×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もう11月も下旬なのだけど、10月の楽しかった出来事をざざっと記録しておきたいと思います。
まあ、、いつものことながら、ほぼ吞みの記録なのだけど。^c^
フェイスブックでもちょいちょいUPした写真なのでご覧になっている方もいらっしゃると思いますが、よかったらお付き合いください。
。
。

まずは10月はじめ、親友yantaと外ごはんへ。
うちから歩いて数分のところにある中華料理やさんに行ったのだけど、入るのは初めてです。前菜の盛り合わせや餃子、小龍包、白レバーの赤酒蒸し等々…色々頼んでしまいました。そして、何もかも美味しくてびっくり!!美味しい紹興酒と共にたらふく頂きました♪美味しかった〜〜!!ご馳走さまでした。^人^
太陽食堂にて♪
続いて10月7日。
仕事を終えてから相棒B氏と会い、なんだか外吞み気分だったあたし達は、東高円寺駅の近くの商店街にある焼き鳥屋さん「太陽食堂」へ。1本100円〜と安くて、しかも美味しい!炙りレバーが絶品です♪ちょこっとつまんで、そのあとは我が家で呑み直しました。
@さときっちん
豆と野菜の煮込みと、じゃがいものガレットを作り、チーズとスパークリングで。
たくさん笑った夜でした♪^C^

翌10月8日。
英子ちゃんと昼間から我が家である打ち合わせをし、B氏も一緒に3人でランチ♪
またもやガレットに、ブルーチーズのきのこクリームパスタ、スペアリブをワンプレートで。ついついワインも飲みだし、なんだかんだとそのまま話が弾み、夕方になり、気がつけばだらだらと宴に突入。^田^ 千葉さんもきて、4人での宴でした。

急だったのでたいしたものがなく、あるもので適当に。。。とりあえず 塩辛とクリームチーズの和え物と、アボカドと茗荷の柚子胡椒和えといった、簡単なおつまみでつないで、試作のためラム肉があったので、ラムと野菜のスパイス煮を作り、クスクスと一緒にお出ししました。
ラム…みえないね。^ ^;
英子ちゃんとは10年前に、店員さん(あたし)とお客さん(英子ちゃん)という出逢いだったのだけど、とても大切なおともだちの一人です♡B氏と出逢うきっかけとなったひとなのだ。そういえば千葉さんとも、同じ頃に出逢ったんだよな。10年かあ〜〜〜。早いです!!
浜やんラブ♪
まだまだいきます!10月13日。
さときっちん料理教室を無事に終え、夕飯を作ろうと思っている頃、親友アキモキから突然のお誘いが。。向かったのは吉祥寺。気のおけない大好きな仲間たちと、大好きな浜やんでの夜を過ごしました♪やっぱり最高に楽しかったー!
ジマくん&マサコ
エリチョフ夫妻と、ちらりと幹記。
あっことワコと一緒に♡
…長いですね。ごめんなさい。^ ^
10月のいろいろはまだあるのだけど、今日はここまでにしておきます。
振り返っても、本当にどの日もとっても楽しかったな♪
みんなどうもありがとう〜♡
11月も楽しい出来事がいろいろとあったのだけど、もう19日だものね。
またきっと、こうしてだだーっとupするのだと思います。^c^
みなさま、お付き合いくださってありがとうございました♪
…つ づ く 。
まあ、、いつものことながら、ほぼ吞みの記録なのだけど。^c^
フェイスブックでもちょいちょいUPした写真なのでご覧になっている方もいらっしゃると思いますが、よかったらお付き合いください。
。
。
まずは10月はじめ、親友yantaと外ごはんへ。
うちから歩いて数分のところにある中華料理やさんに行ったのだけど、入るのは初めてです。前菜の盛り合わせや餃子、小龍包、白レバーの赤酒蒸し等々…色々頼んでしまいました。そして、何もかも美味しくてびっくり!!美味しい紹興酒と共にたらふく頂きました♪美味しかった〜〜!!ご馳走さまでした。^人^
続いて10月7日。
仕事を終えてから相棒B氏と会い、なんだか外吞み気分だったあたし達は、東高円寺駅の近くの商店街にある焼き鳥屋さん「太陽食堂」へ。1本100円〜と安くて、しかも美味しい!炙りレバーが絶品です♪ちょこっとつまんで、そのあとは我が家で呑み直しました。
豆と野菜の煮込みと、じゃがいものガレットを作り、チーズとスパークリングで。
翌10月8日。
英子ちゃんと昼間から我が家である打ち合わせをし、B氏も一緒に3人でランチ♪
またもやガレットに、ブルーチーズのきのこクリームパスタ、スペアリブをワンプレートで。ついついワインも飲みだし、なんだかんだとそのまま話が弾み、夕方になり、気がつけばだらだらと宴に突入。^田^ 千葉さんもきて、4人での宴でした。
急だったのでたいしたものがなく、あるもので適当に。。。とりあえず 塩辛とクリームチーズの和え物と、アボカドと茗荷の柚子胡椒和えといった、簡単なおつまみでつないで、試作のためラム肉があったので、ラムと野菜のスパイス煮を作り、クスクスと一緒にお出ししました。
英子ちゃんとは10年前に、店員さん(あたし)とお客さん(英子ちゃん)という出逢いだったのだけど、とても大切なおともだちの一人です♡B氏と出逢うきっかけとなったひとなのだ。そういえば千葉さんとも、同じ頃に出逢ったんだよな。10年かあ〜〜〜。早いです!!
まだまだいきます!10月13日。
さときっちん料理教室を無事に終え、夕飯を作ろうと思っている頃、親友アキモキから突然のお誘いが。。向かったのは吉祥寺。気のおけない大好きな仲間たちと、大好きな浜やんでの夜を過ごしました♪やっぱり最高に楽しかったー!
…長いですね。ごめんなさい。^ ^
10月のいろいろはまだあるのだけど、今日はここまでにしておきます。
振り返っても、本当にどの日もとっても楽しかったな♪
みんなどうもありがとう〜♡
11月も楽しい出来事がいろいろとあったのだけど、もう19日だものね。
またきっと、こうしてだだーっとupするのだと思います。^c^
みなさま、お付き合いくださってありがとうございました♪
…つ づ く 。
PR
柚木 さとみ(ゆぎ さとみ)
東京うまれ。5人姉妹の5女。
食べること、呑むこと、おもてなしが好き。だれかと一緒のごはんは嬉しいししあわせだし美味しい。このブログでは、日々のごはんや宴のレシピ、心に響いた出来事や想いなど、その時々で綴っています。
「からだがよろこぶ!菌活レシピ」幻冬舎ルネッサンスより2013年8月7日出版いたしました。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
掲載誌、サイト
お仕事させていただいた雑誌やサイトのご紹介です。下記以外にも、こちらよりご覧いただけます。→★
リンク、トラックバックフリーです。コメントや下記メールフォームにてお知らせ頂けるとありがたいです。(こちらと関係の無いコメントやトラックバックは予告なく削除させて頂くことがあります) レシピ及び画像、記事の無断転載はご遠慮下さい。
カテゴリー
これまでの記事
ブログ内検索
ブログ内で検索したいキーワード、食材などはこちらをお使いください
↓ ↓ ↓
最新トラックバック
Friends&Favorite