×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
土曜日は「春の宴」だった。
あたしを入れて7人でワイワイと過ごし、本当に楽しかった。^v^
みんながもりもりと食べてくれるのがしあわせで、台所で手を動かしながら、つくづくあたしはごはんをつくることがすきなんだなあと、半分酔っぱらってはいても、頭の奥のしんとしたところで ぼんやりと静かに想っていた。
ごはんをつくる。
それ以前のことと、その先のこと。
それらがとても尊い。
みんなの笑顔や笑い声が賑やかだったり、リラックスしてころりと寝てしまうひとがいたり、迫熱して軽く言い合い?になっていたり、洗い物をしてくれるひとがいたり、台所にきてちょこっとつまみ食いをするひとがいたり(あれ?あたしがハイつまんでつまんで〜〜と勧めていたんだな。。 )とにもかくにも、この日の宴も愉快で面白くしあわせだった。
みんないつもありがとう。
本当に感謝してます!。。
。
。
。
ところで、今回は「春の宴」ということで、春を感じるお野菜をたくさん用意した。
春キャベツ、新じゃがいも、うど、菜の花、明日葉、アスパラガス etc..
そして前から作りたいな〜と思っていた
ボウルで二時間くらいしか漬け込みはしなかったけれど、ばっちり美味しく出来ました。
これと〜〜〜〜〜っても好み!!勿論みんなにも大好評♪
さすがうーらちゃん。^v^
もう目がハート。
うーらちゃんどうもありがとう〜また作ります!
〜この日のメニュー〜
菜の花のマスタードマヨネーズ和え→
明日葉サラダ→
煮豚&煮玉子 春菊添え
うどとミョウガの柚子胡椒和え→
うどの皮のきんぴら バルサミコ風味→
三種のヅケの海鮮ちらし寿司
蓮根と長芋のグリル 花椒塩で→
うーらちゃんの「ふきのとうの唐揚げ」→
春キャベツとキクラゲの炒め物
新じゃがいもとベーコン、春菊のハーブ炒め
アスパラガスのハーブグリル
手作りいちご大福
PR
この記事にコメントする
無題
今日もステキな宴ですね!!
皆ステキなかたばかり・・・
この中の女性って???
美人さんなのですが!!!
おうちと思えないですね、お見せみたいに
おされー(^^)
すごいメニューもりだくさんだねっ☆
私も参加したーい!!
皆ステキなかたばかり・・・
この中の女性って???
美人さんなのですが!!!
おうちと思えないですね、お見せみたいに
おされー(^^)
すごいメニューもりだくさんだねっ☆
私も参加したーい!!
無題
すごい、すごーい♪
私もminori-mamaさんと一緒に参加したい~♪(笑)
春の宴にぴったりな春野菜がたくさんで健康的ですね!
うどの皮のきんぴらバルサミコ風味なんて凄いアイデアーー!
さとみさんはお料理を教えていらっしゃるだけあって、
色んな食材を丁寧に作られるんですねー\(◎o◎)/!
それと築30数年のおうちにすんでいらっしゃるのも
とても興味あります!
古いお家って味があっていいですよね
お友達の皆さんもとってもくつろいだ雰囲気で
楽しい宴の様子が伺えますよー^^
ホント…参加したい~^^;
私もminori-mamaさんと一緒に参加したい~♪(笑)
春の宴にぴったりな春野菜がたくさんで健康的ですね!
うどの皮のきんぴらバルサミコ風味なんて凄いアイデアーー!
さとみさんはお料理を教えていらっしゃるだけあって、
色んな食材を丁寧に作られるんですねー\(◎o◎)/!
それと築30数年のおうちにすんでいらっしゃるのも
とても興味あります!
古いお家って味があっていいですよね
お友達の皆さんもとってもくつろいだ雰囲気で
楽しい宴の様子が伺えますよー^^
ホント…参加したい~^^;
無題
お料理楽しみにしてました〜♪
素敵〜どれもこれも美味しそう!
ちゃんとテーマを春と決めて食材をチョイスするさとみさん、さすがです!!
個人的にはバルサミコ風味のきんぴらが気になります〜
ごぼうでちょいと真似っこしてみようかな。
しかし、こんなにたくさん一人で作ったの??
凄すぎ〜!
偉すぎ〜!褒めて差し上げます!!笑
あ、あのね〜
突然ですがリンク貰っていってもいいかしら??
ってもう貰っちゃいますけど〜笑
素敵〜どれもこれも美味しそう!
ちゃんとテーマを春と決めて食材をチョイスするさとみさん、さすがです!!
個人的にはバルサミコ風味のきんぴらが気になります〜
ごぼうでちょいと真似っこしてみようかな。
しかし、こんなにたくさん一人で作ったの??
凄すぎ〜!
偉すぎ〜!褒めて差し上げます!!笑
あ、あのね〜
突然ですがリンク貰っていってもいいかしら??
ってもう貰っちゃいますけど〜笑
さ→minori-mamaちゃん
みのりちゃん♪いつもありがとう〜。
いい〜〜笑顔のこやつは、あたしが手のひらクッキーのギフトを焼かせてもらった親友「aki」だよ。^c^
そう、本当に美人さんなんだけどね、なんせお調子者すぎて、びっくりするような変顔とかしてみんなを笑わせるおかしな子なのです。にゃはは!
あ〜あたしもみのりちゃんと宴したいワ〜。
うちなんかで良ければそりゃもう大歓迎。もちろんちびっ子も大歓迎なのだよー!
でもあたしのつくるものがお口に合うかは分からない〜〜。なんせ酒呑みのメニューばかり。。えへ(汗)
いい〜〜笑顔のこやつは、あたしが手のひらクッキーのギフトを焼かせてもらった親友「aki」だよ。^c^
そう、本当に美人さんなんだけどね、なんせお調子者すぎて、びっくりするような変顔とかしてみんなを笑わせるおかしな子なのです。にゃはは!
あ〜あたしもみのりちゃんと宴したいワ〜。
うちなんかで良ければそりゃもう大歓迎。もちろんちびっ子も大歓迎なのだよー!
でもあたしのつくるものがお口に合うかは分からない〜〜。なんせ酒呑みのメニューばかり。。えへ(汗)
さ→kumakichiさん
こんばんは〜☆
うんうん、あたしも本当にご一緒したいですよ〜〜〜!!!^_^
どこでもドアほしい〜〜〜!
野菜は大好き♪でも実は肉や魚のレパートリーがあまりないのです。ワハハ。
そして丁寧だなんてありがとうございます。
でもうどの皮なんかは、あたしは苦みのあるものとか香りの強いお野菜がとってもすきなので、下処理はほんと簡単に、酢水にちょこっとさらす程度なんですよー。^c^
うちはとても小さなアパートです。
二階建て、全4戸なので全員角部屋!笑
でもふるいおうちのもつ温かさや味わいってありますね。
冬は寒く夏は暑いですが、、住めば都の我が家です。^v^
うんうん、あたしも本当にご一緒したいですよ〜〜〜!!!^_^
どこでもドアほしい〜〜〜!
野菜は大好き♪でも実は肉や魚のレパートリーがあまりないのです。ワハハ。
そして丁寧だなんてありがとうございます。
でもうどの皮なんかは、あたしは苦みのあるものとか香りの強いお野菜がとってもすきなので、下処理はほんと簡単に、酢水にちょこっとさらす程度なんですよー。^c^
うちはとても小さなアパートです。
二階建て、全4戸なので全員角部屋!笑
でもふるいおうちのもつ温かさや味わいってありますね。
冬は寒く夏は暑いですが、、住めば都の我が家です。^v^
さ→コナちゃん
ありがとう〜〜。そうなの、今回は春野菜が主役ですわ〜。
ついつい年がら年中使う野菜もいっぱいあるんだけどね。でも旬のものがやっぱり一番美味しいね〜。
バルサミコきんぴら!これ結構酸っぱいけどすきで。^c^
うんうん、ゴボウでやるのも美味しそうよ!
是非是非コナちゃん流に作っちゃって〜♪
メニューはね、ついつい作りすぎちゃうの。
なんか、時間が5〜6時間あるというのもあって、足りないよりはお腹苦しい〜〜〜ってくらいにしようと思っちゃうみたい。笑
でもコナちゃんに褒めてもらっちゃったー!ワーイ!嬉し〜〜♪^C^
あ!ところでリンク!。。
きゃーうれしい〜恐縮です〜。是非よろしくお願いします!
ついつい年がら年中使う野菜もいっぱいあるんだけどね。でも旬のものがやっぱり一番美味しいね〜。
バルサミコきんぴら!これ結構酸っぱいけどすきで。^c^
うんうん、ゴボウでやるのも美味しそうよ!
是非是非コナちゃん流に作っちゃって〜♪
メニューはね、ついつい作りすぎちゃうの。
なんか、時間が5〜6時間あるというのもあって、足りないよりはお腹苦しい〜〜〜ってくらいにしようと思っちゃうみたい。笑
でもコナちゃんに褒めてもらっちゃったー!ワーイ!嬉し〜〜♪^C^
あ!ところでリンク!。。
きゃーうれしい〜恐縮です〜。是非よろしくお願いします!
柚木 さとみ(ゆぎ さとみ)
東京うまれ。5人姉妹の5女。
食べること、呑むこと、おもてなしが好き。だれかと一緒のごはんは嬉しいししあわせだし美味しい。このブログでは、日々のごはんや宴のレシピ、心に響いた出来事や想いなど、その時々で綴っています。
「からだがよろこぶ!菌活レシピ」幻冬舎ルネッサンスより2013年8月7日出版いたしました。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
掲載誌、サイト
お仕事させていただいた雑誌やサイトのご紹介です。下記以外にも、こちらよりご覧いただけます。→★
リンク、トラックバックフリーです。コメントや下記メールフォームにてお知らせ頂けるとありがたいです。(こちらと関係の無いコメントやトラックバックは予告なく削除させて頂くことがあります) レシピ及び画像、記事の無断転載はご遠慮下さい。
カテゴリー
これまでの記事
ブログ内検索
ブログ内で検索したいキーワード、食材などはこちらをお使いください
↓ ↓ ↓
最新トラックバック
Friends&Favorite