×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
涼しくなってきたので、かき揚げなど作ってみました。
ちょっとこんがりしているけど、キャベツの甘みが美味しいです。
シンプルに塩で頂きましたが、お好みで天つゆや生姜醤油などでも。
美味しかった〜!ご馳走さまでした♪^人^
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
〜キャベツと桜えびのかき揚げ〜
【材料】2人分(4〜6個)
キャベツ…2〜3枚
桜えび…大さじ2
[A]
薄力粉…大さじ6
冷水…大さじ4〜
塩…ひとつまみ
岩塩…少々
【作り方】
1)キャベツは葉と軸に分け、葉は5mm幅くらいに切り、軸は葉よりもやや細めに切る。
2)ボウルに[A]を入れ箸で叩くように溶き、キャベツと桜えびを入れてよく絡める。
3)揚げ油をやや高めの中温に熱し、スプーン山盛り1杯くらいの2)を静かに入れ、広がらない様まとめながら揚げる。
4)まとまってきて少し色付いたら、最後は高温にしてカラリと揚げる。色よく揚がったら油を切り、熱いうちに岩塩をふる。
【memo】衣はあまりぐるぐる混ぜると粘りが出てさっくり仕上がらなくなります。箸でたたくように混ぜて衣を作ります。多少のダマが残っても問題ありません。または先に衣をつくらず、ボウルの中で具材に粉と塩をまぶしつけ、それから水を注いでいく、という方法にするときもあります。桜えびでなく、じゃこを組み合せても美味しい。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
昨日今日と、とっても気持ちのよい秋晴れが続いています。
こんなにからりと気持ちよく晴れていると、無性にどこかに行きたい!!という衝動にかられてしまいます。
ツイッターでも思わずつぶやいてしまったのだけれど、叶うならどこでもドアではなく、タケコプターで気持ちよく飛んでみたいものです。しかしあれ、どんな感じなんだろう?
あたまが引っ張られる感じはなさそうだけど、かといって鳥の様に自由にもみえない。。むー。気になります。^っ^
クッキーの記事にたくさんのコメントありがとうございました♪嬉しいです。
お返事少しずつお返ししていますが、お待たせ中なので本日こちらのコメント欄お休みしますネ。
PR
柚木 さとみ(ゆぎ さとみ)
東京うまれ。5人姉妹の5女。
食べること、呑むこと、おもてなしが好き。だれかと一緒のごはんは嬉しいししあわせだし美味しい。このブログでは、日々のごはんや宴のレシピ、心に響いた出来事や想いなど、その時々で綴っています。
「からだがよろこぶ!菌活レシピ」幻冬舎ルネッサンスより2013年8月7日出版いたしました。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
掲載誌、サイト
お仕事させていただいた雑誌やサイトのご紹介です。下記以外にも、こちらよりご覧いただけます。→★
リンク、トラックバックフリーです。コメントや下記メールフォームにてお知らせ頂けるとありがたいです。(こちらと関係の無いコメントやトラックバックは予告なく削除させて頂くことがあります) レシピ及び画像、記事の無断転載はご遠慮下さい。
カテゴリー
これまでの記事
ブログ内検索
ブログ内で検索したいキーワード、食材などはこちらをお使いください
↓ ↓ ↓
最新トラックバック
Friends&Favorite