×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
引越しの際に、以前の住まいから取り外して持ってきたシンク。
ぴかぴかに磨き、キッチンにある洗濯機置き場(なぜキッチンに〜〜。涙)に設置しよう、などと言っていたけれど(
設置の記録、もしよかったらご覧くださいね♪
。
。
もとの状態はこちら。
窓辺にあるこの空間に設置し、給湯器を兼用することに。
まずはサイズを合わせます。金属用のはさみでカットし、端を折り込みます。
これ結構大変。。多分。
手作りしたウッドデッキスペースで木材を切り、土台作り。
ウッドデッキづくりのことはまた改めて記録したいと思います。^c^
排水を二股のものに交換して、もとからある排水部分に無事設置!
洗いものラック置き場もつくり、壁にはステンレスを貼りました♪
タオルをかけられるようにポールも取り付けています。
できたー♡もとのシンクと並んでいるのだけれど、もとのシンクの奥行きが浅かったので、その分は木で足して、防水の為にタイルも貼っています。
タイル張りはあたしもお手伝い♪これ、とってもキュートな仕上がりになりました!
…と、こんな感じで着々とnewさときっちんづくりは進んでいます。
ちなみに賃貸なので、全てもとに戻せる様に作っています。
早く完成しないかな、と思いつつ、ずっとこんなことをしていたいとも思ったりします。いや、、がんばっているのはあたしではなくB氏なんだけども。。^v^;
B氏よ〜〜本当にどうもありがとう!!!感謝感激じゃ〜。^3^ー♡
長々と読んで下さってありがとうございます♪今週はちょいとバタバタなのでコメント欄おやすみしますね。みなさま、よい一日をお過ごしください。^v^
PR
柚木 さとみ(ゆぎ さとみ)
東京うまれ。5人姉妹の5女。
食べること、呑むこと、おもてなしが好き。だれかと一緒のごはんは嬉しいししあわせだし美味しい。このブログでは、日々のごはんや宴のレシピ、心に響いた出来事や想いなど、その時々で綴っています。
「からだがよろこぶ!菌活レシピ」幻冬舎ルネッサンスより2013年8月7日出版いたしました。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
掲載誌、サイト
お仕事させていただいた雑誌やサイトのご紹介です。下記以外にも、こちらよりご覧いただけます。→★
リンク、トラックバックフリーです。コメントや下記メールフォームにてお知らせ頂けるとありがたいです。(こちらと関係の無いコメントやトラックバックは予告なく削除させて頂くことがあります) レシピ及び画像、記事の無断転載はご遠慮下さい。
カテゴリー
これまでの記事
ブログ内検索
ブログ内で検索したいキーワード、食材などはこちらをお使いください
↓ ↓ ↓
最新トラックバック
Friends&Favorite