメントする
柚木 さとみ(ゆぎ さとみ)
東京うまれ。5人姉妹の5女。
食べること、呑むこと、おもてなしが好き。だれかと一緒のごはんは嬉しいししあわせだし美味しい。このブログでは、日々のごはんや宴のレシピ、心に響いた出来事や想いなど、その時々で綴っています。
「からだがよろこぶ!菌活レシピ」幻冬舎ルネッサンスより2013年8月7日出版いたしました。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
掲載誌、サイト
お仕事させていただいた雑誌やサイトのご紹介です。下記以外にも、こちらよりご覧いただけます。→★
リンク、トラックバックフリーです。コメントや下記メールフォームにてお知らせ頂けるとありがたいです。(こちらと関係の無いコメントやトラックバックは予告なく削除させて頂くことがあります) レシピ及び画像、記事の無断転載はご遠慮下さい。
カテゴリー
これまでの記事
ブログ内検索
ブログ内で検索したいキーワード、食材などはこちらをお使いください
↓ ↓ ↓
最新トラックバック
Friends&Favorite