×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
以前ちらりと触れましたが(
行く度に、人参の天ぷらとか、煮干しを素揚げしたものといった、母が昔から作ってくれるごく普通のごはんを食べたり、小さい頃からあるおそば屋さんの出前のラーメン(なぜか蕎麦ではなくラーメンの方がよく頼んでいた)をとって食べたりと、いつも何かしら懐かしい味に触れています。
先週帰ったときには、母が作った玄米たっぷりのお餅を食べました。
いままでは玄米が入ることは無かったけれど、今回のは玄米がたっぷり。
つぶつぶした食感が少しあって美味しい♪
そしていつもすりおろしの人参とか、こまかく刻んだほうれん草などが入っていて、オレンジや薄い緑色がついているのも母のお餅ならでは。
今回もなにかが入った緑色のお餅でした。(なにが入っているのかわからなかった)
粉がまぶしてあるのでみづらいけど。^c^; 上の写真です。↑
お正月になるとお餅を焼くのだけれど、そのときは決まって、焼いたお餅に醤油を絡め、貝割れ大根と明太子をのせ、海苔でくるみます。
なんだかどうしてもそうして食べたくて、お土産で持たせてもらったお餅は、帰りに明太子と貝割れ大根を買い、翌日同じ様に頂きました。美味しかったな。
さて、今日もこれから実家です。
ここよりも少し冷たい空気に触れて、しゃっきりしてこようと思います。
前回の記事に頂いたコメント、お返事がまだ全部お返し出来ていないのですが、今日帰ってからゆっくりとさせてください。
いつもお待たせしてしまいごめんなさい。レシピブログに頂いたコメントも、いつもとても嬉しく読んでいます。本当にありがとうございます♪感謝!♡
肌寒い日々ですが、みなさまもよい一日をお過ごしください♪^v^/
…などと書いて、支度も済ませたものの、今日は父も出掛けてしまっているようで、実家には行かないことになりました。^c^; あれれ〜〜。とりあえずちょっと買い物いってきます!ワハ。 AM9:29
PR
柚木 さとみ(ゆぎ さとみ)
東京うまれ。5人姉妹の5女。
食べること、呑むこと、おもてなしが好き。だれかと一緒のごはんは嬉しいししあわせだし美味しい。このブログでは、日々のごはんや宴のレシピ、心に響いた出来事や想いなど、その時々で綴っています。
「からだがよろこぶ!菌活レシピ」幻冬舎ルネッサンスより2013年8月7日出版いたしました。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
掲載誌、サイト
お仕事させていただいた雑誌やサイトのご紹介です。下記以外にも、こちらよりご覧いただけます。→★
リンク、トラックバックフリーです。コメントや下記メールフォームにてお知らせ頂けるとありがたいです。(こちらと関係の無いコメントやトラックバックは予告なく削除させて頂くことがあります) レシピ及び画像、記事の無断転載はご遠慮下さい。
カテゴリー
これまでの記事
ブログ内検索
ブログ内で検索したいキーワード、食材などはこちらをお使いください
↓ ↓ ↓
最新トラックバック
Friends&Favorite