×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
少し前、大量の大葉を連れて帰りました。
駅前の八百屋さんでなんと80枚105円!(訂正:80枚→100枚でした)
大量パックでこれまでも扱っていたのだけれど、いつもは400円くらいだったかな。
あまりの安さに思わず手にとってしまった。^v^
香味野菜大好きなあたしでもさすがにこの量は多いので、大葉味噌を仕込むことに。
おにぎりに使ったり、他の野菜と組み合わせたりと何やら重宝しそう。
今回のレシピは甘いタイプだけれど、また今度辛いバージョンでも作ろうと思います。
※6/28辛口upしました。→
。 。 。 。 。
〜大葉味噌 甘口〜
材 料:大葉60枚(※半量の場合は全て半量でokです)
★以下調味料
合わせ味噌 大さじ6
胡麻油 小さじ2
コチュジャン 小さじ4
おろしにんにく 小さじ1/2
はちみつ 大さじ1と1/2
白炒り胡麻 大さじ2
作り方:1)大葉は洗ったあと水気をしっかりと除き、半量は軸のみを除いてそのまま、
残る半量は軸を除き縦半分にしてから繊維と平行に2mmくらいの細切りにする
2)調味料をよく合わせ、そのままの大葉には一枚ずつ裏に薄く塗り付け重ね、
細切りの方は全体をよくからめる
3)密閉し、冷蔵庫で保存します
memo:ごはんのお供に、すぐに食べても美味しいけれど翌日以降の方が全体に味が落ち着いて美味しいです。切り方はお好みで。まるごとのものはおにぎりに巻き付けたり、野菜や肉に巻いたりできます。他のものと和えたり、白いごはんにのせたりおにぎりの中身にする場合は細切りの方が扱いやすいです。調味料を合わせるとき、漬け込む容器の中でまぜまぜしてしまうとらくちん。色は悪くなりますが、保存は冷蔵庫で一週間〜10日は十分もちます。新しい大葉を更に追加してもok。途中で水分が出て来たら、軽くペーパーなどに吸わせます。
PR
この記事にコメントする
無題
さとみさん、こんちわ~!
仕事中ですが、ちょいとサボり~笑
これ美味しそう~!!
これで焼きおにぎり食べたい!!
さとみさん作って!(あ、自分で作れって?笑)
辛いのも大好きだから
辛いタイプも気になるな~
大葉安く売ってないかアタシも探してこようっと。
コメントありがとうね♪
夜にでもメールしま~す!
仕事中ですが、ちょいとサボり~笑
これ美味しそう~!!
これで焼きおにぎり食べたい!!
さとみさん作って!(あ、自分で作れって?笑)
辛いのも大好きだから
辛いタイプも気になるな~
大葉安く売ってないかアタシも探してこようっと。
コメントありがとうね♪
夜にでもメールしま~す!
さ→コナちゃん
コナちゃんハロハロ〜♥
お仕事お疲れさま〜!^c^/
今日はよく寝たよー。もっと眠れそうだけど。笑
砂糖やみりんを殆ど使うことのないあたしにしてはちょいと甘いんだけど、でもこれはこれでイイ感じ♪焼きおにぎりいいね!!!この味噌も塗りつつ、、うん美味しそう〜!^q^コナちゃん近かったら今夜作っちゃうよーも〜。あ、寝かせないとイマイチか。ワハハ
うん、今度辛いバージョンもやってみるネ〜☆
コメント届いた〜?えへえへ^m^
あれ書いていたとき眠くて少し朦朧としてたの。汗 朝起きてちゃんと送信できてたかしらと焦ったよ。でも読めたみたいで良かった〜♪
お仕事お疲れさま〜!^c^/
今日はよく寝たよー。もっと眠れそうだけど。笑
砂糖やみりんを殆ど使うことのないあたしにしてはちょいと甘いんだけど、でもこれはこれでイイ感じ♪焼きおにぎりいいね!!!この味噌も塗りつつ、、うん美味しそう〜!^q^コナちゃん近かったら今夜作っちゃうよーも〜。あ、寝かせないとイマイチか。ワハハ
うん、今度辛いバージョンもやってみるネ〜☆
コメント届いた〜?えへえへ^m^
あれ書いていたとき眠くて少し朦朧としてたの。汗 朝起きてちゃんと送信できてたかしらと焦ったよ。でも読めたみたいで良かった〜♪
さ→minori-mamaちゃん
みのりちゃ〜〜〜ん!こんばんは☆☆☆
わおー!!海から見てくれたなんて素敵ー!ありがとう!
今日も潜ったのかな?
お仕事ご苦労さまのみのりちゃんに焼きおにぎりいくらでも作るよ作るよ〜〜!笑
でも本当に素敵なお仕事だね♪
大変だと思うけど、ママとしての暮らしも含めて尊敬&応援してます!頑張ってね〜〜♥
わおー!!海から見てくれたなんて素敵ー!ありがとう!
今日も潜ったのかな?
お仕事ご苦労さまのみのりちゃんに焼きおにぎりいくらでも作るよ作るよ〜〜!笑
でも本当に素敵なお仕事だね♪
大変だと思うけど、ママとしての暮らしも含めて尊敬&応援してます!頑張ってね〜〜♥
無題
私、大葉味噌って作った事がないの。
時々、人のところで大葉が安く売られてたって聞くんだけど、私はそんな安い大葉にあたった事がなくて、私も大量に手に入ったらやりたいなぁって思ってるんだけど。
今、ベランダで大葉は栽培中。
あまり大きな葉は出来ないんだけど、たくさん収穫的打らこれやってみたいなぁ^^
ポチ☆
時々、人のところで大葉が安く売られてたって聞くんだけど、私はそんな安い大葉にあたった事がなくて、私も大量に手に入ったらやりたいなぁって思ってるんだけど。
今、ベランダで大葉は栽培中。
あまり大きな葉は出来ないんだけど、たくさん収穫的打らこれやってみたいなぁ^^
ポチ☆
さ→くらんさん
くらんさんこんばんは〜☆
いつもありがとう〜。^v^
大葉味噌、自分の好きな味で作れるし色々アレンジも出来る優れもの♪
くらんさんならきっととびきり美味しいの作っちゃうよ!
ベランダで栽培してるのね。ステキ!
友達のところではものすごい肉厚なのが出来たらしい。^c^
くらんさんのところの子達もすくすくと育ちますように☆
いつもありがとう〜。^v^
大葉味噌、自分の好きな味で作れるし色々アレンジも出来る優れもの♪
くらんさんならきっととびきり美味しいの作っちゃうよ!
ベランダで栽培してるのね。ステキ!
友達のところではものすごい肉厚なのが出来たらしい。^c^
くらんさんのところの子達もすくすくと育ちますように☆
柚木 さとみ(ゆぎ さとみ)
東京うまれ。5人姉妹の5女。
食べること、呑むこと、おもてなしが好き。だれかと一緒のごはんは嬉しいししあわせだし美味しい。このブログでは、日々のごはんや宴のレシピ、心に響いた出来事や想いなど、その時々で綴っています。
「からだがよろこぶ!菌活レシピ」幻冬舎ルネッサンスより2013年8月7日出版いたしました。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
掲載誌、サイト
お仕事させていただいた雑誌やサイトのご紹介です。下記以外にも、こちらよりご覧いただけます。→★
リンク、トラックバックフリーです。コメントや下記メールフォームにてお知らせ頂けるとありがたいです。(こちらと関係の無いコメントやトラックバックは予告なく削除させて頂くことがあります) レシピ及び画像、記事の無断転載はご遠慮下さい。
カテゴリー
これまでの記事
ブログ内検索
ブログ内で検索したいキーワード、食材などはこちらをお使いください
↓ ↓ ↓
最新トラックバック
Friends&Favorite