×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
袋の中身は、彼が実際に波照間島で働いてつくった黒糖です。
コクがあってとっても美味しい。
島でリョウヘイくんも一緒になって作ったんだなあ、、と思うと尚のこと、
しみじみと美味しくて、そして有り難い。
ありがとうね、リョウヘイくん。
美味しく頂きます。^v^
。
。
。
ところで。。
島で働くといえば、あたしも大学生の頃にひと夏だけ、ケーキ屋さんのバイトを休み、高校からの親友とふたりで、石垣島のダイビングショップで働かせてもらったことがある。
働いたといっても、お金はいらないから働かせて下さい!!ということでお願いしたため、本当に一銭もお金は頂かなかった。
その代わり住むところとして、オーナーの家の庭にあるプレハブ小屋を貸してもらい、シャワーも借りることが出来た。
食事も 昼はお弁当を貰えたし、夜はスタッフの賄いを作るという条件で その賄いを食べることが出来た。(ちなみに料理、、、全く出来ないころでした〜。。)
仕事は何やら色々あり、店でお留守番の日もあったけれど、海に出られる日もあって、そんなときは機材を借りて潜る事も出来た。(当時は機材を持っていなかった。。^c^)
あの夏はどきどきわくわく!まさに青春!という感じだったな〜。フフ。
なんだかいろんないろんな事があり、楽しかった。
その後も石垣島には行ったし、誰か東京にくる機会があるときには一緒にご飯を食べたりもしていたけれど、気付けばもう随分長い事、誰にも会っていないし、海にも潜っていないなあ。。みんな元気だろうか。
PR
親友akiのお母様「keiまま」からの頂き物。
彼女は本当にキュートでお洒落でとびきり可愛らしい方♪
もと客室乗務員で、akiのパパには機内で口説かれたそう。きゃー!
keiままにもkeiままのお友達にも、何かとお会いする機会があるのだけれど、とにかくみなさんとってもお洒落でカッコ良くて優しくて素敵!
しかも「ねね、みっくん(←あたしのことです。akiがつけた謎の呼び方。さとみの「み」しかあってない。。笑)これ1000円なのよ〜」なんてお洒落な小物を手にキャッキャと言ってくる可愛らしさもあって、あ〜こんな素敵な大人になりたいものだと、お会いする度に素直にそう思う方のひとり♪
勿論akiのパパも、akiの弟のカズちゃんも、みんなみんな大好き。
aki&moの結婚式のとき、あたしは司会をさせて頂いたのだけれど、ご両親へ花束を贈呈したあとでakiは、パパの首に手をまわしてしっかりと抱きついてたっけ。
あの日は一日中ずっと感動しっぱなしだったのだけれど、でも
ハッ!・・なんか話がどんどんずれてしまいそうなのでここらでやめますが。^c^
そう、ジャムを頂いたのです。
おやつにもお料理にもなにやら使えそうで、とっても楽しみ♪
なにか作ったらまた改めてupします。
お薦めの使い方など、ご存知の方いたら是非おしえてください。
keiままありがとう。美味しく頂きます。^v^
。
。
。
さてさて。今日明日はなにやら仕事がバッタバタです。
むーーー頑張るか〜!
ランキングに参加しています。よかったらピコとお願いします^v^→
先週末、我が家に遊びに来た相棒B氏から手渡されたのは、あたしのガラスの耐熱容器。
以前角煮のおすそわけをした際に使ったものだった。
洗って返してくれるとき、中にはなにかお土産が入っているのが常で、それは彼の母「hさん」からのもので、大抵は彼女の手作りのお惣菜だったりする。
そして容器に直接入れるのではなく、いつも汚さないよう、丁寧に他の物にくるんでから入れてくれている。
今回はひじきの煮物と、ちいさな可愛らしい桜のおまんじゅうがひとつ入っていた。
温めて食べてって言っていたよ。とB氏が言うので、蒸篭で温めるのが一番美味しそうだね〜〜なんて話しながら有り難く頂いた。
なんだか落ち着いた時間があまりなかったので、ようやく昨日、冷蔵庫で眠っていたその子達を頂いた。煮物もおまんじゅうも小さな蒸篭で一緒に蒸し上げて、お気に入りの器に盛った。
美味しい。
野菜たっぷりのひじきの煮物は、しみじみと心とからだに染み入るような味がする。
あ〜ほかほかの湯気もご馳走だなあ。(写真じゃわからないけど。。)
温かい桜まんじゅうも春らしくて、優しい甘さだった。
。
。
hさんは温かい。
最近あまりゆっくりと会ったり話したりしていないけれど、去年気管支炎になって仕事を休んだときにはおかゆやほうれん草のお浸しなどを持ってひとりでお見舞いに来てくれた。
親友カップルの結婚式のプチギフト用にと
B氏、hさん 美味しいお土産をありがとう。ご馳走さまでした。^v^
直径約18cm(内寸16cm/二段)の小さな蒸篭は扱いやすくて便利
☆3/14までトップページにてご紹介頂いています→
☆
先月のこと。
お仕事をしている教室に行くと、預かりものだよと、スターバックスの袋を渡された。
まるで心当たりもなく中をみると、小さな可愛らしい箱が入っていた。
それは大切なお友達「くみちゃん」からのものだった。
数日前、仕事で近くに来たから寄ってくれたとのこと。
丁度あたしのいない日に来てくれたようで、他の先生に預けてくれたらしい。
心優しい大好きな彼女からの差し入れおやつには、温かい手紙も一緒に添えられていた。
。 。 。
今日はそんなくみちゃんと久々に公園にでも行こうと約束をしていたのだけれど、
残念ながら急遽くみちゃんはお仕事になってしまった。
代わりにと言ってはなんだけど、彼女からの差し入れおやつを開けることにした。
とってもキュートなメッセージチョコ。
ありがとうね、くみちゃん
★3/14までトップページにてご紹介頂いているサイトです→
★ランキングに参加させて頂いているサイトです→
柚木 さとみ(ゆぎ さとみ)
東京うまれ。5人姉妹の5女。
食べること、呑むこと、おもてなしが好き。だれかと一緒のごはんは嬉しいししあわせだし美味しい。このブログでは、日々のごはんや宴のレシピ、心に響いた出来事や想いなど、その時々で綴っています。
「からだがよろこぶ!菌活レシピ」幻冬舎ルネッサンスより2013年8月7日出版いたしました。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
掲載誌、サイト
お仕事させていただいた雑誌やサイトのご紹介です。下記以外にも、こちらよりご覧いただけます。→★
リンク、トラックバックフリーです。コメントや下記メールフォームにてお知らせ頂けるとありがたいです。(こちらと関係の無いコメントやトラックバックは予告なく削除させて頂くことがあります) レシピ及び画像、記事の無断転載はご遠慮下さい。
カテゴリー
これまでの記事
ブログ内検索
ブログ内で検索したいキーワード、食材などはこちらをお使いください
↓ ↓ ↓
最新トラックバック
Friends&Favorite