×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
春の七草のひとつ、芹(せり)。
先週、出張料理の買い出しにと新たにご近所に出来た八百屋さんを覗くと、
それはそれは美味しそうな芹が置かれていた。
細い茎に繊細な葉。
すっとしたその様子に一目でこころを奪われてしまった。
大量に食材を買い込むなかに、自分用に1把を購入。嬉しい。^v^
まずはいつものように結束を外し水に放して、とりあえず少しぱくり。
ふわっと清々しい香りが広がって、なんとも心地よい味。
あたしは香りの強い野菜がとても好きなので、芹も本当に好み♪
でもこうしてたっぷりと買うのは実は初めてのこと。
今回は生でシンプルに、焼き蓮根と合わせたサラダで頂くことにしました。
香りの良いごま油と美味しい岩塩、そして花椒を少し。
これすご〜く美味しかった♪ご馳走さまでした!
。 。 。 。 。
〜せりと焼き蓮根のサラダ〜
【材 料】
せり 1把
蓮根(小)1節
オリーブオイル 小さじ1/2〜
花椒(パウダー)少々
[A]
ごま油 小さじ2
岩塩 小さじ1/4
【作り方】
1)せりは水に浸けてしゃっきりとさせてから、根元を落とし葉も茎も長さ4cmに切る。蓮根は皮付きのまま5mm厚さの半月切りにする。
2)フライパンにオリーブオイルを熱し、蓮根をこんがりと焼く。
3)せりと焼いた蓮根を器に盛り、[A]をかける。お好みで花椒をふりよく混ぜて頂く。
【memo】蓮根は薄めに切ります。オリーブオイルで焼きましたが、お好みでサラダ油、ごま油でも良いと思います。仕上げのごま油と岩塩は、すぐに食べるのであればボウルで和えてから盛りつけても。ちなみに我が家のごま油は
PR
この記事にコメントする
無題
せりね、結構安く出てて、買おうかなぁと思うんだけど、
どうやって食べたらいいんだろう?ってしばし立ち尽くしちゃって、
手に取るものの、なかなか籠に入らないのよ。
サラダにしてみるのいいね。
私はサラダって上品に食べられないと言うかワシワシといただいちゃうんだけど
これもワシワシパクパクといただけそう^^
そうそう。このさとみさんのもそうだけど、最近ドレッシングより、
オイルと塩、とかプラスレモンくらいの感じが結構好きかも^^
どうやって食べたらいいんだろう?ってしばし立ち尽くしちゃって、
手に取るものの、なかなか籠に入らないのよ。
サラダにしてみるのいいね。
私はサラダって上品に食べられないと言うかワシワシといただいちゃうんだけど
これもワシワシパクパクといただけそう^^
そうそう。このさとみさんのもそうだけど、最近ドレッシングより、
オイルと塩、とかプラスレモンくらいの感じが結構好きかも^^
さ→くらんさん
くらんさーん♪
せり、あたしもこんなにどっさりと、せりだけを買ったのは初めてなの。
鍋とかに入ることも多いよね。
でもこの日は生がすごい気分だった♪三つ葉と組み合わせたりしても美味しそうだよ〜。
で、サラダ。
わしわしもしゃもしゃ美味しいネ♪^q^
あたしもサラダはいつもスゴイ量を支度しちゃう。
なんだろ、多分段々エスカレートしてきちゃったんだと思う。笑 もうどのくらいが適量なのかよくわからなってしまった。
これは水に浸かっている分全て使って2人前にしたんだけど、作りながらちょっと少ないな〜って思ったよ。倍くらいいけたな〜。ワハハ。
うんうん、ドレッシングって市販のものは持っていないので、大抵は常備している万能ドレッシングになるんだけど、シンプルにオイルと塩、レモンて、やっぱりとっても美味しいね♪
せり、あたしもこんなにどっさりと、せりだけを買ったのは初めてなの。
鍋とかに入ることも多いよね。
でもこの日は生がすごい気分だった♪三つ葉と組み合わせたりしても美味しそうだよ〜。
で、サラダ。
わしわしもしゃもしゃ美味しいネ♪^q^
あたしもサラダはいつもスゴイ量を支度しちゃう。
なんだろ、多分段々エスカレートしてきちゃったんだと思う。笑 もうどのくらいが適量なのかよくわからなってしまった。
これは水に浸かっている分全て使って2人前にしたんだけど、作りながらちょっと少ないな〜って思ったよ。倍くらいいけたな〜。ワハハ。
うんうん、ドレッシングって市販のものは持っていないので、大抵は常備している万能ドレッシングになるんだけど、シンプルにオイルと塩、レモンて、やっぱりとっても美味しいね♪
無題
やっほーい。にゃっほーい。
芹でサラダ!
何だか珍しいけど、美味しいね。コレ。
そして焼きレンコンがいいね。
最近、蒸すだけとか焼くだけとシンプルに食べるのが好きなの。
網焼きもはまってやたらめったら焼いてます。
そして、アタシもレンコン食べたい。
くらんさんもレンコン食べてたなー
くらんさんの所にも書いたけど、食感のある物が食べたくて仕方ない今日この頃。
芹でサラダ!
何だか珍しいけど、美味しいね。コレ。
そして焼きレンコンがいいね。
最近、蒸すだけとか焼くだけとシンプルに食べるのが好きなの。
網焼きもはまってやたらめったら焼いてます。
そして、アタシもレンコン食べたい。
くらんさんもレンコン食べてたなー
くらんさんの所にも書いたけど、食感のある物が食べたくて仕方ない今日この頃。
さ→コナちゃん
コナちゃんやっほーい。にゃっほーい。^c^/
芹のサラダ、美味しかったよ〜。
生おすすめ!香りはとてもいいけど、クセはそんなに強くなくて美味しかったな〜。
そうそう、焼き蓮根との相性がとってもよかった♪
焼くだけ、蒸すだけ、ってそれだけで本当にとっても美味しいよね。^q^
気付けばもう何年も、我が家の夕飯4品のうち2つはサラダと焼き野菜となることが相当多い気がするよ。あとは肉か魚で1品と、もう1品は野菜料理か豆腐、、というパターンが多い。でもそれだけでもバリエーションきくよね。お野菜って本当にいろいろあるから♪
でもコナちゃんの場合は蒸すだけ、焼くだけといってもちょっと洒落てる気がするんだよな〜。スパイスをうま〜く使ってあったり、食材の組み合わせが新鮮だったり♪この前のオイル蒸しも美味しそうだった。そう、クレソンとさとみの、、じゃない、ささみね。にゃはは!
センスだよなと思いつつ、見習いたいずらー!
ところで、食感のある食べ物。
蓮根は確かにシャキシャキしててほんっと美味しい!皮付きがまた好き♪あとはなんだろ〜。カリフラワーとか?アスパラガス?ちょい違うかな。えへ。^c^
芹のサラダ、美味しかったよ〜。
生おすすめ!香りはとてもいいけど、クセはそんなに強くなくて美味しかったな〜。
そうそう、焼き蓮根との相性がとってもよかった♪
焼くだけ、蒸すだけ、ってそれだけで本当にとっても美味しいよね。^q^
気付けばもう何年も、我が家の夕飯4品のうち2つはサラダと焼き野菜となることが相当多い気がするよ。あとは肉か魚で1品と、もう1品は野菜料理か豆腐、、というパターンが多い。でもそれだけでもバリエーションきくよね。お野菜って本当にいろいろあるから♪
でもコナちゃんの場合は蒸すだけ、焼くだけといってもちょっと洒落てる気がするんだよな〜。スパイスをうま〜く使ってあったり、食材の組み合わせが新鮮だったり♪この前のオイル蒸しも美味しそうだった。そう、クレソンとさとみの、、じゃない、ささみね。にゃはは!
センスだよなと思いつつ、見習いたいずらー!
ところで、食感のある食べ物。
蓮根は確かにシャキシャキしててほんっと美味しい!皮付きがまた好き♪あとはなんだろ〜。カリフラワーとか?アスパラガス?ちょい違うかな。えへ。^c^
無題
せりー!
って単体買ったことないなぁ~
レンコンのしゃきしゃきと一緒にサラダにしたら
おいしいんだね(^^)
どっさりたべたいな♪♪
せり似てる野菜はたべてるかも?
島でお野菜たべなさい!ってくれたりする
のってたまに名前わからなかったりするから(笑)
せりだったりして(笑)
って単体買ったことないなぁ~
レンコンのしゃきしゃきと一緒にサラダにしたら
おいしいんだね(^^)
どっさりたべたいな♪♪
せり似てる野菜はたべてるかも?
島でお野菜たべなさい!ってくれたりする
のってたまに名前わからなかったりするから(笑)
せりだったりして(笑)
さ→minori-mamaちゃん
みのりちゃ〜ん♪^c^/
お返事が遅くなってごめんね!
せり、そうなのそうなの、蓮根のしゃきしゃきと一緒が美味しかった!^q^
そちらではあまり見ないのかな?
でもホント、知らないうちに口にしているかもね。
食べなさい!っていいな〜。あったかい!♪
ところで、たんかん!!
めちゃめちゃ美味しいよ〜!!
本当にありがとうね〜〜〜!!!♡♡♡
お返事が遅くなってごめんね!
せり、そうなのそうなの、蓮根のしゃきしゃきと一緒が美味しかった!^q^
そちらではあまり見ないのかな?
でもホント、知らないうちに口にしているかもね。
食べなさい!っていいな〜。あったかい!♪
ところで、たんかん!!
めちゃめちゃ美味しいよ〜!!
本当にありがとうね〜〜〜!!!♡♡♡
無題
さとみちゃん、こんにちは。
これ、居酒屋でメニューにこの写真が載ってたら絶対オーダーだね!レンコンがアクセントになるね♪
リンクの薬味たっぷりサラダもいい!さとみちゃんの万能タレ、久しぶりに週末つくるわっ
あと、出張料理もすごい。毎度感心~~ さとみちゃん、車ぜったい必要だよね!免許は持ってるんだっけ!?
これ、居酒屋でメニューにこの写真が載ってたら絶対オーダーだね!レンコンがアクセントになるね♪
リンクの薬味たっぷりサラダもいい!さとみちゃんの万能タレ、久しぶりに週末つくるわっ
あと、出張料理もすごい。毎度感心~~ さとみちゃん、車ぜったい必要だよね!免許は持ってるんだっけ!?
さ→nanaちゃん
nanaちゃんこんばんは☆^c^/
コメントありがと〜。
いつもなかなか残せずごめんね。
leaの事故、、、大丈夫で良かったよ〜〜〜!!!!>_<
て、ここに書いてごめん。改めて遊びにいくね。
ワハ!絶対オーダーだなんて嬉しい♪
そうそう、このごま油は本当にお薦めだよ〜。リンクのリンクにも飛んでくれたのね。ありがと〜!あの薬味たっぷりサラダ、一時期すごいハマったの。よかったら是非つくってみて〜♡
出張料理、がんばってみた!^c^
そうなの、車欲しい〜〜。そしたらもっとケータリングとかやってみたい。
あ、でね、免許はあるよ、一応。
でもかなりスリリングなことになると思う。フフ。。
コメントありがと〜。
いつもなかなか残せずごめんね。
leaの事故、、、大丈夫で良かったよ〜〜〜!!!!>_<
て、ここに書いてごめん。改めて遊びにいくね。
ワハ!絶対オーダーだなんて嬉しい♪
そうそう、このごま油は本当にお薦めだよ〜。リンクのリンクにも飛んでくれたのね。ありがと〜!あの薬味たっぷりサラダ、一時期すごいハマったの。よかったら是非つくってみて〜♡
出張料理、がんばってみた!^c^
そうなの、車欲しい〜〜。そしたらもっとケータリングとかやってみたい。
あ、でね、免許はあるよ、一応。
でもかなりスリリングなことになると思う。フフ。。
柚木 さとみ(ゆぎ さとみ)
東京うまれ。5人姉妹の5女。
食べること、呑むこと、おもてなしが好き。だれかと一緒のごはんは嬉しいししあわせだし美味しい。このブログでは、日々のごはんや宴のレシピ、心に響いた出来事や想いなど、その時々で綴っています。
「からだがよろこぶ!菌活レシピ」幻冬舎ルネッサンスより2013年8月7日出版いたしました。
カレンダー
02 | 2025/03 | 04 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
掲載誌、サイト
お仕事させていただいた雑誌やサイトのご紹介です。下記以外にも、こちらよりご覧いただけます。→★
リンク、トラックバックフリーです。コメントや下記メールフォームにてお知らせ頂けるとありがたいです。(こちらと関係の無いコメントやトラックバックは予告なく削除させて頂くことがあります) レシピ及び画像、記事の無断転載はご遠慮下さい。
カテゴリー
これまでの記事
ブログ内検索
ブログ内で検索したいキーワード、食材などはこちらをお使いください
↓ ↓ ↓
最新トラックバック
Friends&Favorite