×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
八百屋さんでぱっと目に入った、元気いっぱいのほうれん草。
色よく焼いた蓮根とじゃこと一緒に、にんにくたっぷりのペペロン風に仕上げました。
美味しかった♪ご馳走さまでした!^人^
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
〜蓮根とほうれん草とじゃこのペペロン風〜
【材 料】
蓮根…150g
ほうれん草…1/2把
じゃこ…10g
にんにく…1片
赤唐辛子…1本
白ワイン…大さじ1
オリーブオイル…大さじ1
塩…小さじ1/8〜
エキストラバージンオリーブオイル、黒胡椒…少々
【作り方】
1)蓮根はよく洗い、5mm厚さの輪切りにする。ほうれん草は根元を落とし長さ4cm程度に切る。にんにくは新を除き微塵切りにする。
2)フライパンにオリーブオイルを熱し、中火で蓮根を焼く。片面が色よく焼けたら裏返し、半分に割った赤唐辛子、にんにくとじゃこを加えて更にじっくりと焼く。
3)蓮根が両面色よく焼け、じゃことにんにくがカリッとしたらほうれん草を加え、強火で炒める。全体にオイルが回ったら白ワインを加え、アルコール分を飛ばしたら塩で味を整える。
4)器に盛り、エキストラバージンオリーブオイルをふりかけ、黒胡椒を削る。
【memo】
蓮根の皮はお好みで向きます。ほうれん草はえぐみが気になるようであれば、さっと下茹でしてから加えます。赤唐辛子は種が辛いので、お好みの辛さに応じて種も加えて加熱します。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
先日、なかよしの
あたしも早速ゲット♡
相変わらずどれもこれも美味しそうで、お野菜たっぷりのレシピが満載!
しかもどれも3ステップでできるというお手軽さです♪
インデックスやランキングなども載っていてとっても見やすい♪
暑い夏にがんばっていたのを知っているので、あたしまでなんだか感慨深いです。えへ。
うーらちゃ〜〜ん、本当にお疲れさま!!素敵な本をどうもありがとう♪^3^ー♡
。
。
。
あ〜〜まだまだ書きたいことはいろいろあるのだけれど、、それはまた改めて。。
でもちらっと♡
実は昨日、ステキなブロガーさんたちにお会いしてきたのです♪ →
楽しかったよ〜〜!!♪
それにしても、ここ数日はとっても寒い毎日。
あちらこちらで風邪をひいたりしている方もいるようです。
みなさま、あたたかくしてお過ごしくださいね。^v^ノ
PR
柚木 さとみ(ゆぎ さとみ)
東京うまれ。5人姉妹の5女。
食べること、呑むこと、おもてなしが好き。だれかと一緒のごはんは嬉しいししあわせだし美味しい。このブログでは、日々のごはんや宴のレシピ、心に響いた出来事や想いなど、その時々で綴っています。
「からだがよろこぶ!菌活レシピ」幻冬舎ルネッサンスより2013年8月7日出版いたしました。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
掲載誌、サイト
お仕事させていただいた雑誌やサイトのご紹介です。下記以外にも、こちらよりご覧いただけます。→★
リンク、トラックバックフリーです。コメントや下記メールフォームにてお知らせ頂けるとありがたいです。(こちらと関係の無いコメントやトラックバックは予告なく削除させて頂くことがあります) レシピ及び画像、記事の無断転載はご遠慮下さい。
カテゴリー
これまでの記事
ブログ内検索
ブログ内で検索したいキーワード、食材などはこちらをお使いください
↓ ↓ ↓
最新トラックバック
Friends&Favorite