×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
床貼り3日目。6月17日。
2日間順調に作業を進め、6畳の和室と10畳の洋室に、きれいに板が敷き詰められました。3日目の最終日は、残りのビス打ちのみです。

やはりまずはご飯から。この日はたっぷり眠ったので、既にお昼時です。
前日食べきれなかったとんかつでちびカツ丼と、サラダ、キャベツのお味噌汁、フルーツ。
半分以上打ってあるし、残りのビスを打つだけならすぐ終わりそうだね♪
なんて言っていたのだけれど、しかし、これが案外大変だったのでした。。^C^;
ここまでの丸2日間、板を切ったりはめ込んだりビスを打ったり、、ということを延々と繰り返していたB氏。彼の足腰は、本人も気がつかないうちに既に限界にきていました。
というのも、16畳分の板に打つビスの総数、なんと1000本以上!!
1000本ノックならぬ、1000本ビス!!!
考えてみれば既に500本以上、田植えのような姿勢で打って来たことになる。
ひい~~~恐ろしい。(꒪д꒪;)
そしてまだ500本ちかく打たなくてはいけません。
電ドル片手に板に立ち向かうものの、あれれ?という感じで、本人の意思に反し、腰を曲げるのも辛ければ、腕もぷるぷる、膝もがくがくしてうまく力が入りません。

前日の写真だけど↑、上からまっすぐに打ち付けるには、こうした腕を伸ばせる前屈のような姿勢がいいらしい。だけど、3日目ともなると数本でくったり。確実に疲れがたまってます。
それならあたしが打つよ♪
ということで意気揚々と打ち始めたのだけれど、これがもう、ホント姿勢が辛い。ビス打ちは初めてでは無いけれど、床に打つのはほんの数列で手足も腰もかなり痛くなりました。くう。でも頑張らねば! (*`θ´*)
…が、しかし。
結局どんなにへろへろでもB氏の方が断然うまく、確実に速いということで、へろへろの体にむち打ち頑張ることに。。。うう、あたしってば役立たず。(∋_∈)
でもそう、今日を逃したらまた一週間は先になってしまう。塗装のことなどを考えても、やはりなんとしても今日終わらせなくてはならないのです。

気合いを入れて、かがんだ姿勢でひたすらビスを打ち続けます。あたしに出来るのはもはやビスを並べるとか渡すとか、声援を送るとかタイミングをみて休憩を促すとかそのくらいでした。くう、無力じゃ。 (-。-;

無力と思っていた矢先に、ビスが足りないことが判明。はい!行きます!!ということで自転車走らせてホームセンターに行ってきました♪^c^ 1000本以上って、やっぱりすごい数。。
…と、そんなハプニングもありつつ、もう少しだ〜〜〜!

どーーーーーん♪できました〜〜〜〜〜〜〜!!!
うひょーーーーーーきれーーーーーーーーい!!!!♡
。
。
ビスの数、圧巻です。
B氏よ〜〜〜、本当にお疲れさまでした!>_<
さあ、あとは塗装をすれば完成です♪
スケジュールの都合上、塗装はこの日から約2週間後の6月30日でした。
記事のup、しばしお待ちくださいネ。^c^
…つづく。
2日間順調に作業を進め、6畳の和室と10畳の洋室に、きれいに板が敷き詰められました。3日目の最終日は、残りのビス打ちのみです。
やはりまずはご飯から。この日はたっぷり眠ったので、既にお昼時です。
前日食べきれなかったとんかつでちびカツ丼と、サラダ、キャベツのお味噌汁、フルーツ。
半分以上打ってあるし、残りのビスを打つだけならすぐ終わりそうだね♪
なんて言っていたのだけれど、しかし、これが案外大変だったのでした。。^C^;
ここまでの丸2日間、板を切ったりはめ込んだりビスを打ったり、、ということを延々と繰り返していたB氏。彼の足腰は、本人も気がつかないうちに既に限界にきていました。
というのも、16畳分の板に打つビスの総数、なんと1000本以上!!
1000本ノックならぬ、1000本ビス!!!
考えてみれば既に500本以上、田植えのような姿勢で打って来たことになる。
ひい~~~恐ろしい。(꒪д꒪;)
そしてまだ500本ちかく打たなくてはいけません。
電ドル片手に板に立ち向かうものの、あれれ?という感じで、本人の意思に反し、腰を曲げるのも辛ければ、腕もぷるぷる、膝もがくがくしてうまく力が入りません。
前日の写真だけど↑、上からまっすぐに打ち付けるには、こうした腕を伸ばせる前屈のような姿勢がいいらしい。だけど、3日目ともなると数本でくったり。確実に疲れがたまってます。
それならあたしが打つよ♪
ということで意気揚々と打ち始めたのだけれど、これがもう、ホント姿勢が辛い。ビス打ちは初めてでは無いけれど、床に打つのはほんの数列で手足も腰もかなり痛くなりました。くう。でも頑張らねば! (*`θ´*)
…が、しかし。
結局どんなにへろへろでもB氏の方が断然うまく、確実に速いということで、へろへろの体にむち打ち頑張ることに。。。うう、あたしってば役立たず。(∋_∈)
でもそう、今日を逃したらまた一週間は先になってしまう。塗装のことなどを考えても、やはりなんとしても今日終わらせなくてはならないのです。
気合いを入れて、かがんだ姿勢でひたすらビスを打ち続けます。あたしに出来るのはもはやビスを並べるとか渡すとか、声援を送るとかタイミングをみて休憩を促すとかそのくらいでした。くう、無力じゃ。 (-。-;
無力と思っていた矢先に、ビスが足りないことが判明。はい!行きます!!ということで自転車走らせてホームセンターに行ってきました♪^c^ 1000本以上って、やっぱりすごい数。。
…と、そんなハプニングもありつつ、もう少しだ〜〜〜!
どーーーーーん♪できました〜〜〜〜〜〜〜!!!
うひょーーーーーーきれーーーーーーーーい!!!!♡
。
。
ビスの数、圧巻です。
B氏よ〜〜〜、本当にお疲れさまでした!>_<
さあ、あとは塗装をすれば完成です♪
スケジュールの都合上、塗装はこの日から約2週間後の6月30日でした。
記事のup、しばしお待ちくださいネ。^c^
…つづく。
PR
柚木 さとみ(ゆぎ さとみ)
東京うまれ。5人姉妹の5女。
食べること、呑むこと、おもてなしが好き。だれかと一緒のごはんは嬉しいししあわせだし美味しい。このブログでは、日々のごはんや宴のレシピ、心に響いた出来事や想いなど、その時々で綴っています。
「からだがよろこぶ!菌活レシピ」幻冬舎ルネッサンスより2013年8月7日出版いたしました。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
掲載誌、サイト
お仕事させていただいた雑誌やサイトのご紹介です。下記以外にも、こちらよりご覧いただけます。→★
リンク、トラックバックフリーです。コメントや下記メールフォームにてお知らせ頂けるとありがたいです。(こちらと関係の無いコメントやトラックバックは予告なく削除させて頂くことがあります) レシピ及び画像、記事の無断転載はご遠慮下さい。
カテゴリー
これまでの記事
ブログ内検索
ブログ内で検索したいキーワード、食材などはこちらをお使いください
↓ ↓ ↓
最新トラックバック
Friends&Favorite