×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お素麺を茹でて暖かい汁と一緒に頂く「にゅう麺」は、寒い時期になるとよく作ります。
今回は市販のワンタン入り(手抜き!^^;)で、お野菜はレタスと椎茸です。
味つけは中華だしとナンプラーに、お好みで辣油をちょろり。
椎茸の出汁が効いているし、レタスのしゃきしゃきも美味しい♪
麺は一度下茹でしたものを水洗いしてぬめりをとってから加えた方が丁寧なのだけれど、1人分くらいならたいして濁らないし、汁に少しとろみのつく感じがすきなので大抵そのまま直接茹でて盛りつけてしまいます。^m^
からだもぽかぽかになりました♪
美味しかった♪ご馳走さまでした!^人^
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
〜ワンタン入り ピリ辛にゅう麺〜
【材 料】1人分
素麺…1束
レタス…2〜3枚
椎茸…2個
ワンタン(市販品)…4個
水…400cc
中華だしの素…小さじ1/4
ナンプラー…小さじ2
辣油、黒胡椒…各少々
【作り方】
1)椎茸は石突きを除き厚さ5〜6mmに切る。鍋に水と中華だしの素、椎茸を入れ火にかける。
2)沸騰したら椎茸とワンタンを加え、ワンタンがある程度柔らかくなったら素麺を加える。
3)素麺が柔らかくなってきたらレタスをちぎり入れ、ナンプラーで味つけをして器に盛る。黒胡椒を削り、お好みで辣油を加えて頂く。
【memo】
椎茸は水から茹でて出汁としても旨味を引き出します。素麺の茹で加減はお好みで調整を。今回は花椒の風味がたっぷりの「ぜいたく辣油」を使いました。以前こちらで紹介しています。かなりクセのある味です。→
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
さてさて、今日は久しぶりの宴です♪台風、、どうなるかなあ。^〜^
一応開始は14時くらいから。
今日はこじんまりとした宴なので、のんびりゆるゆると過ごしたいと思います♪
この週末はコメント欄おやすみしますね。
みなさまも良い週末をお過ごしください♪^v^/
PR
柚木 さとみ(ゆぎ さとみ)
東京うまれ。5人姉妹の5女。
食べること、呑むこと、おもてなしが好き。だれかと一緒のごはんは嬉しいししあわせだし美味しい。このブログでは、日々のごはんや宴のレシピ、心に響いた出来事や想いなど、その時々で綴っています。
「からだがよろこぶ!菌活レシピ」幻冬舎ルネッサンスより2013年8月7日出版いたしました。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
掲載誌、サイト
お仕事させていただいた雑誌やサイトのご紹介です。下記以外にも、こちらよりご覧いただけます。→★
リンク、トラックバックフリーです。コメントや下記メールフォームにてお知らせ頂けるとありがたいです。(こちらと関係の無いコメントやトラックバックは予告なく削除させて頂くことがあります) レシピ及び画像、記事の無断転載はご遠慮下さい。
カテゴリー
これまでの記事
ブログ内検索
ブログ内で検索したいキーワード、食材などはこちらをお使いください
↓ ↓ ↓
最新トラックバック
Friends&Favorite