×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
きのうのこと。
埼玉県の白子町に玉葱狩りに行ったそうで、たくさんあるからとお裾分けしてくれました。なんと前日に穫れたばかりなんだとか。うわー、うれしい!♪
早速簡単な和え物をつくり、お昼ご飯に頂きました。
★新玉葱ときゅうりの梅和え★
【材 料】
新玉葱…1個
きゅうり…1/2本
梅干し…2個
醤油…小さじ1/2〜
金ごま…小さじ1
【作り方】
繊維に沿って薄切りにした新玉葱をさっと水にさらし、水気をしっかりと切ってから千切りのきゅうりと合わせ、叩き梅と金胡麻、少量の醤油で和えるだけ。
【memo】
梅干しの量はお好みで加減し、醤油の量は梅干しの塩分に応じて調整します。
。
。
新玉葱の和え物は小鉢に入れ、鶏の唐揚げ(黒酢ダレ添え)、明太子と一緒に和風のワンプレートにしてみました。
あとは大根と茗荷竹のお味噌汁、鉄鍋で炊いたごはん、プーアール茶。
本当に新鮮な新玉葱、甘くてしゃきしゃきしていて、とっても美味しかった!
タカタン&レミー、どうもありがとう♡
ご馳走さまでした!^人^
なにやらパタパタ。コメント欄おやすみしますね。遊びに来て下さってありがとう♡よい週末を♡^v^/
PR
柚木 さとみ(ゆぎ さとみ)
東京うまれ。5人姉妹の5女。
食べること、呑むこと、おもてなしが好き。だれかと一緒のごはんは嬉しいししあわせだし美味しい。このブログでは、日々のごはんや宴のレシピ、心に響いた出来事や想いなど、その時々で綴っています。
「からだがよろこぶ!菌活レシピ」幻冬舎ルネッサンスより2013年8月7日出版いたしました。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
掲載誌、サイト
お仕事させていただいた雑誌やサイトのご紹介です。下記以外にも、こちらよりご覧いただけます。→★
リンク、トラックバックフリーです。コメントや下記メールフォームにてお知らせ頂けるとありがたいです。(こちらと関係の無いコメントやトラックバックは予告なく削除させて頂くことがあります) レシピ及び画像、記事の無断転載はご遠慮下さい。
カテゴリー
これまでの記事
ブログ内検索
ブログ内で検索したいキーワード、食材などはこちらをお使いください
↓ ↓ ↓
最新トラックバック
Friends&Favorite