×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
葱がたっぷりと安かった。
太いものも細いものもどっさり。
今日は細い華奢な葱と桜えびの炒め物。
素材そのままの美味しさを味わう、ごくごくシンプルなレシピ。
。
。
。
今日は曇りだなあ。
夕方からはお出かけ。
友人の
高校のときのクラスメイト「広島かつら」ちゃん。
ここ暫く会っていないし、彼女の芝居を観に行くのも久しぶり。
たのしみ♪
。 。 。 。 。
〜葱と桜えびの炒め物〜
材 料:葱 2本くらい(直径1cm程度)→幅7mmくらいの斜め切り
桜えび 大さじ1
胡麻油 小さじ1
醤油 小さじ1
塩 適宜
白炒りごま 小さじ1/2
作り方:1)フライパンに胡麻油を熱し、強火でさっと葱を炒める
2)火が通ったら桜えびを加えてさっと炒め、醤油を加え炒める
3)味をみて塩で整えたら器に盛り、白炒りごまをひねり胡麻にしてふる
memo:お好みで辣油をたらしても美味しいです。胡麻はひねって(指と指で潰します)加えると風味がぐんとよくなります。白いごはんのおかずでもいいし、ラーメンなどにのせても。
☆3/14までトップページにてご紹介頂いているサイトです→
☆ランキングに参加させて頂いているサイトです→
PR
この記事にコメントする
無題
柚木ちゃん、いつも見てるよ。
そして今日はかつらに会えた~。
すごーい、すごーい。ちょっと感激しちゃったよ。
かつらなんて高校卒業以来会っていないかも・・・なのに昔と面影があまり変わらない。
柚木ちゃんもそうだけど、我が高校出身の人は本当に歳を感じさせないわ~。
私も精進しなくちゃ。
演劇はどうだった?
あ~素晴らしい、柚木ちゃんのその変わらない交友関係(o´∀`o)
そしていつも料理のブログ参考にしてるよ。
柚木ちゃんの料理は身近なものがグっと高級感のある料理に仕上がるよね。
本当ステキ。
タイから応援してるよー!
これからも頑張れ!!
P.S 最近の澤田家のブームはニラとベーコンのバター醤油炒めだよ。柚木ちゃんサンキュー♥
そして今日はかつらに会えた~。
すごーい、すごーい。ちょっと感激しちゃったよ。
かつらなんて高校卒業以来会っていないかも・・・なのに昔と面影があまり変わらない。
柚木ちゃんもそうだけど、我が高校出身の人は本当に歳を感じさせないわ~。
私も精進しなくちゃ。
演劇はどうだった?
あ~素晴らしい、柚木ちゃんのその変わらない交友関係(o´∀`o)
そしていつも料理のブログ参考にしてるよ。
柚木ちゃんの料理は身近なものがグっと高級感のある料理に仕上がるよね。
本当ステキ。
タイから応援してるよー!
これからも頑張れ!!
P.S 最近の澤田家のブームはニラとベーコンのバター醤油炒めだよ。柚木ちゃんサンキュー♥
さ→まき
まき〜〜!!!
コメントありがとうね。元気にしてる?
お芝居は席がいまいちで、ちょっとみえにくかったのが残念。。でも面白かったよ〜。
昨日は芝居だけ観て、かつらとは何も話したりはせず劇場を後にしてしまったのだけど、彼女は相変わらずキラキラしてたよ〜〜。
でもね、今回はネットでたまたま芝居のことを知って思わずチケットを予約したの。
かつらの芝居は何本か観ているんだけどね、でもこの前会ったのはもう6年くらい前なんだよ。渋谷で偶然会ってびっくりした〜。^c^
でも近いうち連絡とってみようと思って♪
先週はよっしと二人でごはん食べたよ。
ホント、みんな全然!!!歳を感じさせないよね〜〜〜。(まきもね)
ブログみてくれて本当にありがとうね。
あたいももっと精進せねばー!!!
コメントありがとうね。元気にしてる?
お芝居は席がいまいちで、ちょっとみえにくかったのが残念。。でも面白かったよ〜。
昨日は芝居だけ観て、かつらとは何も話したりはせず劇場を後にしてしまったのだけど、彼女は相変わらずキラキラしてたよ〜〜。
でもね、今回はネットでたまたま芝居のことを知って思わずチケットを予約したの。
かつらの芝居は何本か観ているんだけどね、でもこの前会ったのはもう6年くらい前なんだよ。渋谷で偶然会ってびっくりした〜。^c^
でも近いうち連絡とってみようと思って♪
先週はよっしと二人でごはん食べたよ。
ホント、みんな全然!!!歳を感じさせないよね〜〜〜。(まきもね)
ブログみてくれて本当にありがとうね。
あたいももっと精進せねばー!!!
柚木 さとみ(ゆぎ さとみ)
東京うまれ。5人姉妹の5女。
食べること、呑むこと、おもてなしが好き。だれかと一緒のごはんは嬉しいししあわせだし美味しい。このブログでは、日々のごはんや宴のレシピ、心に響いた出来事や想いなど、その時々で綴っています。
「からだがよろこぶ!菌活レシピ」幻冬舎ルネッサンスより2013年8月7日出版いたしました。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
掲載誌、サイト
お仕事させていただいた雑誌やサイトのご紹介です。下記以外にも、こちらよりご覧いただけます。→★
リンク、トラックバックフリーです。コメントや下記メールフォームにてお知らせ頂けるとありがたいです。(こちらと関係の無いコメントやトラックバックは予告なく削除させて頂くことがあります) レシピ及び画像、記事の無断転載はご遠慮下さい。
カテゴリー
これまでの記事
ブログ内検索
ブログ内で検索したいキーワード、食材などはこちらをお使いください
↓ ↓ ↓
最新トラックバック
Friends&Favorite