×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
甘酒入りのマンゴープリンをつくりました♪
夏ももう終わりだけれど、ここ数日は夏みたいな暑さ。
気がつけばあっという間に駆け抜けて行った、とても濃いこの夏を思いながら
ひとり窓辺でぱくりと味わっていただきました。
柔らかくて、優しい味わいです。美味しかった♪^q^
なんだかいろいろあった夏でした。ごちそうさまでした。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
〜甘酒マンゴープリン〜
【材料】ちびグラス4〜5個分
甘酒…100cc
マンゴーピュレ…100cc
牛乳…100cc
板ゼラチン…3g
[トッピング]
マンゴー、練乳…適量
【作り方】
1) ゼラチンは水につけてふやかし、牛乳を小鍋に入れて温めたところで溶かす
2) マンゴーピュレと甘酒をミキサーにかけ、1に加えてよく混ぜる。
3) 器に入れて冷蔵庫で冷やし固め、角切りのマンゴー、練乳をトッピングする。
【memo】ぎりぎり固まるくらいの柔らかい仕上がりなので、まとめて固めず1人分すつ固めるのがおすすめ。固いのが好みであればゼラチンを1〜2g増やします。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
先週は我が家で料理の撮影のお仕事があり、なんだかバタバタとしていました。
来週もまた別件で撮影のお仕事があるのだけど、一生懸命つくりあげてきた「new さときっちん」での働きやすさ、動きやすさに勝手に感動してました。^c^
でもね、本当にすごく動きやすかったのです。
これまでにカフェの厨房のレイアウトなども仕事としてやってきましたが、今回のキッチンはまさにそういう目線プラス、ここの空間ならではの物の配置を徹底して造り込んできました。なので、ものの場所がわかりさえすれば、誰でもスムーズに動ける感じになっています。
B氏が一生懸命造ってくれた二層シンクや調味料棚や作業台、食器棚などはもちろんのこと、キッチンに限らず、リビングコーナーも板を貼ってワンルーム仕様にしたので、広々と抜けていてとても動きやすい。そしてグリームの家具(まだレポしてないけど。^c^)も様々なシーンで使い勝手がとてもよいことを実感しました。
小さな
ほんと、慌ただしく動く中、ふいにしみじみと、そんなこんなを密かに思って感動していたのでした。
たくさんのひとの手が、想いが、この場所にかけられてきたんだよな。
みんなの温かさが、本当にありがたいです。感謝!♡
いろいろと考えなくてはいけないことがたくさんですが、ガンバロウと思います。^v^
我が家の今後についてはまだ未定です。いろいろとご心配をおかけしてごめんなさい。
PR
柚木 さとみ(ゆぎ さとみ)
東京うまれ。5人姉妹の5女。
食べること、呑むこと、おもてなしが好き。だれかと一緒のごはんは嬉しいししあわせだし美味しい。このブログでは、日々のごはんや宴のレシピ、心に響いた出来事や想いなど、その時々で綴っています。
「からだがよろこぶ!菌活レシピ」幻冬舎ルネッサンスより2013年8月7日出版いたしました。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
掲載誌、サイト
お仕事させていただいた雑誌やサイトのご紹介です。下記以外にも、こちらよりご覧いただけます。→★
リンク、トラックバックフリーです。コメントや下記メールフォームにてお知らせ頂けるとありがたいです。(こちらと関係の無いコメントやトラックバックは予告なく削除させて頂くことがあります) レシピ及び画像、記事の無断転載はご遠慮下さい。
カテゴリー
これまでの記事
ブログ内検索
ブログ内で検索したいキーワード、食材などはこちらをお使いください
↓ ↓ ↓
最新トラックバック
Friends&Favorite