×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
少し前のこと。休みの日に近所の八百屋さんを散歩がてらてくてくと4軒まわり、元気いっぱいの野菜たちを思いつくまま買い込んだ。
あたしは八百屋さんに行くとじわじわと元気になる。
きっと野菜たちのエネルギーを感じて、なんだか元気になってしまうのだと思う。それに、それぞれの八百屋さんにいるおばちゃんやお兄ちゃんたちの元気な様子も大好き。
写真は、そんな野菜が充実していた我が家に、相棒B氏がやってきた日のお昼ごはん。
いつだか買ったタイ米が食べたくて、それに合うようにとタイ風の甘辛い炒め物をつくった。(いや、、つくってもらった。あたしは蒸し野菜担当。)
茄子と獅子唐、豚挽き肉を、にんにく、生姜、赤唐辛子と共に炒め、紹興酒、ナンプラー、オイスターソース、ガラスープの素、きび砂糖などで味つけをしたもの。ドライのレモングラスも入れていたっけ。ごはんと一緒に盛り、フライドエッグとほかほかの蒸し野菜たちをたっぷりと添えました。お野菜はじゃがいも、玉葱、しいたけ、蓮根、さつまいも、白菜。
サンバルソースをかけ、目玉焼きを崩しながら頂きます。
このサンバルソースはインドネシアの辛いケチャップのようなもので、こちらは以前おともだちの
炒め物もとても美味しかったし、シンプルに蒸しただけの野菜がまた本当に美味しくて、あ〜〜野菜って美味しい!とつくづく実感♪しかし盛り過ぎね。。いつだか
この日は夜、ブロッコリー、トマト、きゅうり、茗荷、カブ、カブの葉、エリンギ、しめじ、えのき茸、里芋などを使ってお料理をした、とにかく野菜三昧の一日でした♪
美味しかった♪ご馳走さまでした。^人^
3連休はみなさまいかがお過ごしだったでしょうか。お仕事だった方もいらっしゃるかな。
みなさんのところになかなかゆっくりと伺えていないので、本日コメント欄おやすみしますね〜。
今日がみなさまにとって心地よい一日となりますように♪いつもありがとうございます♪
PR
柚木 さとみ(ゆぎ さとみ)
東京うまれ。5人姉妹の5女。
食べること、呑むこと、おもてなしが好き。だれかと一緒のごはんは嬉しいししあわせだし美味しい。このブログでは、日々のごはんや宴のレシピ、心に響いた出来事や想いなど、その時々で綴っています。
「からだがよろこぶ!菌活レシピ」幻冬舎ルネッサンスより2013年8月7日出版いたしました。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
掲載誌、サイト
お仕事させていただいた雑誌やサイトのご紹介です。下記以外にも、こちらよりご覧いただけます。→★
リンク、トラックバックフリーです。コメントや下記メールフォームにてお知らせ頂けるとありがたいです。(こちらと関係の無いコメントやトラックバックは予告なく削除させて頂くことがあります) レシピ及び画像、記事の無断転載はご遠慮下さい。
カテゴリー
これまでの記事
ブログ内検索
ブログ内で検索したいキーワード、食材などはこちらをお使いください
↓ ↓ ↓
最新トラックバック
Friends&Favorite